韓国好きが集まる新大久保の街には、おいしいグルメがたくさん♡今回は絶対に外せない新大久保グルメをまとめました♪
チーズタッカルビのように、定番のタッカルビにトッピングを加えたものが大ブームとなったので、今後も定番の新大久保グルメから新たなブームとなるメニューが誕生するかも\(^o^)/
韓国
韓国好きが集まる新大久保の街には、おいしいグルメがたくさん♡今回は絶対に外せない新大久保グルメをまとめました♪
チーズタッカルビのように、定番のタッカルビにトッピングを加えたものが大ブームとなったので、今後も定番の新大久保グルメから新たなブームとなるメニューが誕生するかも\(^o^)/
K-POPや韓流ドラマだけでなく、韓国グルメにハマる女子も多いです。東京にいながら韓国グルメを楽しめる新大久保も人気スポットになっています♡
サムギョプサルやサムゲタン、2017年に大ブームとなったチーズタッカルビなど新大久保では色んな韓国グルメを味わうことができますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2017年に大ブームになったチーズタッカルビ。テレビや雑誌など多くのメディアでも特集されています♪
タッカルビとは、韓国・春川の郷土料理で、韓国語で「タッ」=鶏、「カルビ」=あばら肉という意味。
しかし、タッカルビで実際に使われるのは鶏もも肉で、キャベツやタマネギなどの野菜と一緒に炒めて甘辛く味付けします。その上にチーズをトッピングしたものがチーズタッカルビです。
最近チーズタッカルビが大人気になっているので、新大久保でも食べられるお店が増えています (*´﹃`*)
市場タッカルビようやく行けた〜🚀
— れなの (@imarena1031) 2018年4月15日
チーズが絡んで美味しかったよ! pic.twitter.com/LZaClau6Dz
市場タッカルビ^o^ pic.twitter.com/E7JpCHGelg
— おたけ(تاكيو)タケオ (@m_p_tko) 2018年4月17日
このお店がチーズタッカルビの人気に火を付けたという噂☆そのため、行列ができるほどの人気店なんです。
注文すると、店員さんがタッカルビとチーズが盛り付けられた鉄板を運んできてくれます。
タッカルビは、調理してから提供されるので、熱でチーズが溶けたらすぐに食べられるのが嬉しい♡チーズと唐辛子の香りが食欲をかき立てます(^_^)
【店舗情報】
住所:東京都新宿区大久保1-16-16 祥栄ビル 1F
電話番号:03-3202-2400
営業時間:11:00~23:30(L.O.22:30)
ホットクは韓国では定番のお菓子。小麦粉やもち粉で作った生地に、黒糖やシナモンなどを包んで焼いたものが一般的☆
最近では、屋台によってスイーツ系やお食事系など挟む具材も様々♪
注文してから、焼いてくれるので、熱々を食べることができ、寒い冬の食べ歩きスイーツとしてもおすすめです(^_-)
ジョンノホットクは、新大久保で最もお店の数が多く、行列が出来る人気店♪
看板メニューのホットク以外に、プルコギ、SNS映え抜群の電球ソーダなどもあります。JGSスタッフのイチオシはハチミツ味のホットク(*´﹃`*)
【店舗情報】
住所:東京都新宿区大久保1-12-6
電話番号:03-3232-6680
営業時間:11:00~22:00
ハットグ?作った🤤
— そ る と (@salt____p_q) 2018年5月8日
いただきまーす pic.twitter.com/Mffsuz1kPQ
ハットグとは、アメリカンドッグのこと。アメリカンドッグといえば、ケチャップやマスタードをかけて食べるのが一般的ですが、韓国では、砂糖をかけて食べるのが主流なのだとか(´▽`)
新大久保にあるハットグが食べられる人気店「ジョンノホットク」では、注文時に砂糖をかけるか聞いてくれるので安心☆
砂糖をかけたハットグの気になるお味は、衣とソーセージの塩気と砂糖の甘さのバランスが絶妙で美味しい!韓国グルメ好きなら一度は食べてみるべき!
砂糖をかけない場合は、ケチャップとマスタードが置いてあるので、セルフでトッピングすることができます。
最近は、中にソーセージとチーズが入ったチーズコメハットグがSNSを中心に話題!
キンパも人気韓国グルメの一つ。パッと見は、日本の海苔巻きと一緒に見えますが、味付けや具材が違います。
キンパに使われる具材は、たくわん、玉子、カニカマ、ニンジン。また、ゴマ油のついた海苔もキンパの特徴。
種類も豊富で、キムチキンパ、牛肉キンパ、チーズキンパなどがあり、つい色んな味を食べてみたくなっちゃいます(≧ω≦)
明洞のり巻 pic.twitter.com/G6KpsaYSrm
— 片岡 千年 (@nudy_kataoka) 2018年4月7日
明洞のり巻買って帰って来た☺️
— おうどん (@nyonyoxx) 2017年11月19日
チキン食べ過ぎて全然お腹すいてない…けど食べちゃう😋 pic.twitter.com/otqVEQlYJZ
たくさんの種類の海苔巻きがある中で、「明洞のり巻き」や「プルコギのり巻き」が特に人気メニュー。上品な味で美味しいと評判♪
1000円で注文できる「のり巻き盛り合わせ」は、ボリュームがあるのでかなりお得♪テイクアウトも可能なので、ランチタイムのお弁当として買うのもおすすめです(^_-)
【店舗情報】
住所:東京都新宿区百人町1-3-17
電話番号:03-3232-8896
営業時間:24時間
韓国🇰🇷いちごパッピンス🍓✨
— 💕バカンスstyle💕 (@vacance_style12) 2018年4月19日
めっちゃ美味そう😍‼️‼️‼️
食べてみたい💕💕💕#韓国好きな人>>>>RT❣️ pic.twitter.com/CxBtjdlDl2
パッピンスは韓国で定番のかき氷で、日本でも大人気になっています。「パッ」=小豆、「ピンス」=氷という意味があります。
元々は、氷と小豆のシンプルなかき氷だったのが、最近ではフルーツやアイスクリームを乗せてアレンジしたものが若い女性の間で人気となっています。
今日は暑かったので帰る前に『韓流茶房』でパッピンス+お茶セットを注文(;^_^A)冷たくて美味しかった(*^.^*) pic.twitter.com/Ro6yMBLCRi
— ♪aiko♪ (@HanryuJ) 2018年4月22日
韓国の伝統茶を楽しめる人気店。パッピンス伝統茶セットは、パッピンスと好きな伝統茶を選べます。
店内は、伝統的な韓国の装飾品が飾られているので、韓国に行った気分でお茶を楽しめます。
【店舗情報】
住所:東京都新宿区百人町1-6-15 NKビル 3F
電話番号:03-6913-4225
営業時間:13:00~20:00
新大久保駅から歩いてすぐのところにあるお店。パッピンスだけでなく、トッポギ、スムージー、ワッフルなど食べ歩きにぴったりなメニューがたくさん♪
おすすめのパッピンスは、ダークチョコビンス。氷の上に小豆、チョコレートアイス、おもちという異色の組合せだけど、味は絶品♡
イチゴと練乳が最高に美味しいベリーベリービンスも人気メニュー(^_^)
【店舗情報】
住所:東京都新宿区百人町2-3-25 soritsuビル2F
電話番号:03-6278-9777
営業時間:11:30~23:00