【JGS編集部が選ぶ】カラオケで歌いたいウェディングソング12選

【JGS編集部が選ぶ】カラオケで歌いたいウェディングソング12選

2018.07.04

557

結婚式参列L
結婚式 参列

永遠を誓う恋人へ、これまで大切に育ててくれた家族へ、濃い時間をともにしてきた友人や仲間、先輩に贈る、カラオケで歌いたいウェディングソング12選♡

独身のJGS編集スタッフが超個人的に選んだ12選には、定番の人気ウェディングソングはもちろん、ぜひ挑戦してみたい洋楽まで♫

ときには振り付けで踊りながら、ときにはしっとりと想いを込めて、大切な人の幸せを願いながら歌っちゃいましょう!

最高に盛り上がる!仲間へおくる定番ウェディングソング

気志團「結婚闘魂行進曲『マブダチ』」

結婚式の余興で披露するウェディングソングの定番でもある氣志團の「結婚闘魂行進曲」は、男はこう!女はこう!とストレオタイプをガンガンぶっ込んだ氣志團らしい歌詞が魅力の1曲。

幸せいっぱいの未来に想いを馳せる新郎新婦の背中を「元気があれば何でもできる!」と、アントニオ猪木の名言を交えながら力強い声援を贈る歌詞が◎

また、曲の後半には、新郎新婦を今日まで元気に育ててくれたご両親への挨拶といった気の利いた歌詞もしっかりと含まれており、ウェディングの定番ソングとして人気を誇るのにも納得です!

嵐「愛を叫べ」

ウェディングソングの定番として、余興やフラッシュモブにもおすすめなのが嵐の47枚目のシングルである「愛を叫べ」。

憧れのマドンナであった新婦の結婚式で、男友達の照れ臭くも少し寂しい想いや新郎新婦の幸せな未来を願う気持ちが歌詞に♡ ぜひ、振り付けを練習して踊りながらカラオケで歌ってほしい1曲です♫

AI「ハピネス」

コカコーラのCMソングとして起用されており、「君が笑えばこの世界中にもっともっと幸せが広がる」というフレーズでお馴染みなのがAIの「ハピネス」。 明るくハッピーな曲だから、ウェディングソングとしてもおすすめです♡

カラオケでみんな一緒に歌えば一体感を感じられるうえ、明るく元気な曲調だから披露宴の映像演出でオープニングムービーにもぴったり!

また、プロフィールビデオやエンドロールなどでも使えるため、ぜひチェックしてみて♫

女性から結婚を迎える新婦へ歌いたい定番ソング

いきものがかり「ラブソングはとまらないよ」

男女を問わず「君のことが好きだよ」というフレーズが爽やかに響く曲としてウェディングソングとしても人気なのが、いきものがかりの「ラブソングはとまらないよ」。

いろんなタイプの恋愛模様が描かれている曲だから、ラブソングとして歌うのはもちろん、友達に向けた曲として、また離れ離れになってしまった相手を想う歌としてなど、1人1人に合わせて想像を膨らませられるのが魅力♡

特に、友人から新郎新婦へ贈るウェディングソングとしておすすめで、いろんなストーリーに想いを馳せながら耳を傾けられる暖かい曲です◎

西野カナ「私たち」

香里奈さん主演の映画「GIRL」の主題歌で、JGSスタッフのなかでは名曲中の名曲だとおすすめできるのが西野カナの「私たち」。

友人との絆を歌った心温まる心情ソングだから、実際に新婦の友人によるスピーチや会場で流されるビデオメッセージのときなどに選ばれているウェディングソングの定番としてもおすすめです♡

新しい1歩を踏み出した2人に捧げるロックバラード

フジファブリック「wedding song」

友人や同僚から新郎新婦に捧げる曲としておすすめなのが、フジファブリックの「wedding song」。 素朴なサウンドのなかに、ストレートな想いを綴ったロックバラードで、言葉1つ1つが胸に響く名曲♡

歌詞のなかには、「おめでとう そしてこれから待っている素敵な日々 お2人で過ごす日々に笑顔あれ」なんていうまさに心のこもったストレートな祝福の言葉が◎ シンプルに、ストレートに想いを伝えたい人にぴったりなウェディングソングです!

SUPER BEAVER「らしさ」

自分らしさとはなんだと問いかけていくSUPER BEAVERの「らしさ」もまた、ウェディングソングとして新しい1歩を踏み出した2人に捧げたい1曲。

周りも自分も時間の経過とともに変化していくのが必然のなかで、それでも変わらない何かを持っていたいという願いが歌われており、テンポの良いかっこいい曲だからカラオケでも歌いやすくておすすめです◎

俺についてこい!ストレートに愛を歌うラブソング

Aqua Timez「等身大のラブソング」

ストレートに愛を歌った曲として名曲なのが、Aqua Timezの「等身大のラブソング」。 名曲で人気ソングだから、懐メロでみんなが口ずさめる曲としてもおすすめ♡

「100万回の愛してるなんかよりも、ずっとずっと大切にするものがある 俺は何も言わずに抱きしめるから おまえは俺の腕の中で幸せな女になれ」なんて、ストレートな歌詞がウェディングならなおさら胸にキュンとくること間違いなしです!

ハジ→「for YOU。」

新郎の「これから新婦を幸せにする」そんな決意そのままに歌い出しがはじまる、ウェディングソングにぴったりなのがハジ→の「for YOU。」。

新郎の決意が込められたサビからはじまる曲は、愛する女性への想いを歌ったラブソングで、新郎がいかに新婦である女性のことを大切にしているかが伝わってくる1曲です♡

感謝の気持ちを込めて歌いたいウェディングソング

遊助「たんぽぽ」

泣けるいい曲として人気なのが、遊助の「たんぽぽ」。 PVは涙腺崩壊ともいえるほど感動的な曲で、冒頭には恋人から妻へ変わる君に向けた歌詞が、

そして両親や周囲の仲間たちに対する感謝の言葉が続き、最後のサビで「たんぽぽ」という曲が1枚の感謝の手紙であることがわかるストーリー展開に!

ぜひ、PVもチェックしてみて♡

Monkey Majik 「ただ、ありがとう」

人気ウェディングソングの定番といえば、外せないのがMonkey Majikの「ただ、ありがとう」。 ラブソングであるものの、歌い出しに「ありがとう」という言葉が響き、何度も繰り返される感謝の言葉に、言葉の重みと強さを伝えてくれる心地良いナンバーが魅力です♡

感謝を伝えるウェディングにもぴったり!

洋楽編

Taylor Swift「Love Story」

ウェディングソングに洋楽を使いたい♡と考えている人におすすめなのが、Taylor Swiftの「Love Story」。

女性であれば誰もが1度は憧れたことのあるお姫様のような結婚式で、ロミオとジュリエットのような様々な困難を乗り越えながら愛する人と一緒になる喜びが詰まった1曲で、比較的歌いやすいメロディーだから洋楽とはいえ歌いやすいはず♡

まとめ

定番の人気ウェディングソングから、名曲中の名曲とJGS編集スタッフが太鼓判を押すお気に入り、さらには1度は挑戦してみたい洋楽まで、カラオケで歌いたいウェディングソングを12選にてご紹介しました! 大切な人の永遠に続く幸せを願いながら歌うウェディングソングだからこそ、JGSスタッフが超個人的に選んだおすすめを参考にしながら選べば、想いがしっかりと伝わること間違いなしです♡

facebook
twitter