【一覧】憧れのハイブランドとは。プラダを着た悪魔の世界に飛び込む

【一覧】憧れのハイブランドとは。プラダを着た悪魔の世界に飛び込む

2017.09.10

2,129

prada
prada

ハイブランドは、女子の憧れ♪
ハイブランドの魅力やどんなブランドがハイブランドと呼ばれるのか一覧できるようにまとめてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今、人気のハイブランドアイテムもご紹介しちゃいます♡

ハイブランドのアイテムを身につけたい!

ハイブランドとは

ハイブランドとは。ブランドの名前を聞いたら誰もが知っているのはもちろん、伝統や品質に非常にこだわりがある最上級のブランド(*‘∀‘)

シーズンごとのコレクションで大きく取り上げられるようにファッション界から絶大的な信頼があります。ハイブランドのデザイナーの自伝や映画や、ハイブランドの商品が多く登場するテレビドラマなどはおしゃれの参考にしている女子も♡ハイブランドアイテムの値段は高いですよね?

ブランド名が付いているから、高くなっているわけではなく、素材選びや職人が一つ一つ手作業で作るなどこだわって製作されているから(*‘∀‘)

セレブや芸能人が身に着けているハイブランドアイテムは、ブームになることも度々あります♪
一般的には、値段が高いので、自分へのご褒美やプレゼントとしてもらったりすることが多いです(*‘∀‘)

『プラダを着た悪魔』から学ぶハイブランドの魅力

『プラダを着た悪魔』は、2006年に公開されたアン・ハサウェイが主演の映画です(*‘∀‘)
映画の題名には、ハイブランドの一つである「プラダ」が使われています。

この映画には、プラダだけでなく、シャネルなど他のハイブランドも多く登場していることで話題になり、公開が終了した今でもおしゃれ女子の間で人気の高い映画です♪あらすじは、田舎からニューヨークへ出てきたジャーナリスト志望の女性がファッション雑誌の編集部へ就職。

 

@smovieaがシェアした投稿 -

ファッション業界に影響を持つ厳しい編集長のアシスタントとなり試練を乗り越えていく物語♪
劇中、ハイブランドアイテムを身に付けたりしながら美しく変身していく姿が見どころ(^-^)

この映画を観ると、ハイブランドが引き出す女性の美しさを実感できちゃいます♪

≪学生向け≫ヴィンテージアイテムで取り入れよう♪

カラフルなシャツたち
カラフルなシャツたち

ハイブランドを買うお金がない学生さんであれば、ヴィンテージアイテムがおすすめ(^_-)
値段が高いハイブランドですが、オールドグッチやシャネルなどはヴィンテージであれば安く手に入れられるし、普段のファッショにも合わせやすいですよ☆

ハイブランドのヴィンテージアイテムを購入するなら、古着屋さんに行ってみましょう(^-^)

ヴィンテージアイテムの取り扱いしているオンラインショップでも購入することができます。
フリマアプリでも見かけるけど、偽物の場合もあるので要注意!

【一覧】世界的に有名なハイブランド紹介

『PRADA(プラダ)』

 

Pradaさん(@prada)がシェアした投稿 -

1913年にマリオ・プラダがイタリア・ミラノに皮革製品店を創設したのがプラダの始まり♪
創設当初から素材や技術にこだわっていたため、貴族やイタリア王室からも評価が高く人気だったそう(*‘∀‘)プラダは、バックや小物など洗練されたシンプルなデザインでカラーバリエーション豊富♡プラダの他に、キュートなデザインのアイテムが多いミュウミュウやプラダスポーツを展開しています。

日本の直営店では、プラダ青山店がおしゃれでフォトジェニックなスポットとして人気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

『CHANEL(シャネル)』

1909年ココ・シャネルが帽子店を開業し、設立したブランド。
この時代、派手なデザインの帽子が多かった中、シャネルはシンプルなデザインで人気になったんだとか(^-^)

創設者であるココ・シャネルは、美貌とカリスマ性を兼ね備えていたため、自分自身が広告塔となってシャネルの名を広めたんだそう。そんなココ・シャネルの生き方が映画になったり、本が出版されたりしているので、憧れている女性もいるんですよ♡

 

CHANELさん(@chanelofficial)がシェアした投稿 -

シャネルの象徴であるダブルCもココ・シャネルの頭文字から誕生したもの☆
洋服だけでなく、バッグやサングラスなどの小物やコスメも多く発売されています。

若い女性の間では、ファンデーションやリップなどのメイクアップアイテムが人気で、プレゼントとして購入する人も多いです(^-^)、

『HERMES(エルメス)』

1837年フランス・パリにテイエリ・エルメスが馬具工房を開いたのがエルメスの始まり☆
エルメスと聞いて思い浮かぶのがバッグの「バーキン」。

女優のジェーン・バーキンに何でも入れられるバッグをプレゼントしたいと思い作ったという話は有名ですね(*‘∀‘)他のブランドからもバーキン型をしたバーキン風のバッグが発売されるほど人気で憧れのバッグ♡その他にも、モナコ王妃であるグレース・ケリーが妊娠中のお腹を隠していたことからケリーバッグという名が付いた「サック・ア・クロア」などがあります(^-^)

スカーフも人気で、バッグの持ち手に結びつけておしゃれなアクセントとして使っている人も♪
プレゼントにもおすすめです(^_-)

『LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)』

トランク職人だったルイ・ヴィトンが、1854年にトランク専門のアトリエを開業したのが今のルイ・ヴィトンの始まり。
ルイ・ヴィトンの象徴であるモノ・グラムは年月が経った今でも人気の柄٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

特に、財布やキーケースなどの小物は男女問わず人気のアイテムです☆
最近では、様々なアーティストやブランドとコラボ商品を発表して話題になっています。

「Supreme(シュプリーム)」とのコラボアイテムは、プレミアム価格がつくほど人気爆発(*‘ω‘ *)

『Dior(ディオール)』

 

Dior Officialさん(@dior)がシェアした投稿 -

1946年にフランス・パリでクリスチャン・ディオールがコレクションデビュー。
ファッションだけでなく、バッグ、アクセサリーやメイクアイテム、ジュエリーなどを展開しています。

ディオールのヴィンテージもののバッグやアクセなどは、おしゃれ女子に人気です٩(๑❛ᴗ❛๑)

『GUCCI』

 

Gucciさん(@gucci)がシェアした投稿 -

1921年イタリア・フィレンツェにグッチオ・グッチが皮革製品を取り扱う工房を開いたのが始まり。
「緑・赤・緑」のシェリーラインはグッチの象徴♪

オールドグッチは、SNSのファッションコーデの投稿でも見かけます(*‘∀‘)
最新アイテムだと、気合が入った感が出がちだけど、ヴィンテージアイテムならこなれ感が出て普段使いもしやすいと人気なんです☆

【アイテム別】小物で取り入れる

シャネルのリュックが人気!

カジュアルになりがちなリュックですが、ハイブランドのリュックだと、上品なので大人の女性にもピッタリ♪
シャネルのリュックは、デザインやカラーがシンプルなので人気が高いんです(*‘∀‘)

シャネルのロゴマークがキュートで気分UP♡

オールドグッチのバックが話題!?

おしゃれブロガーやインスタグラマーにも人気のオールドグッチ。
インスタでもオールドグッチで検索すると、コーデを見ることができます(^-^)

最新アイテムでは出せない使い古した感は味があっておしゃれと人気♪
ヴィンテージということで、最新アイテムよりも安く買えるのも魅力。

ヴィンテージバッグが欲しいという人は、古着屋さんに行ってみましょう♪
レアなアイテムに出会えるかも\(^o^)/

ルイ・ヴィトンの財布がおすすめ♪

ルイ・ヴィトンの財布は、落ち着いた大人っぽいデザインで根強い人気☆
特に人気なのがモノグラム柄♪男女問わないデザインなので、カップルでお揃いにするのも◎

エルメスのスニーカーが格好良い!

エルメスのスニーカーは、シンプルで上品なデザインなので、カジュアルな服装も格上げされちゃいます( *´艸`)
上質な皮革などの素材が使われているので丈夫で長持ちすると評判のアイテム♡

グッチのTシャツがトレンド♪

最近、おしゃれ女子の間でグッチのトレードマークであるシェリーラインが入ったデザインのTシャツがトレンドに♪
Tシャツでもハイブランドのもを取り入れるだけで気分があがるし、さりげなく取り入れているのがおしゃれに見えます(^-^)

まとめ

どのハイブランドも長い間伝統を守り、品質にこだわって商品が作れています。
そんなハイブランドの持つ力が、身に着けた人をキラキラさせているのかも(*‘∀‘)

ハイブランドアイテムは、女子であればいつかは手に入れたいと思うもの。
一生使えるものだから、長年使えるデザインや色を選ぶのがポイント☆

お気に入りのハイブランドアイテムを見つけてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

facebook
twitter