【イエベ・ブルベ別】ブラウンリップ選び方からおすすめのアイテム♡

【イエベ・ブルベ別】ブラウンリップ選び方からおすすめのアイテム♡

2020.12.13

254

ブラウンリップL
ブラウンリップL

「自分には合わないかもしれない…」と思いブラウンリップを避けている人いると思います。

でも、実はブラウンリップは肌馴染みも良く、オールシーズンで使える優れものなんです!

チャレンジしてみたい人のため、ブラウンリップの選び方を、イエベ・ブルベ別に紹介♡また、おすすめのブラウンリップもプチプラ・デパコス別にまとめました(*'ω'*)

ブラウンリップにチャレンジする勇気がなかった人も、これを見てぜひ試してみてくださいね♡

ブラウンリップの魅力に迫る♡

付けるだけでとにかくおしゃれ顔になる

小顔の女性
小顔の女性

ブラウンリップの魅力はどんなところにあるのでしょうか?

まずは、つけるだけでおしゃれ顔になれる点が大きな魅力と言えます。淡いトーンや透け感のあるブラウンリップは、メイクにワンポイント置くだけでOK!

メイクポイントにならなくても、こなれた雰囲気や無理のない余裕感を演出することができます♡

リップの定番のカラーである赤みのあるピンクでは表現できないようなニュアンスも、表現できちゃいますよ♪

トレンドリップとしても人気で、忙しいときにもブラウンリップ1本で仕上げられるので、使い勝手もいいんです(*'ω'*)

肌馴染みがよく日本人に似合う色

ピースする女性
ピースする女性

肌馴染みが良く、日本人の肌の色とピッタリ合う点も魅力の1つ。

顔のトーンを引き上げてくれる鮮やかな発色があり、顔色を明るく見せ、コントロールできます。

ただし、色選びを間違えてしまうと、浮いてしまったり悪目立ちするため注意しましょう!

濃い色のリップは苦手という人や、リップ以外のメイクパーツとリップのカラーを綺麗に馴染ませたいという人におすすめですよ。

カラーバリエーションが豊富

カラー
カラー

カラーバリエーションが豊富な点も、ブラウンリップの魅力です。

ブルベ・イエベのパーソナルカラーに縛られずに、気軽に使うことができます。

一口にブラウンリップといっても、深みのある色合いのものから淡い色合いのものまであり、透明感を出すことも可能です。

また、パールやラメを活かしたブラウンもありますので、好みで選ぶことができるんです。

ブラウンに赤やオレンジ、ベージュ、ローズといったカラー同士を掛け合わせても自然に発色しますので、自分に合う色が見つかりやすいですよ♡

イエベ・ブルべ別☆似合うブラウンリップの選び方

イエベ編

コスメショップL
コスメショップL

続いて、イエベ・ブルベ別に、似合うブランリップの選び方をご紹介します!まずはイエベさんから。イエベさんには、以下のようなカラーのブラウンリップが似合います♡

・イエロー系
・オレンジ系
・テラコッタ系

もともとイエベさんにはブラウンがピッタリ!そのため、ブラウンリップの多くが、イエベさんにしっくり馴染むんです(*´ω`*)

ダークブラウンのような暗めのカラーから、オレンジやベージュまで、ファッションや気分にあわせて色々なブラウンリップを楽しむことができますよ!

青みがあるブラウンもありますが、イエベさんの場合は避けたほうがいいでしょう。

ブルベ編

BOBBIBROWNのコスメ
BOBBIBROWNのコスメ

続いてブルベさん。ブルベさんには以下のようなカラーのブラウンリップが似合います。

・パープル系
・ローズ系
・ピンク系

ブルー系やワインレッド系の寒色系のカラーは、ブルベさんにピッタリ!ブラウンカラーをはじめ、アースカラーを使用することで、顔色がくすんで見えてしまうこともあります。

そのため、ブルベさんは相性がいい青みが入ったピンクやパープル、ローズなどのブラウンリップを選びましょう。くすみがあるモーヴ系のブラウンリップも、ブルベさんの肌によく馴染みます。

ブラウンリップを生かしたメイク

春夏にしたいブラウンリップを使ったメイク

キラキラメイクL
キラキラメイクL

次は、ブラウンリップを活かしたメイクをご紹介します(*ノωノ)まずは、春夏にしたいブラウンリップを使ったメイク。

春夏のブラウンリップは、明るめのカラーを選択することをおすすめします。

ベージュやオレンジカラーよりも、明るめのカラーのほうがより元気な印象を演出することができますよ♡

また、アイメイクにはラメ配合のものを使用することで、さらに春夏の雰囲気がアップします。

秋冬にしたいブラウンリップを使ったメイク

リップブラシでラメを塗るL
リップブラシでラメを塗るL

秋冬には、こっくり濃いカラーのブラウンリップがおすすめ!統一感を出すために、リップ以外には濃いカラーを使用しないように注意してくださいね。

春夏で使っていたブラウンリップよりも濃い色合いを選べば、グッと秋冬感が出ます。

リップ以外のメイクには、マットタイプのヌーディーカラーがおすすめ!より一層秋冬の落ち着いた雰囲気を出すことができます♡

濃いブラウンリップを使ったメイク

リキッドアイシャドウ
リキッドアイシャドウ

モードな雰囲気を出すために濃いブラウンリップを使いたい場合には、マットタイプのコスメと合わせましょう!

眉毛をしっかりかいて、ブラックのアイライナーで細く短いラインを引くと、クールな印象に仕上がります。

ハイライトで肌につや感を出せば、大人の色気も♡濃いブラウンリップを使うのに抵抗がある人も、一度チャレンジしてみることをおすすめします。

赤みブラウンリップを使ったメイク


アイメイク

パッと目を引く、鮮やかな赤みのあるブラウンリップを使ったメイクも、とてもおすすめ♡

このリップを使う場合、統一感を出すためにアイメイクをナチュラルにしましょう!

濃いブラウンアイシャドウをサッと塗ったり、アイシャドウなしで仕上げるのもいいですよね(*´ω`*)

眉毛はしっかりではなくふわっとかくことで、抜け感が演出できます。

赤みブラウンリップは、ゴールド・シルバーのどちらとも相性が良く、ラメ入りグロスとあわせてもおすすめ♡

ブラウンベージュリップを使ったメイク

チークとブラシ
チークとブラシ

ブラウンベージュリップを使うなら、基本的なメイクは赤みブラウンリップと同じでOKです。

ただ、ブラウンベージュリップは、少し血色感に物足りなさを感じてしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、淡いピンクやオレンジチークをふわっと塗ることで、ほどよく色味が出て、しつこくないヘルシーなメイクに仕上げることができます。

あまりチークを目立たせすぎないよう、調整してみてくださいね!

プチプラ編♡おすすめのブラウンリップ

ちふれ /口紅(748)

それではいよいよ、プチプラ編のおすすめブラウンリップをご紹介します!

1本300円という安さと、プチプラとは思えない発色で人気がある、ちふれの口紅。

リップには美容液と同じ濃度でヒアルロン酸が配合されており、まるでリップクリームを塗っているかのような優れた保湿力があるんです!

ティントではないことから、ラスティング力と持続力は落ちますが、シアーで上品な発色があるため、複数本もっておきたいアイテムです♡

【参考価格】
350円

UZU/リップスティック(-2 cream semi-matte brown)

続いて、定番のブラウンカラーのUZUのリップスティック!

ブラウンすぎずオレンジすぎない、ほんのりと黄色みの入ったおしゃれなブラウンカラーがポイント♡

深みがあるブラウンなので、イエローベースの人におすすめできます。

独自のマイクロエアロ処方で製造されたスティックなので、今風のセミマットな仕上がりになりますよ♡

【参考価格】
1,200円

RIMEEL/ マシュマロルックリップスティック(30 メルティブラウン)

RIMEELのマシュマロルックリップスティックもおすすめ!一塗りすれば、思わず触れたくなるような、フェミニンリップが手に入ります♡

こちらのブラウンリップは、マシュマロのようなセミマット質感を実現することができるおすすめアイテム!

保湿成分にはヒアルロン酸やシアバターが配合されており、潤いをしっかりキープしてくれるんです。

唇に弾力をだしたり、潤いを保ったりと、本来の力を底上げしてくれる点も大きな魅力です(*'ω'*)

【参考価格】
1,300円

デパコス編♡おすすめのブラウンリップ

NARS/パワーマットピグメント(2760)

最後に、デパコス編のおすすめブラウンリップをご紹介します(*´ω`*)まずは、NARSのパワー間っとピグメント!

ブランド史上最高の密着力と発色の良さが人気のブラウンリップで、スクエア型かつシンプルでクールなパッケージは、ラグジュアリー感たっぷり♡

リップが豊富なNARSですが、その中でもマットな質感があります。リキッドの色素が軽く、乾いたフォーミュラは定着性も抜群なんです。

カラーバリエーションは全24種類。くすみ色からニュアンスカラーなど、エッジが効いた色も幅広く揃っているため、誰かと同じが嫌という人にも魅力的ですよね。

【参考価格】
4,070円

BOBBI BROWN/ リュクスシャインインテンス(02 ボールドハニー)

BOBBI BROWNのリュクスシャインインテンスもおすすめ。こちらは、ツヤ感と発色がセクシーな唇を演出してくれる人気のブラウンリップ。

ヒアルロン酸やハーブエキス、ビタミンEも配合されており、見た目のツヤ感だけではなく、唇の内側からしっかり潤いをもたらしてくれます。

カラーリップを塗ると乾燥しやすいという人も、使いやすいですよね!

多方面からの輝きをサポートしてくれるブースターが取り入れられており、プランピングと煌めきの両方を叶えてくれるおすすめアイテムです♡

【参考価格】
4,200円

MAC /リップスティック(マラケシュ)

MACのリップスティックもイチオシです。ブラウンが強すぎないため、モードになりすぎず、ピンクが強すぎないため可愛くなりすぎないという、ちょうどいいバランスなんです。

ヌーディーな色合いから肌馴染みがよく、大人っぽく仕上げたい時にもおすすめですよ(*'ω'*)

重ね塗りをすることで透け感や発色も強くなりますし、塗ればぬるほどレンガ色のようなキレイなカラーにすることができます。

【参考価格】
3,300円

参考サイト

まとめ

今回は、イエベ・ブルベ別に、ブラウンリップの選び方やおすすめのアイテムをご紹介しました♡

ブラウンリップを敬遠してしまう人も多いと思いますが、実は肌馴染みが良く、いっきに雰囲気を変えてくれるアイテムでもあります(*ノωノ)

春夏、秋冬で使うカラーを変えれば、気分も新しくなりますよ!

いつものメイクで飽きてしまっている人も、ブラウンリップを敬遠していた人も、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

facebook
twitter