履き心地の良さとスタイルアップ効果の両立が叶うニットパンツは、この冬1枚持っておきたいおすすめのアイテム!
「ニットって太って見えそう…」という人も、足の縦ラインがきれいに見えるデザインのものや脚長効果のあるニットパンツなど、選び方ひとつでうれしい効果を実感できること間違いなし!
そこで今回は、おすすめのニットパンツとともに、かわいいニットパンツを使ったコーディネートについてもまとめてご紹介します。
ニットを着る女性
(参照元:
unsplush )
履き心地の良さとスタイルアップ効果の両立が叶うニットパンツは、この冬1枚持っておきたいおすすめのアイテム!
「ニットって太って見えそう…」という人も、足の縦ラインがきれいに見えるデザインのものや脚長効果のあるニットパンツなど、選び方ひとつでうれしい効果を実感できること間違いなし!
そこで今回は、おすすめのニットパンツとともに、かわいいニットパンツを使ったコーディネートについてもまとめてご紹介します。
冬の素材といえば外せないニットを使ったパンツは、この冬も大活躍間違いなしのアイテムだから要チェック◎
足やウエストの締め付けがないといった、ニット素材ならではの履き心地の良さが魅力です。
また、ニット素材でありながら重さがないニットパンツなら楽なのにスタイルアップ効果も期待できちゃいます!
ブラックやベージュなど使いやすいカラーが多いニットパンツなら、どんなコーデにも合わせやすく着回しがきくのも人気の秘訣♡
特にGUやユニクロといった人気のプチプラブランドからは、豊富な色展開や形にこだわったニットパンツが多く展開されているので、チェックしてみるのがおすすめです。
脚のラインをきれいに見せたい人におすすめなのが、ストレート型。
脚の太さが気になる方でも、パンツの太さが均一になったストレート型であれば、体型もしっかりとカバーできます。
また、ハイウエストだから美脚効果まで期待できるんです!
さらに、シンプルなストレート型のニットパンツであれば、トップスを選ぶことなく合わせやすいのも魅力的◎
ストレート型のニットパンツなら、カジュアルでラフなコーデも簡単に決まりますよ♡
ストレート型も脚長効果が期待できるけれど、もっと脚長効果を求めるのであればフレア型がぴったり!
太ももから膝にかけてピタッと脚に沿うようにデザインされたフレア型は、裾にかけて広がるデザインになっているため、脚を細く見せるとともに長く見せる効果も期待できます。
このように脚長効果バツグンのフレア型は、きれいなラインも特徴であることから、カジュアルなスタイルだけでなくきれいめコーデにもぴったり◎
楽にスタイルアップも叶うニットパンツは、コーディネートを選ばない、まさに万能アイテムなんです!
シンプルだからこそ、カジュアルからきれいめまで幅広いコーデに合わせやすいのが魅力であるニットパンツですが、編み目デザイン型を選べばコーデの主役にもなれちゃいます♡
シンプルなリブ編みが多いニットパンツの中でも、編み目デザイン型のものを選べば、より女の子らしいガーリーなコーデに仕上がります。
また、編み目デザイン型のニットパンツには、トップスにも編み目デザインを選ぶのがおすすめです◎
そうすることで、よりフェミニンでかわいらしいコーデが簡単に作れちゃいます!
せっかく冬らしい素材であるニットパンツをコーデに取り入れるのであれば、トップスにもニットを持ってきてワントーンコーデに仕上げるのがおすすめです。
白やベージュといった落ち着いたカラーのニットトップスと合わせれば、冬らしいおしゃれなニットパンツコーデの完成!
素材や色で「どうしてもやぼったく見えてしまいそう…」と心配であれば、編み目デザイン型のニットパンツを選ぶのが◎
その他にも、ニットの厚みや素材を変えるだけで、何通りもの組み合わせを楽しめるため、ぜひ挑戦してみてはいかが?
「コーディネートするのが苦手…」という方は、人気のセットアップコーデを活用するのがおすすめです。
上下で色や素材を統一したセットアップコーデであれば、統一感があって誰でもおしゃれなコーデが完成します。
ニット同士のセットアップはもちろん、カラーや素材感を統一した上で、冬らしいジャケットコーデに仕上げるのも◎
統一感をしっかりと意識してコーデを完成すれば、大人っぽいクールな印象に仕上がりますよ♡
「履きやすくて心地いいニットパンツだけれど、どうしてもカジュアルすぎたコーデになってしまう…」という方は、シャツを合わせてみると◎
きちんと感のある白シャツとニットパンツを合わせることで、かっちりしすぎず程良くカジュアルダウンした大人きれいコーデが簡単にできちゃいます!
お家時間が多くなる中で、「とにかくラフに過ごしたい!」なんて日もありますよね。
とはいえ、「パジャマで1日過ごすのはちょっと…」なんていう日は、ニットパンツに大きめTシャツを合わせたラフスタイルがおすすめです。
オーバーサイズのゆるっとしたTシャツと合わせることで、彼シャツ風のストリートファッションコーデが完成します。
ビッグシルエットのトップスによって、ニットパンツのすっきりとしたシルエットが際立って華奢見え効果にもつながること間違いなし◎
冬の寒い時期になると、暖かさを求めるがゆえに重ね着してしまい、どうしてもダボっと感が出ちゃいますよね…。
そんなときには、ベルトなどを使ってウエストマークしてメリハリをつけるのがおすすめです◎
ベルト以外にも、人気のベストニットを重ね着することでも、ダボっと感の解消につながりますよ!
ベストニットの重ね着なら、寒さ対策にもぴったりだから一石二鳥のコーデとしておすすめです。
今年取り入れたいシーズンカラーは、ボルドーと鮮やかなスカイブルーの2色♡
使いやすいニットパンツは、コーデの脇役として着回しアイテムになりがちだけれど、これらのシーズンカラーを取り入れることで一気にコーデの主役になれちゃいます!
>毎年秋から冬にかけてのシーズンカラーであるボルドーの他、今年は鮮やかで目立つスカイブルーも注目されているため、暗く&重くなりがちな冬のコーデのアクセントとしてぜひ取り入れてみてくださいね♡
冬に欠かせないコートなどのアウターですが、全体的なバランスなどを考えるとアウターと合わせるコーデってなかなか難しいですよね…。
コートなどのアウターを着ると太く見えがちなのも悩みの種。
そこで、細いシルエットのニットパンツを合わせることですっきりとした印象のコーデに仕上げるのがおすすめです◎
特にシックなデザインでフレア型などきれいめのニットパンツを選べば、スタイリッシュなコーデが簡単に作れます。