バレンタインって毎年何を贈るか悩みますよね・・・(>_<)♡
また彼がチョコや甘いものが苦手というパターンもありますよね!なので今回はチョコ以外で喜ばれる人気のバレンタインギフトを紹介します(^O^)/
また今、バレンタインにチョコと+1ギフトを贈る人が増えています!
雑貨やコスメ、日常で使える用品などたくさん紹介するのでぜひ参考にしてみてください♡あなたの大好きの気持ちを彼に届けましょう♡
プレゼントをする
バレンタインって毎年何を贈るか悩みますよね・・・(>_<)♡
また彼がチョコや甘いものが苦手というパターンもありますよね!なので今回はチョコ以外で喜ばれる人気のバレンタインギフトを紹介します(^O^)/
また今、バレンタインにチョコと+1ギフトを贈る人が増えています!
雑貨やコスメ、日常で使える用品などたくさん紹介するのでぜひ参考にしてみてください♡あなたの大好きの気持ちを彼に届けましょう♡
「スチームクリーム」ってなんだか知っていますか??スチームクリームは日本で手作りされた全身用保湿クリームなんです!
スチーム(蒸気)をつかって製造されているため化学物質をあまり使うことなく製造されています。そのため肌にとっても優しいんです◎
肌はもちろん毎日のボディケアやハンドクリーム、髪の毛にまで使えちゃうんです!男性はシェービングケアにも使えちゃうんです!
性別年齢問わずに使えるのでお部屋に置いてカップルでシェアしてみてはいかがですか?乾燥する今の季節にとってもおすすめです!
いつもお仕事をがんばっている彼氏や旦那様へのプレゼントには、シャツがオーダーできるギフトカードがおすすめです(/ω\)♡
オーダーアイテムってきっかけがないとなかなか購入しにくいアイテムでよね。だからこそプレゼントされるととても喜ばれるのです!
自分の身体にフィットしたシャツはとても動きやすく、さらにお仕事へのやる気もアップしますよ☆
ギフトカード購入後、採寸や生地選びをするお店へは予約なしでも来店可能なので、サプライズでお店に連れていくのもありかもしれませんね♪
こちら毎年人気のYAECOのチョコレート石鹸です。バレンタインの季節へのギフトにピッタリですよね(/ω\)♡
100%自然由来で、有機栽培のカカオを使ったまるで本物のチョコレートのような石鹸です! カカオにはポリフェノールやビタミンが含まれるので、肌への嬉しい効果も期待できそう♡
パッケージもおしゃれなセンスの良いバレンタインギフトで周りと差がつけられそう!!
お手軽にチョコにプラスして何かギフトをあげたい場合にちょうどいいのが、ハッピーソックスの靴下です。
スウェーデン発の靴下ブランドで、ポップな色使いと目を引くデザインがとても人気で世界中にファンがいます♡
バレンタインなら、ハート柄の靴下なんていいかもしれません(/ω\)♡ いつもシンプルコーデな彼でもチラッと見える靴下に遊び心があればさらにいつものコーデが格上げされるはず!
モノではなくなにかもっと特別なものをプレゼントしたいなら、素敵な時間や体験を贈ることの出来るカタログギフトがおすすめです♡
例えば、「カフェチケット」ではお気に入りのカフェや気になっていたカフェを選び、好きなものを自由にオーダーすることができます。
この「eギフト」なら、LINEやメールで送ることができるので簡単です!遠距離など会えない彼にもプレゼントすることができますよ♪
ビール好きの彼へのギフトなら間違えなくこのサッポロビールのオリジナルラベルビールがおすすめです(>_<)♡
バレンタインの時期は、バレンタイン用のラベルテンプレートも用意されます♡ラベルの作り方は簡単で、スマホからサクッとできるので、思い立ったらすぐ注文しちゃいましょう♪
種類はピルスナー、ヴァイツェン、ブラックと3タイプあるので、色々と楽しめるのいいですよね!
日々お仕事でお疲れモードの彼には、心も体も癒してくれるアイテムをを選んであげると喜ばれそう♡
中でも おすすめは、シロのルームフレグランスです!見た目も洗練されたデザインで、どんなインテリアの邪魔もしません!
男性のお部屋にもお似合です(/ω\)♡香りは約2か月間持続するので、少し広めのお部屋で使っても香りを楽しむことができます♪
お酒好きの彼なら美味しいおつまみが喜ばれるはず(>_<)♡また調理の手間いらずで長期保存ができる缶詰はとってもおすすめ!
せっかくギフトに選ぶなら、普通にスーパーでは見かけないアイテムをお取り寄せすると◎。
こちらは、 静岡県沼津港で水揚げされた鯖を、スモークし、オリーブオイルに漬け込んだもの。新鮮な鯖の旨味がぎゅっと詰まった人気商品。
そのまま食べてもよし、料理の具材としても万能アイテムですよ☆
彼氏と料理
こここまでバレンタインにおすすめのギフトを紹介してきました。
しかし彼が1番喜ぶのは、あなたからの心のこもった手作りなはず☆思い切って夕飯にいつもより豪華な手料理を振舞うといいかもしれません!
また料理が苦手という方も簡単に作れる朝ごはんや、お昼ご飯を作るだけでも彼が喜ぶこと間違えなしです!