【毛穴】化粧水と美容液は毛穴に効く!効果とおすすめアイテム大公開

【毛穴】化粧水と美容液は毛穴に効く!効果とおすすめアイテム大公開

2016.06.25

1,664

Male nose with purifyng facial mask
洗顔

正しく洗顔しているのに毛穴のトラブルがなくならない…。そんなあなた。きちんと正しい洗顔や、洗顔後のアフターケアを丁寧にしていますか?実は洗顔後に化粧水や美容液を使うのをサボると理想の美肌にはなれないんです (๑•﹏•)今回は毛穴ケアをするにあたって化粧水や美容液の美肌効果と、トラブルに悩んでいるあなたにぜひ使って欲しいおすすめのアイテムをご紹介します*

ニキビや角栓に効果があるDUOクレンジングバーム

正しい洗顔してる?

毛穴は正しい洗顔で良くなる

 洗顔
 洗顔 (参照元: 肌らぶ

トラブルの主な原因は毛穴に溜まった汚れが詰まること。つまり、黒ずみやニキビのトラブルは洗顔次第でいくらでも改善することが出来ます*

そもそも、トラブルの元になる毛穴に溜まった汚れは、自然にお肌に付着した汚れや洗顔でしっかり落とせてないメイクが原因。さらには、そういった汚れが角栓となってしまったときに無理に角栓を除去しようと間違ったケアで肌を傷つけてしまうためにトラブルへと繋がっていってしまうんです(。・ˇ_ˇ・。)

逆に言えば、こういった全てのトラブルは、きちんと洗顔が出来ていれば避けることが出来るんです!

正しい洗顔のポイントはたったの2つ!
・お肌を傷つけないように洗うこと。
・洗顔後のアフターケアをきちんとすること。

では、具体的に正しい洗顔の手順を紹介していきますね♪

【正しい洗顔】
⑴洗顔をする前にメイクなどをきちんと落としてお肌を清潔にする
⑵洗顔料はふわっふわに泡立てる
※このとき、手が直接肌に触れることが出来ないくらい贅沢に泡立てることで、摩擦であ肌を傷つけてしまう可能性を防ぎます
⑶お肌を優しく撫でるように洗う
※顔のTゾーンから優しく泡でマッサージするように洗ってください
⑷泡をしっかり水で洗い流し、清潔なタオルを使って水気を拭き取る

特に⑷番目の手順がとても大切です!何度もすすいで、洗い残しがないようにしてください٩(๑′∀ ‵๑)۶

洗顔後のアフターケアは大丈夫?

アフターケア
アフターケア (参照元: powder-room

正しい洗顔で皮脂や汚れのある毛穴をきれいに整えたあとに、そのままお肌を放置していませんか?洗顔後のアフターケアまでしっかりしないと、お肌が乾燥して、乾燥肌になってしまいます(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )正しい洗顔だけじゃ、美肌にはなれないんですね…。では、ここでは洗顔後にしっかりとやっておきたいアフターケアをご紹介します!

もちろん、洗顔後に化粧水と乳液でお肌を整えるのは常識ですよね?ドラッグストアなどでも化粧水と乳液のセットで販売されているのをよく目にすることがあると思います。

でも実は、化粧水と乳液の2つだけでは十分な保湿はできないんです…!正しくは、化粧水、美容液、乳液、クリームの順番でお肌を整えてあげることが必要* また、それぞれの化粧品が自分に合ったものを選ぶのも美肌への近道です◎今回は、化粧水と美容液の役割とそれぞれのおすすめのアイテムをご紹介しますね(p*・ω・)p

毛穴が喜ぶ洗顔後の化粧水

化粧水の役割

化粧水
化粧水 (参照元: verywell

化粧水は、洗顔後に不安定になった状態のお肌を保湿してキメを整えてくれます。つまり、洗顔で失われたお肌の潤いを補ってくれる役割があるんですね(人◕ω◕)単に水分を補うためだけなら、化粧水じゃなくても、水を付けておけばいいんじゃないの…?と思う方もいるかも知れませんが、化粧水にはお水にはない優秀な役割があるんです!

例えば、化粧水には浸透力の高いグリセリンやヒヤルロン酸が含まれているので、外側だけでなく内側にまでしっかりと潤いを与えてくれます◎また、この作用によって化粧水が深く浸透することで、その後から付ける美容液や乳液、クリームも、そのままお肌に付けるよりも内部まで浸透しやすくなるんです♪

つまり、肌ケアの必需品!化粧水をしないとどんなに良い美容液やクリームを使用しても効果が半減してしまうんです。洗顔と化粧水はセットだと思ってください*洗面台の近くに化粧水を常備しておくのがおすすめ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

使い方

せっかく化粧水を使うなら、本当にお肌に潤いを与えてくれるものを使いたいですよね*このときに、自分のお肌のタイプにあった化粧水を選ぶことも大切ですが、なによりも重要なのは化粧水の正しい使い方を知っておくことです!

あなたは化粧水をどのようにつけていますか?化粧水をつける人の多くが、手のひらにのせてから手でお肌につけるか、コットンに染み込ませてからパックするようにお肌に染み込ませたりしているかのどちらかだと思います* 実はこの方法は、それぞれにメリット・デメリットがあるんです。

【手で付ける方法】
■メリット

・コットンでお肌に染み込ませるよりも刺激が少ない
・手のぬくもりによって毛穴の代謝が良くなるので、毛穴が開いて化粧水が浸透しやすい。
■デメリット
・手がデコボコしているのお肌に密着する範囲がまばらになってしまい、浸透にムラができてしまう。

【コットンでつける方法】
■メリット

・コットンを使うことで化粧水がお肌に密着するので、ムラなくしっかりと染み込ませることができる。
■デメリット
・手に比べると、優しく化粧水を染み込ませようとしても、どうしてもお肌への刺激が大きくなってしまう。

どちらが良いかは人それぞれです。どちらの方法も試してみて、自分に合う方法を見つけましょう◎また、どちらの方法で化粧水を使うとしても、化粧水を馴染ませるためにお肌を叩くのは絶対にダメです。優しく押さえて染み込ませてあげてください(p*・ω・)p

毛穴ケアには美容液が良いわけ

美容液の役割

美容液
美容液 (参照元: i-voce

化粧水や乳液は普段から使っていても、美容液はなんだか手に取りにくいし、どう使っていいのか分からないという方もいるかもしれません。でも、美容液を使うだけでお肌の質を格段にアップさせることができるんですよ(۶•̀ᴗ•́)۶!

そもそも、美容液はお肌に栄養を与えくれる基礎化粧品。美容液に含まれるビタミンやアルファドロキシ酸が活躍してお肌のバランスを整えてくれます* だから、化粧水や乳液だけでなく、美容液も一緒に使った方が毛穴ケアがしっかりできるんです♡

 毛穴トラブルの多くが乾燥による毛穴の崩れですが、美容液はお肌の底までしっかりと栄養を染み込ませてくれるので、乾燥を防いでくれますo(*・ロ・*)oまた、毛穴の汚れが放置されて詰まってしまう酸化現象や、皮脂の過剰分泌現象などをコントロールしてお肌のバランスを整えてくれる役割もあります*今まで美容液を使っていなかったという人もお肌の調子を良くして美肌を目指すのなら一度使ってみてはいかがでしょうか(人◕ω◕)

美容液の使い方

化粧水と同じで、美容液もお肌に栄養成分をしっかり染み込ませることが何よりも大切です(p*・ω・)pでは、どのように使えばしっかりと美容液を浸透させることが出来るのでしょうか?とっておきの方法をご紹介します*

【美容液の正しい使い方】
⑴美容液を手にとって指先で軽く混ぜながら体温と馴染ませる
※美容液の温度をお肌の温度にすることで、染み込みやすくなります
⑵顔の鼻、おでこ、アゴ、頬の順番に美容液を肌にのせていく
⑶それぞれの美容液を優しく全体に伸ばしていく
⑷全体に美容液を浸透させたら最後に手のひら全体を使って顔全体を覆いながら、優しく包み込む

こうすることにより、毛穴を傷つけることなく栄養成分をお肌に染み渡らせることができます◎単に美容液をパシャパシャと塗るより、効果的に美容液を使うことができるはず!ぜひ美容液を使ったことのなかった人も、美容液を使ったことがあるけど正しい使い方でなかった人も、試してみてください(o´∀`o)使えば使うほど、お肌の潤いを実感することが出来ますよ*

おすすめの化粧水&美容液

SABON(サボン)「Ocean Secrets Series」

サボン
サボン (参照元: sabon

スキンケア用品を扱う、イスラエル発のボディケアブランド「サボン」の基礎化粧品シリーズ。このシリーズの何よりの特長は、余分な毛穴の汚れを落とすことを重視している点◎保湿を重視する基礎化粧品は多いけれど、「おとす」を重視している化粧品ってなかなか少ないので嬉しいですよね(*∩ω∩)♡

イスラエルでの強烈な紫外線や乾燥から女性のお肌を守るために作られたこのシリーズ。海藻や植物由来のお肌に優しい美容成分を厳選して作られており、毛穴ケアに必要なくすみを落とすバイオプラズマというお肌の表面を整える成分や、荒れた毛穴をケアするシーメイウィードなどが含まれています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

また、全ての化粧品に共通している海から得た美容成分には、海を感じさせるような、開放的なさわやかな香りが漂います◎サボンの「Ocean Secrets Series」なら、海を感じ、リラックスしながら毛穴ケアをすることが出来ちゃいますよ(o´∀`o)

このシリーズでは洗顔前に行う、メイク落としから保湿クリーム、さらに毛穴ケアマスクまで揃っています。お肌の汚れを取ることに重点を置いた拭き取り用の化粧水や、お肌のキメを整えるための保湿美容液、毛穴の奥の汚れまで吸着して落としてくれる毛穴ケアマスクなどなど幅広くそろっているので、ぜひシリーズで使って紫外線や乾燥に負けない健康的なお肌をメイクしてください♡

【商品情報】
●化粧水
価格:3000円(税込)
内容量:125ml
●美容液
価格:4200円(税込)
内容量:30ml

詳しくはこちら:SABON(サボン)「Ocean Secrets Series」

ansage(アンサージュ)

アンサージュ
アンサージュ (参照元: blog

アンサージュは山田製薬が100年以上研究して、毛穴の悩みで悩む多くの女性のために開発したオリジナルの基礎化粧品ブランド。女性がついつい可愛いと声に出してしまいそうな洗練されたボトルが特徴的です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

毛穴のトラブルの原因は、毛穴の開きや黒ずみなどの毛穴に溜まった皮脂や汚れだけでなく、紫外線のダメージも大きく影響しています(。>﹏<。)アンサージュは、そういった原因にアプローチするために、西洋の野菜“アーティチョーク”の美容効果を含ませた日本初の化粧品を開発しました!保湿力と浸透力を重視した化粧品は、使ってみると毛穴が引き締まるのを実感できるはず◎

普通、美容液は化粧水を付けた後に使用しますが、アンサージュの美容液は化粧水をつける前に使います。この美容液には、お肌を柔らかくして潤いを浸透させる効果があるので、美容液をつけた後に化粧水をつけるととても浸透しやすいお肌の土台を作れますよ٩(๑′∀ ‵๑)۶

アンサージュのシリーズは、メイク落としから洗顔料、化粧下地や日焼け止めの効果が入っているCCクリームまであります◎毛穴の悩みに気分が落ち込んでいた人はアンサージュを使って日常の洗顔や保湿から毛穴を改善させましょう(ㆁᴗㆁ✿)

【商品情報】
●化粧水
価格:4700円(税抜)
内容量:150ml
●美容液
価格:4000円(税抜)
内容量:50ml

詳しくはこちら:ansage(アンサージュ)

明色「オーガニックローズ」

ローズ
オーガニックローズ (参照元: blog

明色のオーガニックシリーズはローズの中で特に高品質だと言われているブルガリア産のダマスクローズ水を配合した基礎化粧品シリーズ* ダマスクローズ水はお肌に優しい、無着色、弱酸性なのでお肌に負担をかけないでケアをすることが出来ます٩(๑′∀ ‵๑)۶

また、ダマスクローズだけでなく、マリーアントワネットも愛したヴェルサイユローズエキスも配合!ヴェルサイユ宮殿に咲くとっても貴重なローズエキスをお肌に与えられるなんて、なんだか贅沢ですね♡この化粧品を使っていると漂ってくるほのかなローズの香りには、リラックス出来るだけでなく女性らしさを高められる優しい効果もあります(ㆁᴗㆁ♡)

また、毛穴や肌荒れなどのお肌のトラブルを治すことに重点を置いて作られたシリーズなので、毛穴ケアに悩んでいる人は気軽にセットで使ってみて♪開いた毛穴を引き締めるハマメリエキスや、毛穴トラブルの原因である皮脂を抑えるヴェルサイユローズエキスやオーガニックエキスが配合されています* また、敏感肌の人でも安心して使えます◎

美容液は洗い流さないタイプ。濃密泡で出てくるのでデコボコしたお肌へも効率よく美容成分を届けることができます( つ•̀ω•́)つこの美容液は化粧水や乳液、クリームでお肌をケアした後に、一番最後に使うのが効果的なんだとか。

【商品情報】
●化粧水
価格:1226円(税込)
内容量:200ml
●美容液
価格:1296円(税込)
内容量:60g

詳しくはこちら:明色「オーガニックローズ」

1つで5役をこなす魔法のクレンジングバーム◎

DUOクレンジングバーム

DUOクレンジングバーム

2010年~150万個も売れているDUOクレンジングバームをご存知ですか?芸能界でいうと、東尾理子さん、AIKOさん、紗栄子さん、松井由貴美さん(元ミス・ユニバース日本代表)、などなど多くの方が愛用しているクレンジングバームです。

何が優れているのか?って思いますよね(笑)わかり易く簡単にまとめたのでご覧下さい(^o^)

●DUOクレンジングバームの特長
・@コスメでランキング1位!
・モンドセレクション5年連続受賞!
・1つで5役!(クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメント)
・W洗顔不要で時短効果!
・毛穴の汚れ、古い角質の除去が可能!

とにかく、DUOクレンジングバームの良さを上げたらキリがありません♪一番嬉しいのは、効果が出なければ「全額返金保証」というところですよね(*'▽')気軽に安心してお試しができちゃいます。

気になった方!是非こちらより一度ご覧くださ~い!!

ニキビや角栓に効果があるDUOクレンジングバームの詳細はこちら★

【参考サイト】

まとめ

いかがでしたか?今回は、正しい洗顔の方法や洗顔後のケア方法を紹介した後に、化粧水と美容液に焦点を当てて、美肌効果や、おすすめのアイテムを紹介させて頂きました。あなたも、普段何気なくやっているケアを少しだけ変えるだけでびっくりするくらいお肌が生まれ変わるかもしれませんよ!ぜひ参考にしてみてくださいヾ(o´∀`o)ノ

ニキビや角栓に効果があるDUOクレンジングバーム

facebook
twitter