前髪のある子もない子もどちらも楽しめる髪型「ダブルバング」!日によってイメチェン出来るので、オシャレ女子の間で大流行中なんだとか☆今回は、色々なアレンジが楽しめるダブルバングの作り方などをご紹介します(*´艸`*)これであなたも明日からオシャレ女子の仲間入り?!オシャレな髪型で周りの子と差をつけてみませんか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
【前髪】アレンジ自由自在の髪型!ダブルバングとは?
ダブルバング 前髪
(参照元:
sixmoment )
ダブルバングとは!
前髪アリもナシもどっちもできる
ダブルバングとは
(参照元:
instagram:asaasa222 )
ダブルバングとは
(参照元:
instagram:mxppp )
分け目を変えるだけで、違う印象になれる前髪カットの一つ!長さの違う前髪が重なり合っているという意味で「ダブルバング」と呼ばれています。簡単なアレンジでイメチェン出来るので、オシャレ女子の間で流行ってるんですよ(*^_^*)最近では、テレビや雑誌でも、ダブルバングの人を多く見かけるようになりましたよね。まずはダブルバングにした人のTwitterやインスタをチェックしてみましょう♡
SNSでも大人気
ダブルバングのアレンジ
ショートヘアからロングヘアまで、どんなヘアスタイルでも簡単にイメージチェンジ出来るとあって、大人気の前髪なんですよ(*´艸`*) もし「前髪切ろうかな」「イメチェンしたい!」とファッション雑誌を読んでいた人はダブルバングを検討してみてください☆
前髪アリのときは
前髪あり アレンジ
(参照元:
ツイッター )
ダブルバング×フィッシュボーン
(参照元:
spotlight )
ガーリーな印象にしたいときは、前髪アリがおすすめ!まとめ髪との相性が抜群で、フィッシュボーンや編み込みスタイル等とあわせるのがオススメ。ちょっぴり短めの前髪を活かすとよりガーリーな印象になれちゃいます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶まるで外国の女の子みたいな華奢で可愛らしい雰囲気を出せます。
前髪ナシのときは
かきあげ前髪
(参照元:
ラシサ )
ダブルバング前髪アレンジ
(参照元:
girl'sまとめ )
モデルの中村アンさんのような、かきあげた前髪にするのがオススメ(*^_^*)思い切って9:1分けでいきましょう!!前髪ありのガーリーな印象とは反対に、大人っぽいイメージに仕上がりますよ☆ 少し重めにとってピタッとした前髪にするのもアリ♪コーディネイトに合わせてダブルバングのアレンジを色々と試してみると良いかも(`・ω´・ ●)
自分で切ってみよう
前髪カット
(参照元:
myreco )
【準備するもの】
はさみ
粗めのくし
髪留めクリップ
失敗しないポイント
乾いた髪のまま、カットすること!
濡れていると完成した姿が分かりにくいですが、乾いた髪なら微調整もしやすいです。
1 前髪を二つのブロックに分けてカットするので、外側、内側の二つに分ける。
最初に内側の前髪から切りますが、この時、外側の髪は留めておくこと。
2 前髪を梳かすときは、粗めのクシでザックリ☆
3 目の端部分はカットしないように。
4 最初は長めのカット・パッツンでOK。長さを決める時に斜めに切って微調整する
5 くれぐれも一気にカットしないこと!2、3回に分けて切るのがポイント
6 次に外側の髪を下ろしてカットします。
短めに切った前髪に合わせて切っていきますがポイントとして、少し長め・かつ斜めに切ること♪
【ダブルバング 短い髪】
【ダブルバング 長い髪】