【室内遊び場】雨の季節必見!子供から大人まで楽しめる東京室内遊び場

【室内遊び場】雨の季節必見!子供から大人まで楽しめる東京室内遊び場

2020.04.11

225

ボルダリング
ボルダリング

「雨の日はどこにも行けなくてつまらない」という子供や、「梅雨の時期のデートは気を遣うから避けたい」という大人はたくさんいますよね!

ジメジメした日にわざわざ出かけたいとは思わないかもしれませんが、天候に関係なくそれぞれ楽しめる遊び場があるとしたら、行ってみたいと思いませんか?

今回は、子供から大人まで楽しめる、東京都内の室内遊び場・スポットをまとめてご紹介します!デートや子供との休日にピッタリのおすすめの遊び場をご紹介していますので、ぜひ今度のお出かけ候補にしてみてくださいね♪

雨の日でも楽しめる東京室内デートスポット5選♡

インスタ映え♡チームラボボーダレス

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nocchi(@nocchi_24)がシェアした投稿 -

東京都内にある人気の室内デートスポットである「チームラボボーダレス」なら、インスタ映えも間違いなし♡広々とした館内には、約60作品もの美しいアートが!

鏡張りの床や壁に光や映像を使った境目のないアート群が広がっており、見どころもいっぱいなので、初デートでも二人で素敵な雰囲気を楽しめること間違いなしです。床が鏡張りのため、念のために女性はパンツスタイルをおすすめします。

もちろんデートだけではなく、友達と一緒に写真を撮ってシェアしたり、お子様と一緒に不思議な世界感を楽しむのもいいですよね!

ミュージアムは季節によって作品が変化するため、何度訪れても違ったアートを楽しむことができるという点も大きな魅力の1つです。

【施設情報】
場所:東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン 2階
開館時間:平日 10:00-19:00/土日祝 10:00-21:00(第2・第4火曜日休み)
電話番号:03-6368-4292
入館料:大人3,200円/こども1,000円/障がい者割引1,600円

 

定番♡サンシャイン水族館(池袋)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

れいん(@glasuki)がシェアした投稿 -

室内の遊び場かつ大人デートの定番でもある「サンシャイン水族館」は、天空のオアシスをコンセプトにしたデートスポット♡カップルで行くなら絶対におすすめです。

サンシャインシティ内にある水族館なので、水族館デートの後はそのままショッピングをしたり食事をしたりと、引き続き楽しむことができますよ!

また、室内のため雨に濡れてしまう心配もなく、女性のヘアセットやメイクが崩れてしまうという不安もなくなります。

「今日は雨だけど、二人でどこかデートに行きたい!」というアクティブなカップルに、自信をもっておすすめできるデートスポットです。

【施設情報】
場所:東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
開館時間:春夏 09:00-21:00/秋冬 10:00-18:00
電話番号:03-3989-3466
入館料:大人2,200円/こども1,200円/幼児700円

 

お寺の中のプラネターリアム銀河座(葛飾)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HARUKA(@hrkums)がシェアした投稿 -

少し変わったデートスポット・室内の遊び場に行ってみたいというあなたには、葛飾のお寺の中にある「プラネターリアム銀河座」がおすすめ!

證願寺内にある珍しいプラネタリウムで、完全予約制となっています。事前に予約が必要となりますが、定員は22名と少ないので、落ち着いてデートを楽しむことができますよ!

證願寺の住職さんでもある館長が、解説の方と一緒になってユーモアたっぷりの解説をおこなってくれるので、思わすクスッと笑顔がこぼれ、二人の距離もさらに縮まるかも!?

居心地がいい空間にこだわって作られていますので、ゆったりレザーシートでくつろぎながら鑑賞できるという点もポイントです♡都会では見ることができない美しい星空を、ゆっくり眺めてみませんか?

【施設情報】
場所:東京都葛飾区立石7丁目11-30 證願寺内
開館時間:第1・第3土曜日 14:30-15/30
電話番号:03-3696-1170
入館料:大人1,000円/プレミアム・シート1,500円(中学生以上)

 

大人のデート♡ヱビスビール記念館(恵比寿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

몬짱(@yunyun2go)がシェアした投稿 -

雨の日のデートを盛り上げてくれるスポットの中でも、特に大人のデートにおすすめしたいのが、恵比寿にある「ヱビスビール記念館」です。

ただ単にヱビスビールの歴史やビールの製造技術について楽しく学べるだけではなく、なんと気軽に工場見学が体験できるという嬉しいスポットなんです!

缶ビールの美味しい注ぎ方を教えてもらったり、500円で試飲させてもらったりと、ビール好きの彼と一緒に出掛ければ間違いなく素敵な思いでに…♡

工場見学のあとは、恵比寿ガーデンプレイスでお散歩デートもいいですよね。事前予約制ではないので、当日受付を済ませるようにしましょう!

【施設情報】
場所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20-1 恵比寿ガーデンプレイス
開館時間:火曜日~日曜日 11:00-19:00(月曜日休み)
電話番号:03-5423-7255
入館料:入場無料/ヱビスツアー500円

 

本好き集まれ♡BOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO(池袋)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Chappy(@chappy8823)がシェアした投稿 -

本好きカップルにおすすめしたいのが、池袋にある「BOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO」!泊まれる本屋さんをコンセプトにしたホステルです。

たくさんの本に囲まれて、好きな本を読みながら彼と一緒に寝落ちできちゃう至福の時間を体験できる、本好きにはたまらないデートスポットです♡

宿泊での利用はもちろんのこと、デイタイムの利用も可能となっています。平日なら1,500円というお得な料金でフリータイムで利用可能。WiFiやコンセントも完備で飲食物持ち込みOKという無敵サービス!

天井にも無数の本が飾られていたり本棚がベッドになっていたりと、インスタ映えな店内も魅力的です。

【施設情報】
場所:東京都豊島区西池袋1丁目17-7 ルミエールビル 7階
開館時間:24時間(デイタイム13:00~20:00)
電話番号:03-6914-2914
入館料:スタンダード1泊4,600円~/コンパクト1泊3,800円~

 

お子様も一緒に家族で楽しめる東京室内スポット5選♪

日本科学未来館(お台場)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かぴ!(@kppppi_49)がシェアした投稿 -

子供も大人も一緒になって楽しめる室内の遊び場として一押しするのが、お台場にある「日本科学未来館」です。

日本科学未来館と聞くとなんだか小難しそうなイメージを持つかもしれませんが、宇宙やアンドロイド(ロボット)、乗り物など、様々な好奇心をくすぐる常設展や企業展を体感できる楽しいスポットなのです!

子供が科学に興味を持つきっかけにもなりますし、大人が新たな発見をする機会ももてる素敵な場所♪

さらに、ドームシアターガイアでは、プラネタリウムや臨場感あふれる3D映像作品などを楽しむことができます。展望デッキに出れば、東京タワーやレインボーブリッジなども見えますので、景色も楽しめますよ!

【施設情報】
場所:東京都江東区青海2丁目3-6
開館時間:10:00-17:00
電話番号:03-3570-9151
入館料:大人620円/18歳以下210円

 

赤ちゃんから遊べる!東京おもちゃ美術館(新宿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ami(@___goodmoing)がシェアした投稿 -

赤ちゃんから子供まで遊べる室内の遊び場「東京おもちゃ美術館」もおすすめ!

以前は小学校だった建物(廃校)の10部屋を利用して、0歳から小学生の子供まで楽しむことができるような作りになっています。

下駄箱や廊下、体育館などそのまま残されており、どこか懐かしい雰囲気の中、大人もゆったりのんびり過ごすことができますよ☆

赤ちゃんが木のおもちゃで遊べる木育ひろばや、木のおもちゃ作家さんが作ったおもちゃの展示も楽しめて、秘密基地のようなスペースも!遊び方は無限大で、子供も大人もワクワクする遊び場です。

館内では、人気のおもちゃも買うことができますので、子供が気に入ったおもちゃを自宅でも楽しめますよ。

【施設情報】
場所:東京都新宿区四谷4丁目20 四谷ひろば内
開館時間:10:00-16:00(木曜日休み)
電話番号:03-5367-9601
入館料:子供700円/大人1,000円/大人子供ペア券1,600円

 

こどもと食がテーマ景丘の家(恵比寿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

景丘の家(@kageokanoie)がシェアした投稿 -

恵比寿駅から徒歩5分のところにある、子供と食をテーマにした「景丘の家」も、室内の遊び場としておすすめできます。

講座や食堂への参加の場合には参加費がかかる場合がありますが、基本的な入場料は無料!あらゆる世代が集まって寄り添うことができるように、居場所とすることができる素敵なところです。

乳幼児が遊べる「おやこフロア」から、小中学生が自由に動き回ったり会話をしたりして楽しむことができる「プレイフロア」、その他レンタルできるフロアなどが充実しています。

授乳室兼おむつ替えスペースも完備されており、個室になっているのでプライバシーも守られていますよ!

【施設情報】
場所:東京都渋谷区恵比寿4丁目5-15
開館時間:火曜〜金曜:11:00-19:00/土曜・日曜・祝日:10:00-18:00(月曜・第2日曜・年末年始は休み)
電話番号:03-6455-7835
入館料:基本料無料

 

レゴランド・ディスカバリーセンター東京(台場)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Meadow Hall(@_m_e_a_d_o_w_)がシェアした投稿 -

お台場にある「レゴランド・ディスカバリーセンター東京」も、子供が遊びながら学べる室内の遊び場として人気がありますよ!

子供の創造力を刺激するような仕掛けや遊びがたくさんあり、3歳から10歳ほどの子供が対象となっています。しかし、大人も一緒に楽しめる魅力がたっぷり詰まった遊び場なのです。

レゴができるまでを体験しながら学べる『レゴファクトリー』や、壁をよじ登って上から滑り降りたり消防士になれる『レゴファイヤーアカデミー』、レーザーガンが装備された戦車にのって楽しめるライド型のアトラクション『キングダムクエスト』など、楽しいアトラクション・エリアが盛りだくさん!

子供からすれば外で遊べない雨の日でも、体を思いっきり動かして室内で遊べる施設というのは、とても嬉しいですよね。大人も一緒に楽しんじゃいましょう♪

【施設情報】
場所:東京都港区台場1丁目6-1 デックス東京ビーチアイランドモール 3階
開館時間:平日 10:00-20:00/土日・祝 10:00-21:00
電話番号:0800-100-5346
入館料:前売りチケット1,950円~/コンボチケット3,100円~/平日限定親子ペアチケット3,300円

 

日本初登場!1年中雪で遊べる東京あそびマーレ(八王子)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

藤沢パパ(@tengzepapa)がシェアした投稿 -

日本初登場の雪のテーマパーク+スノータウンとして注目を集めているのが、一年中雪で遊ぶことができる八王子の「東京あそびマーレ」です。

親子で一日中遊べるということで評判が良く、子供と大人が一緒に楽しめる遊び場としておすすめできます。

室内遊園地があり、ゴーカートやトランポリン、ボールプール、ふわふわ滑り台など、子供たちが大好きなアトラクションがたくさん用意されていますよ♪お姫様やアイドルになりきれる衣装に着替えて写真が撮れるブースも!

そしてスノータウンには、大粒の氷のような雪で覆われている遊び場があります。雪遊びをするための遊び道具や、ソリのレンタルも可能なので、思う存分楽しめますよ。

フードコートや充電スペース、無料の荷物入れロッカーなど、快適に過ごせる設備が整っています!

【施設情報】
場所:東京都八王子市別所2丁目1-1 ビア長池 新館
開館時間:10:00-19:00
電話番号:042-689-6283
入館料:平日1,200円/休日1,500円/0~1歳無料

 

まとめ

今回は、子供から大人まで楽しめる、東京都内の室内遊び場をご紹介しました。

雨の日はデートも遊びもやめて自宅でダラダラ過ごすのもいいですが、素敵な室内の遊び場・デートスポットに出かけてみると、また違った雨の日の過ごし方を楽しめますよね!

子供と一緒に遊べる室内施設や、ロマンチックで普段とは少し違った経験ができる施設など、東京にはまだ知らないたくさんの注目スポットがあるのです。

憂鬱な気分になりがちな雨の日の新しい楽しみ方を、ぜひ試してみてくださいね♡

facebook
twitter