【おすすめパック】ニキビ・毛穴・美白それぞれに特化したパック紹介

【おすすめパック】ニキビ・毛穴・美白それぞれに特化したパック紹介

2020.03.24

458

女性の顔パック
女性の顔パック

フェイスパックは手軽に取り入れられる肌ケアの一つ☆。効果もパックによって異なり、美白・ニキビなど、さまざまな悩みを解決できるアイテムです♪

ですが、実は種類が豊富で、中にはひと手間加えないといけないものも…(´Д`)そんなに種類があると何が自分にふさわしいの?と選び方に困りますよね(._.)

そこでこの記事ではフェイスパックの種類、悩み別のおすすめのパックについて詳しく解説していきます。

おすすめのパックは日本製だけではなく、美容大国である韓国製のものも紹介していますよ☆

フェイスパックの種類

女性顔マスク
女性顔マスク

自分の悩みがどれに当てはまるかチェックできるように、パックの種類ごとに特徴をまとめてみました。

①シートタイプ:最も一般的なタイプ。ただ貼るだけでケアができるうえ、箱にシートが何枚か入っているものもあり、コスパがいい商品◎ 肌が乾燥していたり、潤いが欲しいと思ったときに使うのがおすすめ。

②クリームタイプ:肌に塗るタイプのパック。クリームでふたをする形になるため、保湿効果が期待されます☆さらに美白成分も配合されているものであれば透明感アップにも効果的♪肌の悩みはないけどケアしたい、次の日の化粧ノリをよくしたい時におすすめ。

③クレイタイプ:こちらも肌に塗るタイプで、泥や海藻が主成分。泥は吸着力が高いため、汚れや角質を取り除いてくれる効果が☆さらにミネラルも豊富で肌のハリや血行をよくしてくれる作用も!黒ずみやニキビ、ニキビ跡、くすみが気になる時におすすめ。

④ジェルタイプ:肌に塗るパックの中でも洗い流しが不要なタイプ。ヒアルロン酸やコラーゲン成分が豊富な商品が多く、保湿に効果的!翌日に備えた保湿はもちろんのこと、日々の保湿力を高めたい人にもおすすめ。

⑤炭酸パックタイプ:炭酸パックは炭酸ガス入りのアイテム。炭酸が肌細胞に直接働きかけ、酸素や血流を改善し、細胞そのものの代謝を上げてくれます☆期待できる効果は、赤みや炎症の抑制、毛穴の引き締め、美白効果♡

デイリーとスペシャルケアの使い分け

女性の美容ケア
女性の美容ケア

フェイスパックは普段のスキンケアはもとより、スペシャルケアとしても使いたいアイテム。美容成分が豊富なパックが多く、できることなら毎日使いたい☆

でも常にスペシャルケアをしていたら時間やお金もかかってしまいます(;O;)もし「お金が高くてもったいないからやっぱ今日はやめておこう...」なんてケアが疎かになるのは本末転倒ですよね。

それよりは、安くても毎日パックをする方が効果的♪そのためにもデイリーケアは、コスパの良さを重視して選ぶのがおすすめです!

たとえば、デイリー使いには大容量のシートマスクを使い、特別な日の前日や肌をしっかりケアしたい日にはクリーム、クレイなどの手間のかかるものや、美容成分が多く入っている高めのパックをするなど、使い分けると効果的ですよ(^^)

おすすすめフェイスパック【ニキビ編】

肌美精/うるおい透明マスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

普段パックはしないのですが最近、ニキビとニキビ跡が目立ってきて肌が荒れていたので購入しました( ¨̮ ) 現在4枚目使用しましたが、パック後はしっとり感と言うよりはサラッとしていてベタつかない! 塗ってます感が出る物は苦手なので自分には丁度いいかなって言う感じでした👌 使用後の翌日までは赤みがひいて白くなるのですが、やっぱり週に2回はやっても持続性はないかな🤔 一時的に少しでも白くしたい!赤みを落ち着かせたい! って言う人にはオススメ👀❣️ #肌美精うるおい浸透マスク #ニキビ予防 #ニキビ跡ケア #個人的な意見です

美容めも(@biyou_memo)がシェアした投稿 -

肌美精は悩みに合わせたパックが人気の商品で、ニキビには「大人のニキビケア」がおすすめ!

消炎成分のグリチルリチン酸誘導体配合で、繰り返しできる大人特有のニキビもケアができます♡

さらには、美白有効成分のビタミンC誘導体、うるおい成分の緑茶エキスを配合しており、キメの整ったすこやかな美肌に導いてくれます(*'▽'*)

参考価格は5枚入りで720円とリーズナブルなので、デイリー使いにピッタリです。

メディヒール/ティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019.01.27 NEW IN♡ . . #メディヒール #ティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスクEX . とか書いてるけど正式名称は不明😂 . 韓国好きな友達が、行くたびに大量のシートマスクをお土産にくれるんですが🇰🇷 ちょっと前にもらったメディヒールのアンプルマスク?が 着け心地も使用感もすごい良くて😳 何種類かもらっていたけど、調べるとこのティーツリーがトラブル肌向けのようだったので購入🙋🏻‍♀️ . 液体がとにかく多くてヒタヒタ、 マスク自体のサイズも大きくてフェイスラインの端まで覆えて(何なら折り返すほど) フィット感もめちゃくちゃ良い! さすが韓国のパック… . あと青い水分補給的なやつも気になる🚰 . . 楽天で見つけて、韓国からの発送だったけど2日で届いた📦✨ オマケ?として韓国海苔が入っててほっこり😂 前ザ・セムのコンシーラー買った時もオマケ入ってたなぁと思い出した件💭 . #メディヒールマスク #MEDIHEAL #ティーツリーヒーリングエッセンシャルマスク #韓国コスメ #シートマスク #パック

M(@m_private28)がシェアした投稿 -

韓国パックの中で知らない人は居ないというくらい有名な商品。ニキビの原因である毛穴ケアに最適なのはもちろんのこと、肌荒れ、乾燥肌、敏感肌などの悩みにも使えます☆

また、外部刺激にさらされた肌に鎮静効果をもたらす効果もあり、肌の生成を整えてくれます。配合成分の中には、テカリや毛穴の開き、敏感になった肌に効果的なティーツリー葉油、カモミールエキスもありますよ♪

参考価格は10枚で1690円。より効果的な使用頻度は1週間に2〜3回、4週間続けてなので、最低8枚の使用頻度で済むため、1回の購入で事足りる優れモノです(^^)

おすすすめフェイスパック【毛穴編】

毛穴撫子/お米マスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. . 久々にパック買ってみた♡♡ 前々から気になってて♡ライスセラム♡ . ベタつかず、しっとりします♡ . パッケージのゆるさに癒される☺️♡ . . 2020年は、美白になりたい✨ 常夏🏖の島が似合う、美白の大人になりたい♡♡♡ 対照的だけどね♡ww . 美白ケアでオススメアイテムあったら 教えてくださいな♡♡♡ . . #お米のマスク #ライスセラム#しっとりパック#シートパック #シートマスク #美白ケア #保湿ケア#美肌になりたい

コスメコンシェルジュ / オーガニック / WEBデザイナー(@maiko_charmant)がシェアした投稿 -

お米マスクは美容液をたっぷり含んだ厚手のシートマスク。肌にぴったり密着するため、美容液を肌にしっかりつけられるのが魅力的!100%国産米由来成分配合で、しっとりもちもち肌に♡

また、コメ発酵液、コメヌカ油、グルコシルセラミド、加水分解コメヌカエキスの4種類の米由来成分「ライスセラム」を配合!これにより潤いつつ、キュッとしまった毛穴肌を整えてくれます☆

参考価格は10枚で572円なので、デイリー使いもしやすい低コスパ商品です!

フランツ/デュアルジェットマスクパック

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

⁠美しい肌は⁠ 最新マスクでつくる🌼⁠ .⁠ 季節の変わり目による⁠ 乾燥のせいで化粧ノリが⁠ 悪いような気がする……⁠ .⁠ THIS IS 365のオススメは、⁠ FRANZ(フランツ)の⁠ 「デュアルフェイスマスク」⁠ シリーズです☝️💫⁠ .⁠ 微小電流を使用し、⁠ 美容成分を角質層の隅々へと⁠ 浸透させてくれる、韓国発の美容マスク♩⁠ .⁠ ▫️洗顔後にのせる⁠ 「エンリッチマスク」⁠ ▫️微小電流テクノロジー使用の⁠ 「エンパワーマスク」⁠ の2枚構造になっています。⁠ .⁠ 自宅でエステ感覚が⁠ 味わえる簡単エイジングケア✨⁠ .⁠ フェイスマスクの常識を⁠ かえてみませんか🧚‍♀️?⁠ .⁠ ⁠.⁠ 「THIS IS 365」は⁠ 西宮阪急3Fに新オープン♩⁠ .⁠ 皆様のご来店を⁠ 心よりお待ちしております。⁠ .⁠ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⁠ 🎁オープニング特典⁠ 当アカウントをフォロー&ご来店で⁠ シートマスクをプレゼント。⁠ ※なくなり次第終了⁠ 📍西宮市高松町14-1 西宮阪急3F⁠ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⁠ .⁠ .⁠ ⁠.⁠ ⁠.⁠ .⁠ ───────────────────⁠ #thisis365 #ホリスティックウェルネスストア⁠ #beauty #relax #healthyfood #healthcare #ethical⁠ #FRANZ #フランツ #デュアルフェイスマスク⁠ #フェイスマスク #マスク ⁠ #スキンケア #美肌 #韓国コスメ #エステ⁠ #西宮阪急 #みやママ #デパコス #美容 #健康 ⁠ ⁠#美容好きな人と繋がりたい⁠ #プレゼント企画 #プレゼントキャンペーン #懸賞 開催中♩

THIS IS 365(@this_is_365_official)がシェアした投稿 -

デュアルジェットマスクパックは韓国コスメの一つ。価格は1枚1400円とちょっとお高めですが、欲しいという人が続出するくらい人気の高い商品なんです!

毛穴ケア専用商品ではないですが、毛穴、美白、保湿、弾力ケアなどトータル的に肌ケアをしてくれ、効果抜群と評判♡

3つのアイテムがセットになっており、エッセンスがたっぷり浸透しているマスクを装着した後に、2枚目のインパワーリンマスクの電流を出す装置の裏側にブースティンエッセンスを浸透させると微細電流が流れる仕組みになっています。

微細電流を利用することで、イオン化したマスクパックの美容成分を深くまで取り込んでくれるんです♪

マスクを取った後は顔にエッセンスが残っていなく、肌に全て吸収されます。そのおかげで、肌がワントーン明るくなり、毛穴レスになれ、さらにはシワ予防にも効果があるんです!

ただ、金額が高いので、大事な日の前日にやるのがおすすめです☆

おすすすめフェイスパック【美白編】

我的美麗日記/白真珠マスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

『我的美麗日記(私のきれい日記)黒真珠マスク』を使用しました(^^)🎵. . 💛Point💛 1️⃣タヒチ産W真珠エキス贅沢配合✨ ビタミン・ミネラル及びアミノ酸が豊富に含まれ、疲れた肌にハリ・ツヤを与え、化粧ノリを良くする‼️. . 2️⃣うるおいを瞬間実感✨ ビタミンCが水分の蒸散を防ぎ、潤いを保ちながら、乾燥と外部の刺激からお肌を守る‼️. . 3️⃣肌を整えて、ツヤを与える✨ 保湿作用、収れん作用があり、肌荒れなどの肌トラブルを防ぐ‼️. . 4️⃣その他 9種類の保湿成分、6種類の整肌成分を贅沢配合✨. . 💛使用感💛 これで大丈夫かな?と心配になるくらいの薄いマスク💦そのためかシートがついています。. . 顔にしっかりと密着するので、剥がれてくることもなし‼️サイズも大きすぎず、小さすぎずGood✨. . 10分後、肌に馴染ませてみると、モチモチの肌が出来ました‼️乾燥する季節ですが、保湿力も問題なく、翌朝の肌のツヤ、メイクのノリが良かったです🎵. . ただ‥美容液がたっぷり含まれているせいか、取り出してから顔につけるまで、液が滴ります💦💦. . #我的美麗日記 #私のきれい日記 #mybeautydiary #シートマスク #フェイスマスク #スキンケア #台湾コスメ #黒真珠マスク #新商品 #新作コスメ #リニューアル #大人女子 #美肌 #酒かすマスク #大豆発酵マスク #白真珠マスク #官ツバメの巣マスク #新作 #new #美活 #スキンケア好き #コスメ好き #統一超商東京マーケティング株式会社 #Monitaro #モニタロウ

まおちん φ(゜゜)ノ゜(@mao_mil.lemo)がシェアした投稿 -

白真珠マスクは海の恵みでワンランク上の上質なツヤ真珠肌にしてくれる商品です。パールはアミノ酸が豊富に含まれていて、乾燥や外的ストレスで固くなった角質をケアしながら肌を引き締めてくれます☆

ほかにも美容有効成分が多く含まれているのが特徴。たとえば、サンタベリーや梨などに含まれるアルプチンは艶めく透潤感を肌に与えてくれます♡

さらには、アミノ酸やビタミンCなどを豊富に含んでいる保湿に優れたチャ葉エキス配合、その他9種類の保湿成分、5種類の整肌成分を贅沢に配合しており、使用するだけでキメの整った肌に(^^)

価格は4枚入りの668円もしくは8枚入りの1260円から選べるので、日常ケアにもスペシャルケアにも最適!

ドクタージャルト/バイタルハイドラソリューション

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

* ✔︎Dr.Jart+ "バイタル ハイドラ ソリューション"  Cica pairシリーズが有名な Dr.Jart+のマスクパック🧚‍♂️  いろいろな種類がありますが このパックは 「保湿」を重視しています✨  -----成分----- AQUAXYL(植物由来の保湿成分で外部からの刺激への抵抗力を高めてくれる成分らしいです!)、オリゴヒアルロン酸、海藻エキスという保湿に優れた3つの理想的な原料配合。 お肌の水分の損失を防止して、水分保有力を増進! --------------------------  つけてから15ー20分後にはずして、 残ったエッセンスを 軽く叩いて馴染ませると お肌がもっちもっちになります🥺  そして、パックの裏にシートが ついているタイプなので 広げやすくて、つけやすいです🙆‍♀️  パックの繊維の太さは0.01デニールと 一般のパックと比べて150倍細いとのこと! なので、本当に柔らかくて 肌にピッタリ密着してくれます💓   私にとって何より大事なのが、 パックの超いい香り🌸 (前の投稿で紹介したCNPの プロポリスシリーズに似てる気がする!) とにかく、いい香りでリラックス☺️  こちらは東大門の @themaskshop_official で 定価より安く購入しました!    #韓国#韓国旅行#韓国コスメ#韓国化粧品#韓国購入品#スキンケア#皮膚管理#マスクパック#保湿パック#フェイスパック#韓国好きな人と繋がりたい#韓国好きな人と仲良くなりたい#Dr.Jart+#ドクタージャルト#vitalhydrasolution#バイタルハイドラソリューション#마스크팩 #팩#피부관리#닥터자르트#닥터자르트마스크팩

𝓜𝓲𝓲・みーたん(@moon_saran_g)がシェアした投稿 -

韓国製品のバイタルハイドラソリューションは25グラムのたっぷり美容液を含んだシートマスク。取り出した時にマスクから美容液がどっと垂れるくらい染み込ませてあるのが特徴です☆

乾燥によるシワが目立つ肌でも、しっとり・プルプルのハリのある肌に導いてくれる効果があります!

使い続けていくと肌の透明感が出てきて、美白効果も期待できると評判の商品です♪

参考価格は5枚で1157円と、手ごろなので毎日使い続けて肌質改善を目指すのがおすすめです!

おすすすめフェイスパック【デイリー使い編】

ルルルン/フェイスマスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. 愛用フェイスパック、ルルルン❤️ 毎年年始になったらアウトレット的なので セットで安売りしてて2年連続ゲットしてる! ルルルンはなんといっても他のパックと違って形が最高! 目元の切り抜きが面積広くないから、 目の下までちゃんと保湿できる☺️✨ (1〜2枚目:2019年、3枚目:2018年 アウトレットセット) . #コスメ #コスメティック #ルルルン #ルルルンパック #ルルルンフェイスマスク #フェイスパック #パック #アウトレットルルルン #ルルルンアウトレットセット #アウトレットセット #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きな人と繋がりたい #女子力向上委員会 #cosme #cosmetics #lululun #facemask #cosme_q1o #skincare_q1o #mask_q1o

💄👗💅🏻✨(@cosme_q1o)がシェアした投稿 -

ルルルンのフェイスマスクは肌質を問わない使い心地が評判の商品。36枚と大容量でありながら、1500円という低コスパでデイリー使いには最適!

配合成分は果実などのエキスが多いです☆たとえば、シャクヤク花エキスは肌をたっぷりうるおして肌荒れを防いでくれ、マンダリンオレンジ果皮エキスはハリと透明感を引き出してくれる効果が期待されています♪

また、酵母エキス肌バランスを整えて、つるんと輝くキメを作ってくれるのも魅力!

さらにはグルコオリゴ糖で潤いとしなやかさをもたらしてくれるなど多様な効果が得られるんです♡

シートは美容成分を豊富に含んだ超極厚のふっくらシートなので、刺激を受けにくく、肌が弱い人でも使いやすいですよ!

ホリカホリカ/ピュアエッセンスマスクシートシアバター

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本日使用。  オンライン免税で40枚¥1500を切ってた気がするコスパ最高なホリカホリカ。 安いけど仕事はしっかりしまっせ的な位置づけ。貧乏性も気兼ねなく使えます♪( ´θ`)  さっぱり目でクセがなくてべとーっとならないから、夏場の朝もメイク前に使ってました。保湿力を求めたら違うけど、用途で使い分けてるから問題なし!  袋が剥がしやすいのもいい◎  次は違うシリーズも買ってみようと思っている!  #holikaholika #ホリカホリカ #ピュアエッセンスマスクシートシアバター #シートマスクマニア #韓国コスメ #韓国コスメ好き

@ kkk1ccc.aがシェアした投稿 -

ピュアエッセンスマスクシートシアバターは韓国製品のシートマスク。シアバター配合で肌への栄養補給、水分を閉じ込める保湿効果の両方の効果を得られます◎

シートマスクはいかにもマスクを着けている感じで気になる人も多いですが、こちらはクリームを塗ったかのような軽いつけ心地と密着度が好評♡

豊富なエッセンス配合で、透明感とうるおいのある若々しい美肌を手に入れられます!

また、シートは従来の物のように上の一部を破って開けるものではなく、右上をめくるだけの簡単な構造。そのため、シートを容易に取り出せて、残ったエッセンスをこぼすこともなく使用することができます☆

参考価格は10枚入りで2000円と購入しやすいですよ!

まとめ

フェイスパックはデイリーケアにもスペシャルケアにも使いやすいアイテムです。種類はシートタイプ、クレイタイプ、ジェルタイプなど5種類。それぞれのタイプに美肌やニキビなど効果が期待される商品が豊富なため、選ぶ商品によってはあまり効果が得られないものもあります。

また、肌ケアは1回効果がでても継続しないと意味がありません。そのため、どの商品なら毎日もしくは隔週で続けられるかも重要なポイント。

配合の成分はもちろんのこと、価格やパック自体の使いやすさなどもよく考えて、自分に合ったものを選んでみてくださいね♡

facebook
twitter