【東京・横浜】女子会もできる!屋形船で粋な夏の思い出を♪

【東京・横浜】女子会もできる!屋形船で粋な夏の思い出を♪

2017.05.05

1,940

屋形船_東京横浜
隅田川とスカイツリー

夏といえば海水浴やプール、花火大会など楽しみがたくさんありますが、今年は風情ある屋形船で粋な思い出を作ってみるのはいかが? 昼間のランチクルーズや夜景を楽しめるクルージング、選べるお食事内容も豊富で、最近では女子会にも人気なんだとか♡

ご紹介する東京・横浜でおすすめの人気屋形船を参考に、ぜひ女子会や誕生日会、デートに記念日など特別な時間を贅沢に屋形船で過ごしてみて。

屋形船とは?

古い歴史を持つ屋形船ですが、もともとは太陽光や雨露を凌ぐために作られた苫(とま)が発展したものといわれています。 また、屋形船の原型まで遡ると、それは日本最古の歌集である万葉集で詠われているほど長い歴史を誇るのです。

そんな歴史ある最高級文化として愛されてきた屋形船、最近では様々なプランが打ち出されており女子会だってできちゃうんです♡

主には20名程度だった定員数も、最近では100名ほどが乗船できるような大型の屋形船まで! 昼と夜、夜景、四季折々の景色など、乗船する時間や時期によっても様々な楽しみ方ができる屋形船では、リラックスしながらのんびりと周遊を楽しむほか、宴会で盛り上がったりと楽しみ方も豊富です。

屋形船の楽しみ方

四季を感じられる

東京の屋形船は四季を感じられる
東京の屋形船は四季を感じられる

春や夏のイメージの強い屋形船ですが、実はオールシーズン楽しむことができるのも魅力の1つなんです! たとえば、春には隅田川沿いに並ぶ桜並木を優雅に見物したり、夏にはまるで天空から花火が降ってくるかのように見える迫力ある景色、秋には東京をのんびりと水面から眺める小旅行、さらに冬には宴会場など、まさにオールシーズン楽しむことができちゃうのです◎

ぜひ、こういった水上の個室ともいわれる屋形船ならではの魅力を満喫しながら、解放感あふれる屋形船の上からぜひ日本の美しい四季折々の景色を水の上から楽しんでみて♡

乗合の周遊コースや貸切もOK

乗合
乗合の周遊コースや貸切

貸切での乗船のほか、2名様から予約できる少人数の乗合船で楽しむことができる周遊コースまで◎ そのため、大人数の宴会や誕生日会、クラス会から女子会やデート、記念日などをお祝いするのにもぴったりです。

また、なかには観光や料理、釣り船として楽しむことのできる屋形船もあるため、自分たちの目的を明確にしたうえですてきな屋形船を探すのがおすすめです! ぜひ、ご紹介する東京・横浜の屋形船からお気に入りのものを見つけてみて♡

料理も非日常!

料理
料理

歴史ある最高級文化として愛されてきた屋形船だからこそ、お刺身や天ぷらなど美味しい日本料理をいただくのも風情があってすてきですよね! そんな定番ともいえる日本料理以外にも、ビュッフェ形式やイタリアン、スペイン料理、和食、さらにはイスラム教徒でも安心して食べられるハラル料理など様々なプランがあります。

また、屋形船の船上でBBQを楽しめるものや、寿司職人同船プランがある屋形船まで◎ 料理も非日常を味わえるのが、屋形船ならではの魅力です♡

目的に合わせて屋形船を選べる

目的に合わせて選ぶ乾杯
女子会 乾杯

周遊コースのほか、乗合や貸切、料理に加えて、屋形船自体の種類を選べるため、どんな目的であってもきっと満足できる屋形船やプランに出会えること間違いなし◎ 椅子席や掘りごたつなど屋形船の種類も豊富なほか、女子会やクラス会、記念日、会社のイベントなど、最近では目的に合わせて様々な相談に応じて対応してもらえることも屋形船を利用する大きな魅力の1つとなっているのです!

【東京編】おすすめの屋形船

①屋形船 大江戸

品川駅から最も近い屋形船で、品川発、東京湾のクルージングを楽しめるのが「大江戸」。 毎週乗合船を出船しているため、2名様より利用可能なのも嬉しいポイントです!

初めての屋形船にもおすすめで、2名から予約利用できるため、カップルの記念日デートやどちらかの誕生日など特別な日のデートにもぴったり♡ もちろん、友達同士でたまにはこうした変わった場所で食事を楽しむというのもおすすめです。 全船スカイデッキ付きで、美しい景色とともにきっとすてきな思い出に残ること間違いなし♡

➁品川 丸裕

品川発、スカイツリーやお台場、レインボーブリッジを満喫できるのが「丸祐」。 お昼12時から19時まで乗船の受付をしており、2時間半のクルージングを楽しむことができます。 料金は8,800円〜で、お料理の内容によって料金が変わってきます。

なかには、日本の四季を目と舌で堪能する贅沢な貸切屋形船体験ができるプランも◎ ぜひ、東京の眺望を楽しみながら、揚げたての美味しい天ぷらを独り占めする贅沢な時間を過ごしてみてはいかが? 日頃の喧騒を忘れて、リフレッシュできること間違いなしです!

③月島もんじゃ屋形船 新木場江戸前汽船

創業15年で、多くの芸能人からも高い評価を受けているのが、人気の屋形船「元祖 月島もんじゃ屋形船」。 乗合船であれば、2名様より予約することもできるほか、人数に応じて貸切の予約をすることもできるので、様々なシーンで利用できます◎

そして、なんといっても人気の秘訣が、月島もんじゃ屋形船という名前のとおり、東京下町のもんじゃ焼きを屋形船の船上で、お台場の景色を楽しみながら味わえること♡ 美味しいもんじゃ焼きやお好み焼き、焼きそばはすべて食べ放題だから、心もお腹も満腹になれちゃいます!

また、品揃え豊富な飲み物も飲み放題だから、美味しいもんじゃ焼きをアテについたくさん飲んで羽目を外さないように要注意です!

【横浜・川崎編】おすすめの屋形船

①みなとみらい 屋形船 すずよし

横浜でおすすめの屋形船といえば「すずよし」。
乗合船であれば、夜は2時間10,000円〜、ランチであれば2時間5,300円〜なため、初めての屋形船という人はまずはランチから参加してみるのもおすすめです◎ 20名様より貸切予約をすることもできるため、お食事会はお誕生日会など様々なシーンで利用できます。

また、四季折々の様々なイベントも用意されており、春にはお花見のほか雛祭り、夏には花火大会や七夕、秋は紅葉やお月見、冬はクリスマスやバレンタインデーなどのイベントごとが盛りだくさん♡ 飽きることなく、年中を通して楽しめちゃいます!

➁横浜屋形船 うら嶋

掘りごたつ式が嬉しい横浜の屋形船「うら嶋」は、横浜の屋形船のなかで唯一開閉式天窓があるため、座ったままでも美しい横浜の景色を堪能できちゃうのが魅力の屋形船♡ 乗船後、最後の1時間には横浜港クルージングにより、ベイブリッジも通過するため、うら嶋ならではの座ったままゆったりと美しい景色に目を奪われるはずです!

また船上でいただく、横浜老舗の岩井の胡麻油を使って揚げられた天ぷらは絶品です◎ さらに、そんな絶品揚げたて天ぷらにぴったりなビールは、数々の賞を受賞した横浜ビール! それも樽生で用意されるとあって、その日1番美味しいビールがいただけるのも人気の秘訣です。

③川崎工場夜景屋形船クルーズ

 

yukie174さん(@yukie174)がシェアした投稿 -

新しい川崎の風物詩として人気なのが、「川崎工場夜景屋形船クルーズ」。 京浜工業地帯と呼ばれる川崎の工場群一帯の夜景は、一見の価値あり◎ 最長2時間のロングコースでは、工場の煙突や火柱までしっかりと見ることができます。

小学生以上の子ども連れOKだから、家族みんなで一緒に楽しむことができるのも魅力です。 大きめでゆったりとした屋形船には、市内在住の「川崎工場夜景ナビゲーター」が一緒に乗船し、各スポットを解説してもらえるため、夜景だけでなく様々な知識を学べる貴重な夜になるはず! また、川崎駅前の日航ホテル前に集合し、船着き場まではマイクロバスで送迎してもらえるのでアクセスも良くおすすめです◎

屋形船に乗るときは

ランチや平日が狙い目!

特に初めての屋形船におすすめなのが、ランチクルージング。 昼コースのある屋形船も多いため、ぜひチェックしてみて◎ また、お花見や花火大会のシーズンにはかなり混雑するため、平日を狙って予約するのがベターです!

乗り合いのマナーを知っておこう

貸切と乗合の2つのスタイルがある屋形船。 特に乗合船では、出向時間に遅刻しないなどマナーを守ることが大切です。 遅刻をするとほかの乗船客に迷惑がかかってしまうのはもちろん、料金の100%を支払わなければならないため要注意です!

また、飲み放題プランなどもありますが、アルコールを飲み過ぎて他人に迷惑をかけるのも絶対避けるべきルールです。 マナーをしっかりと守って、すてきな時間を過ごしましょう♡

まとめ

いかがでしたか? 東京・横浜で楽しめる屋形船の魅力や選べる豊富なプランに驚かされた人も多かったのでは? プランや希望に合わせて選べるからこそ、自分の目的に合った屋形船で最高の時間を過ごせること間違いなし◎ いつもとは違う船上で眺める花火大会を楽しむことができる夏の屋形船だけでなく、四季折々の景色を楽しめる屋形船だからこそ、まずはランチや平日などを狙って屋形船デビューしてみて♡

facebook
twitter