2017秋冬のトレンドカラーである「バーガンディ」。
そこで今回は、バーガンディってどんな色?という基本知識から、バーガンディメイクにおすすめのリップやアイシャドウ、アイライナー、ネイルまでをまとめてご紹介します!
日本人のお肌にも馴染みやすいバーガンディだから、口元や目元、指先など自分にとって取り入れやすいところから最旬色に挑戦してみてはいかが?
2本のリップ
2017秋冬のトレンドカラーである「バーガンディ」。
そこで今回は、バーガンディってどんな色?という基本知識から、バーガンディメイクにおすすめのリップやアイシャドウ、アイライナー、ネイルまでをまとめてご紹介します!
日本人のお肌にも馴染みやすいバーガンディだから、口元や目元、指先など自分にとって取り入れやすいところから最旬色に挑戦してみてはいかが?
アイシャドウのパレット
(参照元:
unsplash )
2017年秋冬トレンド色として、雑誌やSNSでも今話題な「バーガンディ」。
聞いたことのないという人は特に、バーガンディってどんな色か気になりますよね。
バーガンディとは、一見ワインレッドのように見える一方、ビビットさはなく、ややスモーキーで渋めの色を指します。
ここまで聞けば、秋冬の人気カラーであり定番となりつつあるボルドーをイメージしている人も多いのでは?
ただし、バーガンディはボルドーよりも茶色っぽさがなく赤みが強いのが特徴です◎
この最旬色であるバーガンディは日本人のお肌にも馴染みやすいからこそ、ファッションよりもメイクに取り入れて、トレンドとともに秋冬ならではの大人っぽさを演出しちゃいましょう♡
女性の口元
バーガンディをメイクに取り入れることで、大人らしい色っぽさを演出できちゃいます◎
また、バーガンディの色そのものの特徴柄、ピンク過ぎない「大人ピンク」だから甘過ぎず、可愛すぎない仕上がりになるのも魅力。
普段赤みのメイクをしないという人にとっても、バーガンディならさりげなく取り入れられるはずだからぜひお試しあれ♡
購入品
— なつな (@tsuna_kiroku) September 16, 2017
・THREE アンプリファイドスペクトラムリップクレヨン03
・LANCOME ジューシーシェイカー381
最近深めの色がマイブームだ、、、カラー診断行ってから買う色迷わなくなった! pic.twitter.com/eoVFW94bQ1
バーガンディのなかでは少し明るめの色味のリップであり、その名も「ALL IS LOVE」ととってもロマンチックでキュートなTHREEのリップ♡
クレヨンタイプのリップだからマットな唇に仕上げたいという人にはおすすめです!
ただし、マットタイプのリップに慣れていない人は、唇が荒れやすい人は、使用前に下地やリップクリームを塗ることを忘れずに◎
見た目の可愛さもあって、持っているだけで気分がアガル人気のJILLSTUARTのリップは、見た目よりも少しピンクっぽさが強めな印象。
また、少しラメ入りだから、いつもはもっとピンクで甘めなリップを使っているという人も気軽に挑戦できるのでおすすめです◎
さらに、フタの部分には小さなシークレットミラーがついているためお化粧直しも簡単にできて、さすがはJILLSTUART!
可愛いだけじゃなく使い勝手も良いことを再確認させてくれるアイテムです♡
「リキッド リップベルベット」 No.49 ブライトプラムでメイクにアクセントを。 #BrightPlum #LiquidLipVelvet https://t.co/xxVQ8nc767 pic.twitter.com/8GmtqTUhas
— Burberry Japan (@Burberry_Japan) January 20, 2017
BURBERRYのリップならではの鮮やかな発色が魅力のリップで、深みのあるバーガンディカラーが目を惹くこと間違いなし!
秋冬はどうしてもファッションコーデに使用するカラーが暗くなりがちだけど、このリップさえあればコーデから浮かずにしっかりとアクセントを与えてくれるはずです。
また、ふんわりとした使用感でありながらしっかりと色づくうえ、乾燥しにくい成分が配合されているから唇の乾燥やひび割れ防止はもちろん、色落ちしにくいメリットまで兼ね備えている優れものです◎
シンプルな色味で手持ちのコスメとの相性も良く、これ1つで最旬色であるバーガンディメイクを完成させられちゃうのが、カラーコスメの印象が強いshu uemuraのアイシャドウ。
ラメが入っていないため、普段はブラウンのシャドウなどあまり色味のないシャドウを使っているという人でも気軽に試せるシンプルな色味だからおすすめです◎
これらの魅力ゆえ大人気で復刻したカラーで、WEB限定発売だからぜひチェックしてみて♡
イエベでピンクのアイシャドウにお悩みの人にほんとオススメしたい。LUNASOLジェミネイトアイズRB pic.twitter.com/g0a4flqlCM
— 熟りんご (@i_rin5) September 27, 2017
豊富なバリエーションを誇ることから、LUNASOLといえばアイシャドウですよね◎
そんなLUNASOLのアイシャドウは、ラメの粒子が大きめだからキラキラと印象的な目元になれちゃいます!
また5色パレットだから、バーガンディのアイシャドウを初めて使うという人にとっても合わせるカラーに迷う心配がないから安心です。
パレットにある5色をしっかりと使い分けることで、簡単に最旬色であるバーガンディを使ったメイクが完成するからとってもおすすめ♡
さらにパレットには明るめのカラーも入っているから、秋冬だけでなく春先まで使えるのも魅力です。
推しBAさんともお別れでした…私も大好き😭秋冬に向けて赤みの強いシャドウが欲しくてデュアルインテンシティーアイシャドー1930 りりたん(@sugarmyheart )に貸してもらって気に入ったのでアイライナーペンシル8002 pic.twitter.com/LLDKv5A1rA
— manacandy (@_manacandy) 2016年8月28日
バーガンディ初心者の人でも使いやすいような深みがあって暗めなバーガンディアイシャドウが、NARSのから発売されているから要チェックです!
マットな質感とシックな色味で、秋冬ファッションとの相性も抜群◎
ファッションを選ばず、トレンドのバーガンディメイクを試せるためおすすめです。
また、上品なパールが散りばめられており派手になり過ぎないから、学校やお仕事への普段使いにトレンドカラーであるバーガンディを取り入れられるのも大きな魅力です♡
・ADDICTION Alice 093
— 美容師 大木光 hairmake (@hikaru071) March 18, 2017
・コスメデコルテ BR380
・ADDICTION アイライナーペンシル 12#メイク pic.twitter.com/aTpoDQa1jB
アイラインを引くのが苦手という人にもおすすめなのが、ADDICTIONのアイライナーペンシル。
滑らかな質感と芯の柔らかさで、インラインやまつ毛の隙間をしっかりと埋めることができちゃいます◎
そのため、バーガンディメイクが初めてという人も自然に最旬色を取り入れることができるためおすすめです!
また、ウォータープルーフだから、汗や雨でも安心なのも嬉しいポイントです。
メタリックカラーのパープルが印象的なshu uemuraのドローイングペンシルは、「ヨレにくい!」と口コミでも高い評価を得ている優れもの。
そのため、なかなかメイク直しができない日でも安心です◎
また、筆自体が柔らかくアイラインを引きやすいから、目尻の跳ね上げラインなど自由自在にアイラインを引くことができちゃいます!
ただし、メタリックカラーのパープルでとっても印象的な目元に仕上がるため、学校やお仕事などデイリーメイクよりも、お休みの日の大胆なバーガンディメイク向きのアイライナーといえそう。
この秋冬トレンドのバーガンディメイクだからこそ、バッチリ印象的な目元で周りと差をつけちゃいましょう♡
THREE のアイライナー 08 DB:THE GOUSTER が職場で大好評でドヤドヤ🖍👸✌ https://t.co/qfpHRStYdp バーガンディーは肌馴染み良く落ち着いた色ながら目元がぐっと華やぐのぐぅ有能☺ pic.twitter.com/sYVRLQl8rU
— 雨音 / Amané (@RainyRhythm27) September 16, 2016
深みのある渋いバーガンディカラーで魅力的なのが、THREEのアイライナーペンシル。
ブラックやブラウンのアイライナーしか使ったことがないという人も、この秋冬のトレンドであるバーガンディメイクでカラーアイライナーデビューしてみてはいかが?
日本人のお肌にも馴染みやすいバーガンディだから、ほかのカラーアイライナーよりも挑戦しやすいはず◎
また、このアイライナーは複数色のパール入りだから角度が変わるたびにキラキラとしてとってもキュート♡
アイシャドウには多いけれどアイライナーには珍しいパール使いだから、目を惹くこと間違いなしです!
雑然とした居間にこないだ寝ぼけて買ったOPIの新色が!いい!
— sabatruth (@sabatruth) May 29, 2017
シャネルの血豆ネイル世代はこういうのほんと弱い
爪先からだらだらこぼしたみたいに塗ると爪で人を引っ掻き殺したみたいになるし使いやすいよね pic.twitter.com/Gt6vPSbjqG
ネイルサロンで使われているほど優秀で、大人気のO.P.Iのネイル。
カラーバリエーションも豊富だけれど、なかでも特にこの色はお肌に馴染みやすく自然な美しさとトレンド感を演出してくれます♡
濃いカラーは2度塗りしないのが一般的だけれど、この色であれば1度塗りだとナチュラルなバーガンディに、2度塗りならマット感のあるバーガンディに仕上がるため、気分やファッション、メイクに合わせて楽しんでみて◎
また、O.P.Iネイルの特徴であり魅力でもある乾きの速さを生かして、ちょっと時間がないというときでも最旬色を取り入れてみてはいかが?
年末年始にしていたネイル❤︎
— yuki.♡ (@y122_ren) January 3, 2016
THREE ネイルポリッシュ
左からX01、16、13
爪を伸ばすのが苦手なので、私はマニキュア派です⑅◡̈*
今から塗り直します(*´˘`*) pic.twitter.com/4NcUPXjc5A
トレンドを押さえつつも、絶妙なニュアンスカラーが目を惹くTHREEのネイルポリッシュは、少し明るめのバーガンディ。
そのため、すべての指をこの色にするよりも、アクセントカラーとして取り入れるのがおすすめです◎
THREEならではのバーガンディの色味はもちろん、爪を保護してくれる成分が配合されているのも嬉しいポイントです。
ぜひ、健康的で美しい爪を保ちながら、最旬色のバーガンディをネイルにも取り入れてみましょう!
アディクション
— タイの人 (@tomyum0141) May 16, 2017
ザ ネイルポリッシュ
017 Last emperor
珍しい色ではないけど、こういう名前つけちゃうセンスが最高
アディクションネイルのツヤツヤしたガラスみたいな仕上がりすごく好き pic.twitter.com/fwzJ82Yl3L
ADDICTIONのネイルポリッシュは、個性的でモードっぽい雰囲気のバーガンディが目を惹くカラーで、少しビビット感が強めなのが印象的です。
そのため、秋冬に多い暗めカラーのファッションコーデのアクセントとして取り入れるのもおすすめ◎
特に、少し綺麗めなコーデやメイクにぴったりなカラーだから、ファッションやメイクでバーガンディを取り入れるのはちょっと…という人こそ、ぜひこのネイルでバーガンディを取り入れてみて♡