オーガニックコスメは、肌本来が持つ力にアプローチすることで、バランスを整えて肌の力を引き出し、より健やかな肌を目指すオーガニックコスメです。
どのような肌タイプでも使えて、カバー力や発色が良いものなど、通常のコスメよりも優秀なアイテムがたくさんあるってご存じですか?(*'ω'*)
今回は、肌本来の力を高めるために、毎日のケアに取り入れていきたいものをはじめ、プレゼントにしても喜ばれるアイテムまでご紹介♡
オーガニックコスメを取り入れて、肌本来の自然治癒力を高めていきましょう(*ノωノ)
肌の白い女性
(参照元:
unsplush )
オーガニックコスメは、肌本来が持つ力にアプローチすることで、バランスを整えて肌の力を引き出し、より健やかな肌を目指すオーガニックコスメです。
どのような肌タイプでも使えて、カバー力や発色が良いものなど、通常のコスメよりも優秀なアイテムがたくさんあるってご存じですか?(*'ω'*)
今回は、肌本来の力を高めるために、毎日のケアに取り入れていきたいものをはじめ、プレゼントにしても喜ばれるアイテムまでご紹介♡
オーガニックコスメを取り入れて、肌本来の自然治癒力を高めていきましょう(*ノωノ)
そもそもオーガニックコスメとはどういったものを指すのでしょうか。「今更聞けない!」という方のために、オーガニックコスメについて少しご紹介しますね。
まず、オーガニックとは、農薬や化学肥料を使用せずに農産物を育てる有機栽培のことを意味します。
そのオーガニックで育てられた植物由来の成分を配合しているコスメのことを、オーガニックコスメと言うのです。
オーガニックコスメを認定する機関はいくつも存在し、それらが定めている厳しい審査に合格しなくては、オーガニック認定を受けることができないという点も特徴です。
そのため、オーガニックコスメブランドとして成り立っているブランドでも、正式にオーガニック認証を受けていない場合もありますので、オーガニックコスメ選びは慎重におこなう必要があるんですよ(/・ω・)/
では、オーガニックコスメのメリットとして、具体的にどのような点が挙げられるのでしょうか。まず1つ目は、「肌へのメリット」です。
オーガニックコスメは先ほどお伝えしたように、石油由来成分や合成成分などを極力排除したもので、古くから民間療法で使用されてきたハーブや草木を原料としているため、肌に優しいものです。
一般のコスメは特定の作用に効果がある薬のような役割をもちますが、オーガニックコスメはもともとの肌の力を高めて肌機能を活性化させる目的があります。
そのため、一般のコスメのように、肌に必要な油分まで取られてしまったり、逆に過多になってしまったりすることがなく、本来の肌の状態を維持していくことができるんですよ♡
プラスチックごみ
そして2つ目が「環境へのメリット」です。
オーガニック環境への効果とは、生産から廃棄に至るまで、すべて地球に負担をかけないようにするというものです。
生産にも化学肥料を使用しないため環境にやさしく、また、使ったものが流されて海に出たとしても、そのまま自然に還ります。廃棄されても自然環境を汚すことがなく、好循環を生み出すことができるんです。
そういった背景から、パッケージもプラスチックではなくて瓶が選ばれることが多いんですよ!
つまり、オーガニックコスメを選び、それを使う人が増えれば増えるほど、地球への悪影響も少なくなるというわけです。
本格派オーガニックコスメを選びたい!という方におすすめのオーガニックコスメブランドが、「ARTQ ORGANIC」。
北海道に自社工場があり、世界各地で栽培されているオーガニック原料を70種類以上から処方してオーガニックコスメが作られています。
オーガニックであるにも関わらず、高い保湿力があるトナーはとても人気のアイテム♡
厳しい審査に合格して、"COSMOS ORGANIC"と"USDA ORGANIC"の認証を受けています。
COSMOS ORGANICは、ヨーロッパの5つの団体が参加して作られた認証機関が認定するオーガニック認証。指定された成分のうち95%以上がオーガニック認証を受けた原料を使った商品にのみ、このマークをつけることができるんです。
USDA ORGANICは、米農務省が食品に対して認定しているオーガニック認証。このマークも、95%以上がオーガニック栽培された素材を使用していなくては、マークをつけることができないんですよ!
続いて、自然の力を使って肌本来の美しさ、パワーを引き出してくれるブランド「MiMC」です。
肌に負担がかからない成分で作られているコスメばかりなので、石鹸だけで綺麗に洗い流すことができ、お肌に負担がありません。
人気があるのは、リキッドファンデーション、クッションファンデーションです。オーガニックコスメとは思えないほどに、とてもきれいなツヤ肌をつくることができるんですよ♡
メイクしている間にも肌ケア効果が期待できるため、メイクを落とした後でも綺麗な肌を維持することができる夢のようなコスメなんです(*'ω'*)
合成着色料や合成香料、合成防腐剤、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素、タルクなどの成分は不使用なので、安心して使用できます。
「rms beauty」は、非精製成分、加熱をせずに抽出したオイルを使用しているブランドで、酵素やビタミンを壊すことなく届けてくれるコスメに、こだわりをもっています。
ポイントメイクのためのコスメが人気で、発色がとてもいいだけではなく、スーッと肌に馴染みやすい色合いをそろえているのがポイントです。
ミツロウ・ホホバオイルを主成分としたリップスティックは、保湿力がとても高く、プレゼントにとても喜ばれるアイテムなんですよ♡
すべての製品に、有害な化学物質、合成防腐剤、合成ビタミン、遺伝子組み換え成分(GMO)などが含まれておらず、天然由来の栄養素がたっぷり含まれているんです(*ノωノ)
「do organic」は、日本人女性のために作られた国産オーガニックコスメブランド♡
スキンケアの全商品が、オーガニックコスメ最難関と言われている『エコサート NATURAL AND ORGANIC COSMETIC』を取得しているというか驚きです!
優れた機能性が特徴的で、ただのオーガニックコスメではなく、エイジングケアコスメとしても評価されているんですよ。
オーガニックコスメの中では珍しい、濃密泡の洗顔が人気で、乾燥はもちろん、肌のくすみもクリアにしてくれるアイテムとして注目されているんです!
ただし、オーガニックコスメだからといってパッチテストなしで使用するのではなく、事前にテストをしてから使用するようにしてくださいね。
すべてのアイテムにオーガニック成分が使用されている「AQUA・AQUA」のオーガニックコスメは、低価格で手に入れることができるためとても人気があります♡
石油系界面活性剤・鉱物油・紫外線吸収剤・フェノキシエタノール・合成香料・パラベン・シリコーンなど、肌に悪影響を与えるものはすべて不使用!
パッケージもとてもシンプルなので、持っているだけで少しオシャレ度がアップしたような感覚になります♡
アイメイクやリップなどは、とても発色が良いため人気があるんですよ(・ω・)ノ
肌にも環境にもいいコスメは、プレゼントしても喜ばれるアイテム♡ということで、プレゼントに人気があるオーガニックコスメをご紹介します。
体が本来もっている美しさを重要視するブランド「john master organic 」です。
地球の環境を悪化させず、資源も大切にしていく社会に対しての取り組みにも積極的に参加しているブランド!
オーガニックヘアケアアイテムはとても人気があり、髪のパサつきや痛みに対して効果的なコンディショナー、ヘアミルク、さらに毎日とかすことでヘアケア効果が期待できるブラシがセットになったギフトもありますよ(*ノωノ)
プレゼントに喜ばれるセットなので、ぜひいつもお世話になっているあの人へプレゼントしてみては…?♡
「WELEDA」のボディオイルも、プレゼントにピッタリ!全製品が国産オーガニック認証基準をクリアしているアイテムなんです。
完全有機栽培されている果実や種子からオイルを抽出して、それらを原材料として使用しているんですよ♡
そのため、スキンケアアイテムはすっきりとした香りに、高い保湿力を備えており、1年中愛用できるアイテムになっているんです(/・ω・)/
中でも、マッサージオイルとして人気があるボディオイルは、プレゼントに最適です。
肌本来の美しさ、トーンを引き出してくれるコスメとして人気がある「to/one」もおすすめのブランドです♡
女性らしいパッケージがとても可愛く、ウチワサボテンの花やオイルを主成分にしたコスメなので、女性らしい肌を外側からも内側からもサポートしてくれます。
オーガニック認証『USDA』『ECOCERT』を取得しているウチワサボテンオイルは、ハリがあるツヤ肌に導いてくれる人気のアイテム(*'ω'*)
希少価値が高いモロッコ産のウチワサボテンオイルを配合しているだけではなく、惜しみなく配合されているフラワーエキスも魅力的。
プレゼントとして贈ると、とても喜ばれますよ!
「trilogy」のローズヒップオイルも、プレゼントとしておすすめです。
trilogyは、自然由来の成分にこだわって作られているスキンケア製品が、多くの人気を集めているブランドです。
特に、ブランド設立当初からアイコンになっているローズヒップオイルは、女性らしい健やかな肌をサポートしてくれる作用が期待できるんです。
綺麗ですっきりとした肌に整えるミスとタイプから、全身のスキンケアにピッタリなクリームまで、たくさんのスキンケア製品が用意されていますよ!
プレゼントしたいあの人のことを考えながら、それぞれに合った商品を選ぶのもまた、とても楽しいブランドなんです♡
イスラエル東部でガミラ・ジアーという女性が、植物の効能をもとに独学で得た知識を活用して作ったという、石鹸のレシピをもとにしているブランド「Gamila Secret」も要チェック!
エクストラバージンオリーブオイルを使用して、手作りの製法で仕上げられた石鹸は、作るのになんと3か月から半年もの期間が必要になるんです。
今では世界22か国以上で愛されているブランドなんですよ♡
香りもたくさんあり、箱に大切に収められている石鹸は、プレゼントとして最適です(・ω・)ノ