皆さんは「ティーツリー」をご存知でしょうか?あまり聞き馴染みがない方もいるかもしれませんが、最近話題になっており、様々な商品に使われています。ティーツリーは、アロマオイルだけでなく、スキンケアにも効果的な万能薬なんですよ♡
きっとこれを見れば、絶対にティーツリーを使いたくなるはず…♪
今回はティーツリーの効能や使用方法、おすすめ商品などをご紹介します!
ティーツリーの木
皆さんは「ティーツリー」をご存知でしょうか?あまり聞き馴染みがない方もいるかもしれませんが、最近話題になっており、様々な商品に使われています。ティーツリーは、アロマオイルだけでなく、スキンケアにも効果的な万能薬なんですよ♡
きっとこれを見れば、絶対にティーツリーを使いたくなるはず…♪
今回はティーツリーの効能や使用方法、おすすめ商品などをご紹介します!
最近話題のティーツリーですが、そもそもティーツリーとは一体何なんでしょう。
ティーツリーとは、オーストラリアの亜熱帯地域に生息している、フトモモ科のコバノブラシノキ属の常緑植物です。
先住民のアボリジニが、古くから、消毒やオイルなどの万能薬として使っていたと言われています。
様々なお店でティーツリーの精油が販売されていますが、ティーツリーの葉を水蒸気蒸留することで、精油を抽出することができるんです。
美容ケア
ティーツリーは、抗菌・抗炎症作用があります。そのため、風邪やインフルエンザなどの感染症予防にもバッチリです♡また花粉症の緩和にも◎。
殺菌効果が高いことから、ニキビや水虫、虫さされにも効果的です。また頭皮のフケ対策としても使用できるので、ティーツリーがあれば全身ケアできちゃいます♪
ただし濃度の高いティーツリーオイルを直接肌に塗ったりするのは要注意!中毒症状を引き起こしてしまう可能性があるため、避けましょう。
アロマキャンドル
ティーツリーは、精神疲労へ働きかけ、免疫力を高めてくれる効果があります。鬱や無気力などの不安感から解放させ、心身ともにリフレッシュさせてくれます♡
爽快感のある香りで、心も体も癒してくれる効果があります。そのため、アロマテラピーやエステ、ヨガなど、様々なシチュエーションで、積極的に取り入れられているんです。
ティーツリーオイルとは、ティーツリーの葉から水蒸気蒸留で抽出した天然の精油、いわゆるエッセンシャルオイルです。とても爽やかで、すっきりとした香りが特徴的♡
オーガニック100%の精油であれば、余計な化学物質などを含まないため、スキンケアにも最適です。濃度が高い精油だと、少量でも効果を発揮してくれます。
反対にオーガニック100%ではない精油は、スキンケアには不向きのため、香りを楽しんだりするのがおすすめです。
スキンケア
ティーツリーはニキビにも最適と言われています♡その理由は、ニキビの原因菌である「アクネ菌」に対して、ティーツリーの抗菌・殺菌作用が発揮され、アクネ菌をやっつけてくれるから。
オーガニック100%の精油であれば、余計な化学物質が入っていないので、ニキビに対して効果を発揮しやすくなります。
使い方は簡単!綿棒にティーツリーの精油を一滴垂らします。それを洗顔後、肌の気になる部分に、トントンと優しく乗せていくだけ♪少量でしっかりと効果を発揮してくれます。
アロマオイル
ティーツリーを効果的に取り入れる方法として、食用オイルに混ぜて使う方法があります。
ココナッツオイルやオリーブオイル小さじ2杯程度に、ティーツリーオイルを2滴程を加え、混ぜ合わせるだけ♡これで全身のマッサージオイルとして、使用することができます。
オイルを使用する際は必ずパッチテストを行いましょう。場合によってはアレルギー反応を起こしてしまう可能性があるためです。
オリジナルオイルを肌に1滴垂らし、そのまま5~10分程放置します。放置しても肌に変化が見られなければ、問題ありません◎。
ニキビに効果を発揮してくれる、LUSHの人気化粧水です♡
その名の通り、ティーツリーが配合されており、肌を清潔に保ってくれます。また脂性肌の方だと、肌のオイルバランスを整えてくれる効果も。
グレープフルーツのすっきりとした香りなので、使いやすいのも特徴。
顔だけでなく全身に使うことができるため、背中ニキビなどにも効果を発揮してくれます。
価格は100g・1,280円と250g・2,500円の2種類です♪
韓国発の「メディヒール」は世界中で大人気のフェイスパックシリーズです♡
そのシリーズから、ティーツリーが配合されているフェイスパックが「ティーツリーケアソリューションアンプルマスクJEX」。「ニキビに効く!」とネットでも評判のフェイスパックです。
低刺激なので、敏感肌の方にもおすすめ。またティーツリーの成分が、肌のオイルバランスを整えてくれるため、脂性肌や混合肌の方にもぴったりです。
ニキビだけでなく、肌の赤みが気になる部分にも効果的です♡
ピュアスマイルは、国内ブランドで、フェイスパックの種類がとても豊富です♡その中の「イノセントスキン ティーツリー」は肌の奥まで潤って、しっかりとスキンケアをしてくれるパックです。
ティーツリーの効果をしっかりと発揮してくれるので、テカリや肌荒れを鎮静し予防してくれます♪また薄いシートなので、しっかりと肌に密着してくれるのも嬉しい。
オイルフリー・アルコールフリーなので、敏感肌の方でも安心して使えますよ。
イニスフリーは、韓国発の自然派ブランドです。
その中の「カプセルレシピバックN」は、洗い流すタイプのフェイスパック。全10種類ありますが、「カヤ&ティーツリー」がおすすめ♡
ティーツリーが配合されているので、もちろんニキビや肌荒れに効果的です。また肌のコンディションを整えて、乾燥トラブルを防止してくれます♪
1~2回で使いきれるミニサイズになっており衛生的。旅行先にも持っていきやすいです。また毎日ではなく、週2~3回の集中ケアとして使用しましょう。
アメリカ発のOGXでは、ティーツリーとミントが配合されたシャンプーが販売されています。
ティーツリーの効果で、皮脂の分泌を抑え、頭皮バランスを整えてくれます♡
また化学成分を使用しておらず、フケやかゆみなどが出にくくなっています。そのため敏感肌の方でも使用できるのが嬉しいですね。
こちらは日本の店舗では取り扱っておらず、ネット通販での購入となります。