「結婚指輪はシンプル派!」というあなた♡シンプルでも、値段の安さ・高さだけでなく、存在感があってオシャレで生活にもなじむような、二人の思い出になる結婚指輪が欲しいですよね。
そこで今回は、後悔しないためにも、結婚指輪を選ぶポイントや相場、オシャレでおすすめのブランドなどをまとめて紹介します♪
シンプルでも一生の宝物になる、そんな結婚指輪を見つけたいですね。
結婚指輪
「結婚指輪はシンプル派!」というあなた♡シンプルでも、値段の安さ・高さだけでなく、存在感があってオシャレで生活にもなじむような、二人の思い出になる結婚指輪が欲しいですよね。
そこで今回は、後悔しないためにも、結婚指輪を選ぶポイントや相場、オシャレでおすすめのブランドなどをまとめて紹介します♪
シンプルでも一生の宝物になる、そんな結婚指輪を見つけたいですね。
婚約指輪
結婚指輪は、派手なものとシンプルなものがありますが、シンプルなものを選ぶ人も多いです。
結婚後は基本的に毎日、そして1日中つけていることが多くなるため、邪魔になったり飽きたりしないデザインのものが◎。
大きいものやキラキラと装飾されたもの、宝石がついているものなどは一時的にはいいですが、家事に支障がでてしまったり、飽きてしまったりして付けなくなることもあるかもしれません。
そういったことを考えて、シンプルなものを選ぶ人が多いんですよ!
何歳になっても付けていたいものを選ぶことが、結婚指輪を選ぶ際の最大のポイントでもあります。
指輪L
結婚指輪を選ぶポイントには、いくつか重要な点があります。まずは、結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするかどうかです。
カップルにもよりますが、婚約の際に婚約指輪を受け取った女性は、どちらも付けていたいと思う人が多くいます。
デザイン的に、婚約指輪はラグジュアリーなものを貰っている人もいますよね。
そういった場合には、シンプルな結婚指輪にしなくては、重ね付けすることが難しくなってしまいます。
結婚後もお気に入りのデザインの婚約指輪だから、ずっと付けていたいという人は、シンプルな結婚指輪を選びましょう!
ペアリング
日常生活に困らないサイズのものを選ぶことも大切です。
普段は既製品の指輪を付けている人も、結婚指輪だけはサイズをはかってから買うことが大切。
サイズをはからずに買ってしまうと、むくんだり体型が変わってしまったときに、とれなくなったり外れやすくなったりすることがあります。
大切な結婚指輪を落としでもしたら大変です!
無料で指輪のサイズを測ってもらうことができるサービスもありますので、指輪を買う時にはサイズに注意してくださいね。
リング
結婚指輪は、お互いに似合うデザインのものを買いましょう。
婚約指輪は女性の好みを優先したり、女性のみが貰うことも多くありますよね。しかし、結婚指輪は二人で付けられるものを選びましょう。
どちらかの好みを優先してしまうと、しばらくたってから結婚指輪をつけなくなってしまう可能性があります。
せっかくペアで買っても、デザインが大きく異なるようなものは結婚指輪にはみえにくいです。
二人がつけやすいデザインのものを買うようにすることがおすすめです!
指輪
付け心地や強度もチェックしておきたいポイントです!
指を曲げたときに、指輪の内角が内側に引っかかる感じがあるとつけにくくなってしまうため、男性は気にしておきましょう。
結婚指輪といえばシルバーやプラチナが一般的なのですが、軽さや傷つきにくさを気にする場合には、チタンやジルコニウムもおすすめできますよ!
気になる結婚指輪の相場を見てみましょう。
まず、20代の夫婦の相場は、20万円から30万円が一番多く、次に30万円から40万円の結婚指輪が選ばれやすいです。
デザイン・品質ともにアフターケアの有無をチェックする人が多く、10万円未満で購入する人もいますよ!
次いで、30万から50万が相場となっています。
30代になると、40万や60万の範囲で結婚指輪を購入する人も多くなります。
選ぶブランドが20代の頃とは異なるため、それにあわせて平均額も変わっていくようで
30代の夫婦の結婚指輪の相場は、20代と同様に20万から30万が多いです。
次いで、30万から50万が相場となっています。
30代になると、40万や60万の範囲で結婚指輪を購入する人も多くなります。
選ぶブランドが20代の頃とは異なるため、それにあわせて平均額も変わっていくようです。
40代以上の夫婦の場合でも、結婚指輪の相場は20万から30万です。
次いで、30万から40万となっていますが、年齢があがるにつれて40万から50万の指輪を購入する人も増えます。
40代以上では、60万円の結婚指輪を購入する人も多いんですよ!
シンプルさが人気の結婚指輪のブランドを4つ紹介します!
シンプルな指輪がほしいけど、どのブランドを選べばいいのか迷っているという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは、I-PRIMOです。どの世代でもまんべんなく人気がある人気ブランドで、シンプルなデザインの結婚指輪が多く、種類も豊富です。
特に、ダイヤモンドの品質もいいという口コミが多くなっているため、ダイヤの指輪を購入したい人にもおすすめ!
アフターサービスが他のブランドよりもしっかりしていると評価する人も多く、購入後に品質の低下を気にする必要がない点もポイントです。
銀座ダイヤモンドシライシは、ブランドの名前通り、ダイヤモンドの品質にこだわりをもっているブランド。
デザインがシンプルでありながら、存在感のあるダイヤモンドをあしらった指輪が多いため、ダイヤモンドのシンプルな指輪がほしい人にはピッタリ!
ダイヤの大きさや数によって印象が大きく異なるため、直接お店でつけてみるのが一番です。
LAZARE DIAMONDは、ダイヤモンドの品質にこだわり、存在感のあるデザインの指輪を販売しているブランドです。
クリーニングやサイズ直しなどは、何度でも無料!
結婚指輪を購入したときの輝きを維持しながら、一生付け続けることができる指輪だと言えます。
Tiffany&Co.は、女性の永遠の憧れともいえるジュエリーブランド。
ティファニーの結婚指輪も、とても人気があるんです。
シンプルなものからゴージャスなものまで、色々なデザインの結婚指輪が用意されているため、好みにあったものが見つかりやすいですよ!
シンプルな結婚指輪の種類もたくさんあるので、お気に入りのデザインを見つけることができます。