【冷凍食品ランキング】コンビニ・業務用スーパーを活用してみよう!

【冷凍食品ランキング】コンビニ・業務用スーパーを活用してみよう!

2020.05.22

756

冷凍食品L
冷凍食品L

ちょっとしたおかずにもお弁当にも活躍する”冷凍食品”。ご飯はもちろんデザートまで種類がたくさんありますよね!どうせ買うなら、美味しくて人気の冷凍食品を選びたいという方も多いはず。

そこで今回は、コンビニや業務スーパーで買える、美味しくて高クオリティーの冷凍食品ランキング2020年版を発表します♡

お弁当の食材やおつまみにピッタリの冷凍食品をはじめ、あの人気の飲み物まで…!?お気に入りの冷凍食品を見つけてみてくださいね!

2020版】お弁当にピッタリな冷凍食品ランキング

5位テーブルマーク 新鮮卵のふっくらオムレツ

お弁当にピッタリの冷凍食品ランキング第5位は、テーブルマークの「新鮮卵のふっくらオムレツ」です。

冷凍食品だからといってあなどることなかれ!契約農家から直送された新鮮な卵を使用している和風オムレツ♪ふわふわで、冷凍食品とは思えない仕上がりなんです。

オムレツの中には、鶏肉と4種類の野菜がたっぷり♡枕崎産の鰹節が香る、和風の優しい味になっているため、小さなお子様からお年寄りの方まで、幅広い年代の方から人気を集めていますよ。

冷凍食品なので電子レンジで簡単に調理ができ、面倒な手順もないため、お弁当はもちろんあと一品欲しいという時のおかずにもオススメできます。

4位 マルハニチロ あら挽き肉しゅうまい

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

shushu_mairin(@shushu_mairin)がシェアした投稿 -

お弁当にピッタリの冷凍食品ランキング第4位は、マルハニチロの「あら挽き肉しゅうまい」です。

冷凍食品の肉しゅうまいは、どれもしんなりしていて美味しくないと思っている方も多いと思いますが、こちらの商品は、ジューシーな国産豚肉をたっぷり使用しており、歯ごたえも抜群♡

特製オイスターソースとごま油がきいているので、豚肉のうまみがより引き立っていてとっても美味しいんですよ!

袋のまま電子レンジで温めることができて手軽に調理できるのもポイント。お弁当の食材やおかず、おつまみとしてもおすすめできる冷凍食品です♪

3位 ニッスイ 自然解凍でおいしい! 3種の和惣菜

お弁当にピッタリの冷凍食品ランキング第3位は、ニッスイの「自然解凍でおいしい! 3種の和惣菜」です!

こちらは商品名通り、3種類の和惣菜がセットになっている冷凍食品で、「ほうれん草のごまあえ」「きんぴらごぼう」「ひじきの煮つけ」が入っていますよ!

きんぴらや煮つけなどはお弁当に入れたくても作る手間がかかるので、敬遠しがち…。それが冷凍食品として気軽に調理できるようになっているのであれば、ぜひ買い置きしておきたいですよね♪

ヘルシーなお弁当が作れますし、自然解凍も可能ですので、そのままお弁当に入れておいて食べる頃には解凍されているという手軽さも人気の秘密なんです(*‘∀‘)

2位ニッスイ 口どけなめらかかにクリームコロッケ

お弁当にピッタリの冷凍食品ランキング第2位は、3位と同じくニッスイから「口どけなめらかかにクリームコロッケ」です。

カニクリームコロッケは年齢層問わず、とろとろで美味しくて人気が高いお弁当の食材ですよね♡

こちらのカニクリームコロッケは、ソース、白ワイン、北海道の生クリームなど、本格的に作られているため、濃厚な味わいを楽しめることで人気があります。

そのままでも美味しいですし、ソースやお醤油をかけて食べても美味しいですよ!電子レンジで調理できますが、揚げて食べるという方もおられるようです。

くちどけがよく中のカニクリームがとろとろで、お子様もペロッと完食!一つ食べるだけでも満足度が高く、割と大きめのサイズなのでお弁当のおかずとして最適です。

1位 ニチレイフーズ ミニハンバーグ

お弁当にピッタリの冷凍食品ランキング第1位は、ニチレイフーズの「ミニハンバーグ」!

大人も子どもも大好物という方が多いハンバーグがミニサイズになった、人気の冷凍食品です♡

こちらの商品は、ダブルベルトという製法によってこんがり焼きあげられたハンバーグなので、温かい時はもちろん、冷めてからも柔らかくて美味しいと評判なんですよ!

このままケチャップをかけて食べるのも美味しいのですが、ニンニクソースをかけたりチーズをのせたり、トマトソースでアレンジしたりとひと手間加えるのもおすすめです。

お子様が苦手なグリンピースも、コーンやニンジンを混ぜたケチャップソースなら、ハンバーグと一緒に食べてくれるかも!?

テレビで話題!業務用スーパーで買える冷凍食品ランキング

5位 ナポリ風ピザクラフト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kanekooookiyomi(@kiyomikooo)がシェアした投稿 -

業務スーパーの冷凍食品は、できあがったお惣菜だけじゃないんです!ひと手間加えることで、さらに美味しく食べることができる冷凍食品もたくさんあるんですよ。

ここでは、テレビでも話題になった、業務用スーパーで買える冷凍食品ランキングをご紹介します♪第5位は「ナポリ風ピザクラフト」!

ピザ生地を一から手作りするとなると、材料もたくさん必要なうえに、発酵の手間もあって意外と時間や費用がかさみがち。しかし、業務スーパーに行けば、本格的なもちもち食感のピザクラフトが買えちゃいます♡

冷凍なので使いたい分だけ消費できるため、ちょっと小腹が空いたな~という時にも簡単にピザが楽しめるんです。

オリジナルピザが食べたいという方には、特におすすめしたい商品です(#^^#)

4位 チヂミ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yumi👗💍(@66yumi33)がシェアした投稿 -

第4位は韓国料理の中でも特に人気が高い「チヂミ」!

こちらも作るのが少し面倒に感じてしまうところですが、業務スーパーに行けば冷凍食品で買うことができちゃいます。

しかも、輸入品をたくさん取り扱っている業務スーパーでは、本場の韓国から直輸入しているチヂミなので、本格派の方も満足すること間違いなし♡

焼いてもOK、レンジでチンするだけでもOKとどちらにも対応しているため、その日の気分や空き時間によって手軽に本格チヂミを楽しむことができますよ!

チヂミと言えば、おつまみとしても人気がありますよね。スーパーで買うチヂミは少し高いと感じるかもしれませんが、業務用スーパーのチヂミはお手頃価格♪おつまみにはあまりお金をかけたくないけど美味しいものが食べたい…という方にもピッタリです。

3位 肉だんご

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ナルっちkazu(@kazue_takama)がシェアした投稿 -

3位は「肉だんご」!業務スーパーの肉だんごは、一度は食べてほしい売れ筋の冷凍食品なんです。

肉だんごを油で揚げた状態で冷凍されていますので、アレンジがしやすく手間がかからないうえにボリュームも満点!手軽におかずやおつまみとして出すことができるため、口コミ評判も高いんですよ♪

こちらの肉だんごは安全な国産鶏肉を使用していますので、小さなお子様にも安心して出すことができる冷凍食品なんです。あんかけにしても美味しそう♡

お好みの味付けをするだけで、お弁当や夜ごはんのおかずの仲間入りができちゃうのも嬉しいポイントですよね(*''ω''*)

2位 讃岐うどん

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りこ𓃟ママのためのお役立ち情報発信中(@rico_futoccho_mama)がシェアした投稿 -

そして第2位は「讃岐うどん」!

冷凍庫にあると、お昼ご飯や手軽に済ませたい時に大活躍の冷凍うどんも、業務用スーパーでお手頃価格で購入可能です。

讃岐うどんと言えば、つるつるののど越しが人気になっていますが、冷凍食品でそののど越しが味わえるの?と疑問に思う方もおられると思います。しかし、業務用スーパーの冷凍食品「讃岐うどん」は、独特ののど越しや噛み応えが楽しめると口コミで話題なんですよ(#^^#)

国内製造のうどんなので、安心して食べることができますし、値段もお手頃かつ分量も様々販売されていることから、ご家庭の人数や用途にあわせて選ぶことができるんです。

たぬきうどんにしても美味しいですし、温かいうどんにしてもおいしく食べられるおすすめの冷凍食品です♪

1位 タピオカミルクティー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちーちゃん(@chie.n36)がシェアした投稿 -

業務用スーパーには「え?こんなものまであるの?」と驚いてしまう商品がありますが、実はあの人気の「タピオカミルクティー」も、冷凍食品としての取り扱いがあるんです!

タピオカ単体で売られているのではなく、「タピオカドリンク」として売られているので、湯煎調理をして牛乳・水と混ぜるだけでタピオカミルクティーが楽しめる♡今、SNSの口コミなどでも話題になっている冷凍食品なんですよ!

たくさんの商品を取り扱っている業務用スーパーの中でも人気が高く、売り切れてしまうことも多いので、見つけたら早めに買うことをオススメします。コスパ良し、味良しで手軽にタピオカドリンクを楽しむことができるチャンスですよ♪

コンビニでも買えちゃう優秀冷凍食品ランキング

5位セブンプレミアム 豚の生姜焼き

お次は、コンビニでも買えちゃう優秀な冷凍食品ランキングを発表します♡第5位は、セブンプレミアムの「豚の生姜焼き」です。

コンビニの食品だからといってあなどることなかれ!ジューシーで柔らかく、コクがある甘さで人気があるんですよ♪

トレイに入っているため、電子レンジでそのまま温めるだけで完成!時間がない時におかずが欲しい場合や、お弁当にちょっとボリュームのある食材を入れたいという時にも最適です。

コクのある甘さの秘密は、味付けに使われているハチミツ。ただ甘いだけではなく、生姜の風味も強くピリっとアクセントがあるため、ご飯がすすみます(*''ω''*)

おつまみにも合いますし、サラダを添えて夜ご飯のおかずとしても堂々と出せる冷凍食品です。

4位ファミリーマート じゅわ旨メンチカツ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちーさん(@chimame333)がシェアした投稿 -

コンビニで買える優秀な冷凍食品、第4位はファミリーマートの「じゅわ旨メンチカツ」!

九州産の黒豚を使用、牛肉のコクと玉ねぎの甘さがベストマッチした、ジューシーなメンチカツです。1袋に4個入っており、わりとサイズが大きいので存在感もありますよ!

冷めてしまっても美味しいので、お弁当のおかずにピッタリです♡

食材にこだわっているため、「ご飯との相性がよくてもりもり食べられる」という口コミや、「コショウがきいていてクセになる」という口コミも多いんです。

味に定評があり評価が高い冷凍食品なので、ぜひ一度食べてみてくださいね!

3位ローソン ふっくらパラッと炒飯

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

三代目葵(@sandaimeaoi)がシェアした投稿 -

コンビニで買える優秀な冷凍食品、第3位はローソンの「ふっくらパラッと炒飯」です♪

そのまま加熱して食べることができるので、面倒臭がりの方にもピッタリ。文字通り、スプーンを入れるとパラッとご飯が崩れる炒飯なのですが、食べてみるともちもちしていて美味しいんです♡

タケノコ、ニンジン、ネギ、チャーシュー、たまごなどの具材も満足のいく量ですし、しお醤油ベースの味付けで食べ応えがあり、コスパも最高!

手軽に本格的な炒飯が食べたいという方におすすめしたい人気のコンビニ冷凍食品です♪

2位セブンプレミアム 小龍包

コンビニで買えちゃう優秀な冷凍食品、第2位はセブンプレミアムの「小籠包」♡

「小籠包が食べたい」と思っても、手間がかかるため自宅ではなかなか作る機会がないという方も多いのではないでしょうか。そんな小籠包も、セブンイレブンなら冷凍食品として買うことができますよ!

電子レンジではなくフライパンで調理するのですが、お水と一緒に小籠包をフライパンに並べて8分間加熱するだけなので、とても簡単(*‘∀‘)

皮はモチモチで中のお肉にはうまみがギュッと詰まっています。この味と食感にはまってしまう人が続出しているんです。

ジューシーすぎてあつあつのスープがじゅわーっと溢れだしてくるため、やけどには注意してくださいね!

1位ファミリーマート もちっと食感の汁なし坦々麺

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

食べる事大好き🍜🍝🍔🥩🎂🍮🍹😍(@39daichi1009)がシェアした投稿 -

そして栄えある第1位は、ファミリーマートの「もちっと食感の汁なし坦々麺」!

花椒入り唐辛子が別添えになっており、濃厚なごまだれが麺とがっつり絡まる本格的な汁なし担々麺♡

冷凍食品とは思えないほどの味と麺のもちもち感に「一口食べて驚愕した」「神レベルの味」「これしか食べたくない」と大絶賛の声がたくさんあがっているんです!

食べ応えがあり、ひき肉の量もとても多いので、満足感が得られやすいのもポイント♪黄身を混ぜたり、豆乳を混ぜたりして自分の好きな味にアレンジするのもおすすめです(*‘∀‘)

まとめ

今回は、SNSやテレビなどでも注目を集めている、美味しく高クオリティーな冷凍食品をご紹介しました。

美味しいのはもちろん、手軽に食べられて色々なアレンジが可能、小さなお子様からお年寄りまで幅広い年齢層が楽しめる冷凍食品は、どんな時でも頼りになりますよね♪

近くのコンビニや業務用スーパーに行けば簡単に手に入る冷凍食品の中でも、特に人気が高い商品ばかりですので、すぐに売り切れてしまう可能性も。そんな時は、いつもは買わないけど気になる…という商品を買ってみて試してみるのもまた、楽しみになるかもしれません。

毎日ちょこっとだけ時短したいという時や、あと一品欲しいという時、おつまみに手軽なものを出したいという時など、冷凍食品で楽しく美味しい食事を楽しんでみてくださいね(#^^#)

facebook
twitter