パンケーキ激戦区でといえば、話題の人気店が集まり毎日のように行列を作る表参道・原宿エリア。流行の発信地と言われるこのエリアに最近、台湾デザートの名店が続々とオープンしていることを知ってました??
台湾スイーツの魅力は何といってもカロリーが低くてヘルシーなこと。日本人好みの優しい甘さは飽きも来ず何度でも食べたくなってしまいます。そんな本場の台湾スイーツを日本でも楽しめちゃうんです。これからはパンケーキから台湾スイーツがブームの予感♪
台湾スイーツ 雪花氷
(参照元:
ip☆cafe )
パンケーキ激戦区でといえば、話題の人気店が集まり毎日のように行列を作る表参道・原宿エリア。流行の発信地と言われるこのエリアに最近、台湾デザートの名店が続々とオープンしていることを知ってました??
台湾スイーツの魅力は何といってもカロリーが低くてヘルシーなこと。日本人好みの優しい甘さは飽きも来ず何度でも食べたくなってしまいます。そんな本場の台湾スイーツを日本でも楽しめちゃうんです。これからはパンケーキから台湾スイーツがブームの予感♪
(参照元:
台北ナビ )
■住所:東京都渋谷区神宮前4-25-35原宿メイプルスクエアビル2階
2014年4月12日に日本に初上陸したばかり。本場台湾ではミシュランの星を獲得し、雑誌やテレビの取材が後を絶たない大人気店です。現地の人はもちろんガイドブックにも載っているので世界中から観光客が訪れています!!
そんなマンゴーチャチャが香港、韓国、シンガポールに次いでついに待望の日本初出店を果たしました!最高級クラスのアップルマンゴーが季節を問わず1年中食べられるのが人気の理由。独自の技術で旬のマンゴーを瞬間冷凍することで、いつでも美味しいマンゴーをリーズナブルに食べられるんです。一番人気はボリューム満点、ふわふわ氷の上にとろけるマンゴーがたっぷりのったマンゴーかき氷です。マンゴージュース、マンゴーマカロンなども人気。
■住所:東京都港区南青山3-10-20
台湾のお土産と言えばパイナップルケーキ!台湾人だけじゃなく観光客からも指名買いされるパイナップルケーキの名店の日本1号店です。本場台湾で厳選されて育てられた完熟で甘いパイナップルを煮詰めたジャムが味の決め手です。使用するバターもフランス産AOP認定発酵バターにこだわり程よい酸味と甘さは何個でも食べられちゃうほど。
日本を代表する現代建築家の隈健吾が設計した店舗は1度行って見る価値あり。店内では、1個300円のパイナップルケーキが無料で試食できちゃうのも嬉しいですね♪ネット販売もしているので気軽に台湾の味を楽しむことができます。
(参照元:
春水堂タピオカミルクティー )
■住所:東京都渋谷区神宮前4-28-11
本場台湾から、日本にも定着しつつあるタピオカドリンクの本格的なカフェが登場しました。1983年に台湾で創業し、現在台湾で38店舗を展開する国民的に人気なお茶専門カフェです。初の海外出店先として2014年3月21日に表参道店がOPENしました(*´∀`p
茶葉やタピオカ、シロップにもこだわり無添加で高品質な選りすぐりの素材が使われています。人気メニューはやっぱりタピオカミルクティー紅茶の濃厚な香りが活きていて甘すぎず、もちもちしたタピオカとの相性も抜群です♡他にもタピオカライチティーやパッションジャスミンティーなどのフレッシュジュースもおすすめ!台湾スイーツや軽食などと一緒にぜひ味わってみてください!