【アフタヌーンティー】優雅なひと時を♩東京のおすすめホテル14選

【アフタヌーンティー】優雅なひと時を♩東京のおすすめホテル14選

2016.12.16

2,343

アフタヌーンティーセットL
アフタヌーンティーセット

日常から少し離れて贅沢な気分を満喫するのにぴったりなアフタヌーンティー。特に、有名ホテルなら尚更こだわりあふれるアフタヌーンティーが楽しめるとあって大人気◎そこで、予約必須の東京有名ホテルおすすめアフタヌーンティーを一挙大公開。ぜひ、英国の伝統アフタヌーンティーで優雅なひとときを過ごしてみては?

【目次】
■アフタヌーンティーとは?
■グランドハイアット東京@六本木
■ハイアットリージェンシー東京@新宿
■コンラッド東京@汐留
■セルリアンタワー東急ホテル@渋谷
■ペニンシュラ東京@日比谷
■フォーシーズンズホテル丸の内東京
■ザ・リッツ・カールトン東京@六本木
■帝国ホテル東京@日比谷
■シャングリ・ラ・ホテル東京@丸の内
■ウェスティンホテル東京@恵比寿
■アマン東京@大手町
■マンダリンオリエンタル東京@日本橋
■パークハイアット東京@新宿
■ホテルニューオータニ@紀尾井町

アフタヌーンティーとは?

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

紅茶の国、イギリス発祥のアフタヌーンティー。アフタヌーンティーといえば、3段になった専用のティースタンドを思い浮かべる人も多いのでは?実際に、本場イギリスでも、下からサンドイッチ・スコーン・ケーキの順に3段の専用ティースタンドに並べられたものと、紅茶がセットになったものをアフタヌーンティーと呼びます。

このアフタヌーンティーの文化は、優雅なお茶会としてだけでなく、社交の場としてイギリスでは伝統的に受け継がれてきたものなのです。最近では、日本でもアフタヌーンティーを楽しめるお店が増えていることから話題に◎特に、高級ホテルではそれぞれにオリジナリティとこだわりを持ったアフタヌーンティーが楽しめるとあって、女子会にも大人気なんです!

グランドハイアット東京@六本木

「フレンチキッチン」

 

ハコさん(@hako.san)がシェアした投稿 -

六本木のホテル、グランドハイアット東京のダイニング「フレンチキッチン」では、月替わりのテーマに合わせた豪華なアフタヌーンティーが頂けます♡

【詳細】
時間:14:30(土日祝15:00)~17:30
料金:3,000円(税サ別)

ハイアットリージェンシー東京@新宿

ラウンジ

 

ayapomさん(@ayapom1192)がシェアした投稿 -

プティガトーやマカロンが可愛らしくて目を惹くプレートに、通常サイズのガトーまで選べちゃうハイアットリージェンシー東京の大満足なアフタヌーンティーは、ドリンクも様々。豊富な種類の紅茶はもちろん、コーヒーやカフェラテ、ショコラチーノなど20種類以上ものドリンクが選べるうえ、おかわり自由!ゆったりと和の雰囲気が漂うラウンジでのアフタヌーンティーは、心落ち着けること間違いなしです。

【詳細】
時間:14:30~17:00
料金:3600円(税込)

コンラッド東京@汐留

TwentyEight

3段スタンドではなく、ガラスのプレートに一口サイズのスイーツが並ぶ、コンラッド東京のアフタヌーンティーはフォトジェニックでとってもおしゃれ♡まさに現代版のおしゃれな仕様に仕上がっています◎

そんな華やかな見た目はもちろん、一口サイズなので飽きずに最後まで美味しく楽しめるのも人気の秘訣です。さらに、東京を一望できる28階のバー&ラウンジならではの開放感で、特別な時間を過ごせるはず!

【詳細】
時間:14:30(土日祝13:00)~17:00
料金:3,950円(税サ別)

セルリアンタワー東急ホテル@渋谷

ガーデンラウンジ「坐忘」

 

ayapomさん(@ayapom1192)がシェアした投稿 -

季節によって内容が変わるセルリアンタワー東急ホテルのアフタヌーンティー「トゥール・ド・アンサンブル」は、なんと30もの種類のお茶からお好みで自由に楽しめるのが魅力。また、禅の教えであるゆったりと座って日常を忘れるという意味を名前に込めたラウンジ「坐忘」ならではの、枯山水庭園を眺めながらゆったりとくつろぐ時間はまさに至福のひとときとなるはず♡

渋谷・代官山エリアと東京の中心にありながら、日頃の喧噪を忘れて心落ち着かせてみては?

【詳細】
時間:11:00~17:00
料金:3,682円(税サ別)

ペニンシュラ東京@日比谷

ザ・ロビー

 

Aya1111🐈さん(@aya_ar_wedding)がシェアした投稿 -

3段のスタンドにフィンガーサンドイッチ・スコーン・プチフールが上品に盛られた英国式を楽しめるのが、ペニンシュラ東京。約20種類の紅茶は、おかわり&茶葉替え自由。特徴的なシャンデリアが飾られた明るく開放感あふれるザ・ロビーで、ぜひ伝統的なアフタヌーンティーをいただいてみて♡

【詳細】
時間:14:30~17:30
料金:3,900円(税込・サ別)

フォーシーズンズホテル丸の内@東京

MOTIF RESTAUEANT&BAR

 

あいこさん(@mayumero219)がシェアした投稿 -

ガラスプレートに乗ったマカロンやモンブランなどのミニスイーツをはじめ、ホテル定番のミニ和牛バーガーやトリュフポプコーンといったフィンガーフードが充実していることでも人気のフォーシーズンズホテル丸の内東京。ドリンクも30種類から選べるとあって、大満足。

また、2017年1月3日までは限定の「サルヴァトーレ フェラガモ シニョリーナ アフタヌーンティー」が楽しめるので、ぜひチェックしてみて◎

【詳細】
時間:14:30~17:00
料金:5,555円(税サ別)

ザ・リッツ・カールトン東京@六本木

ザ・ロビーラウンジ&バー

リッツカールトン ホテル,アマン
リッツカールトン アマン (参照元: 食べログ

レモンスコーンなどがいただける「ヘヴンリーティー」のほか、土日限定セットではティーマスターが1人1人の好みに応じてオリジナル紅茶を調合してくれるアフタヌーンティーが楽しめるのは、ザ・リッツ・カールトン東京。また、45階ラウンジならではの都心の景色を眺められるのも魅力です。

【詳細】
時間:12:00~17:00
料金:4,200円~(税サ別)

帝国ホテル東京@日比谷

インペリアルラウンジアクア

 

Miyukiさん(@mie_naga)がシェアした投稿 -

帝国ホテル東京のアフタヌーンティーは、季節の素材を生かしたサンドイッチやスイーツが並ぶ3段スタンドのほか、アミューズ・フォカッチャ・キッシュ・スープスコーン・チョコレートなどもついてくる充実ぶりが大人気。また、ドリンクも20種類以上からおかわり&茶葉替え自由。ぜひ、17階ラウンジの窓から眺める日比谷公園の自然に癒されながら、心もお腹も満たせる優雅なひとときを過ごしてみて♡

【詳細】
時間:11:30~18:00
料金:4,320円(税込・サ別)

シャングリ・ラ・ホテル東京@丸の内

ザ・ロビーラウンジ

ホームメイドスコーンやサンドイッチなど、オリジナルスイーツが楽しめるシャングリ・ラ・ホテル東京のアフタヌーンティー。ドリンクメニューも紅茶をはじめ26種類ものティーリストのなかから選べます。また、クリスマス限定のアフタヌーンティーなど、季節限定のアフタヌーンティーもあるため要チェック◎

28階に位置し、5つ星のラグジュアリーホテルならではなエレガントな雰囲気漂うザ・ロビーラウンジは、アジアンテイストでまとめられており、まさに日頃の喧騒を忘れて優雅な気分に浸れる空間に仕上がっています。

【詳細】
時間:12:00(土日祝13:00)~17:30
料金:4300円(税サ別)

ウェスティンホテル東京@恵比寿

THE LOUNGE

 

@sweets_op172がシェアした投稿 -

週末限定でいただける「クラシカルアフタヌーンティー」の魅力はなんといっても、エグゼクティブペストリーシェフが手がける特製スコーンや焼き菓子を自由に選べちゃうガトーブラッター!ウェスティンホテル東京で絶大なる人気を誇るスイーツブッフェを担当するシェフが手がけるとあって、大人気なんです◎

ドリンクは、JING Teaをはじめ10種類から選べるほか、17時からの最後の回でいただくアフタヌーンティーにはスパークリングワイン1杯がサービス♡ぜひ、欧州のシャトーを思わせる重厚で格調ある雰囲気のTHE LOUNGEで、まるでヨーロッパを訪れているかのような非日常の気分を味わってみて。

【詳細】
時間:12:00~19:00
料金:4,500円

アマン東京@大手町

ザ・ラウンジbyアマン

 

Picochanさん(@picochan9)がシェアした投稿 -

今最も話題で、最も人気のアフタヌーンティーとして名高いのが、ハイヒール型のチョコレートや、チョコレートバッグなどで有名なアマン東京の「ブラックアフタヌーンティー」。なんと予約は3ヵ月待ちというから、その人気の高さが伺えるはず。「ブラックアフタヌーンティー」の名の通り、テーマは黒でスタンドはもちろん食器などもほとんど黒。さらに、メニューは2ヵ月ごとに変えるというこだわりも◎

また、ドリンクは30種類以上の紅茶のなかから自由に何度でも選ぶことができます。ザ・ラウンジでは、お琴の生演奏もあり、皇居や富士山を眺めながらとことん優雅なひとときを過ごすことができるはず。予約待ちをしてでも、絶対おすすめのアフタヌーンティーです◎

【詳細】
時間:11:30~21:30
料金:4,600円(税込・サ別)

マンダリンオリエンタル東京@日本橋

オリエンタルラウンジ

 

asakaさん(@ma.a.aki)がシェアした投稿 -

3段スタンドで提供されるマンダリンオリエンタル東京の「レジェンダリーアフタヌーンティー」の特徴は、なんと2種類の焼きたてスコーンがおかわり自由!そのため、軽めのランチとしても楽しめちゃうんです♡最後まで無理なく味わってもらえるようにという理由から、あえて甘さ控えめなスイーツでバランスのとれたメニューは、季節ごとに変わるため要チェック◎

また、ホテルの最上階である38階オリエンタルラウンジの大きな窓からは東京を一望することができるため、ぜひゆったりと景色を堪能しながらアフタヌーンティーを満喫してみて。

【詳細】
時間:12:00~17:30
料金:4,200円(税サ別)(土日祝は4,800円)

パークハイアット東京@新宿

ピークラウンジ

3段スタンドに加えて、シェフ特製プティデザートとフィンガーフードがなんと好きなだけ食べられちゃうのが特徴のパークハイアット東京のアフタヌーンティー。季節ごとに変わるスコーンも人気で、なかにはラベンダーなど珍しいスコーンまで♡ドリンクメニューも、コーヒーや紅茶、煎茶など25種類のなかからおかわり&茶葉替え自由。ぜひ、41階のピークラウンジからの眺望を楽しみながら、好きなスイーツとドリンクを組み合わせながらとことん楽しんでみて♡

【詳細】
時間:14:00(土日祝12:00)~17:00
料金:5,000円

ホテルニューオータニ@紀尾井町

GARDEN LOUNGE

ホテルニューオータニ ホテル,アマン

ホテルニューオータニの「クラシックアフタヌーンティー」は、3段スタンドにサンドイッチやオリジナル八穀米を使用したスコーン、7種類ものペストリーが彩り良く並べられていてとっても華やか。グランシェフである中島眞介が手がけるとあって、とことんこだわりが詰まったアフタヌーンティーは絶対おすすめ◎ぜひ日本庭園を眺めながら、優雅なひとときを満喫して。

【詳細】
時間:15:00~18:00
料金:6,200円(税サ別)

参考サイト

まとめ

こだわりがたくさん詰まった東京のおすすめホテルでいただける、アフタヌーンティーの数々。さすがは有名ホテルだけあって、アフタヌーンティーのこだわりメニューやフォトジェニックな見た目はもちろん、優雅なひとときを過ごせることが約束されたかのような空間も魅力です。なかには、予約待ちに3ヵ月もかかるぐらい大人気なアフタヌーンティーまで!ぜひ日頃の喧噪を忘れて、アフタヌーンティーでお腹も心も満たしながら優雅なひとときを過ごしてみて♡

facebook
twitter