ニキビやニキビ跡って本当にどうにかしたいですよね(・ω・`)実はそんな時、はちみつ洗顔がおすすめなんです!はちみつにはピーリング作用があってくすみが予防できたりと、洗顔に使うことでたくさんのうれしい効果が期待できるんですよ◎気になるはちみつ洗顔の効果とやり方、注意したいことについて、詳しくご紹介します(*´ω`*)
【効果】NOニキビ!ツルツル陶器肌ははちみつ洗顔で作れる◎
はちみつ洗顔
(参照元:
topicks )
はちみつ洗顔は美容効果抜群
保湿力で潤う!
はちみつ洗顔 効果
(参照元:
style knowledge )
はちみつはもともとビタミン・ミネラルが豊富なことで知られていますね。ですが、実は保湿力が高いことでも有名なんです。はちみつ洗顔のやり方はかんたん。洗顔料にティースプーン1杯ほど混ぜて洗うだけ。たったそれだけですが、肌がしっとりモチモチに仕上がるんですよ。乾燥肌の改善にも効果があると言われています。
ニキビ予防・対策!
ニキビレス
(参照元:
m3q )
はちみつには殺菌・抗菌・消炎作用もあります。これは、ニキビの予防や悪化防止にはぴったりですね。しかもはちみつ洗顔なら、毛穴を清潔に保つことができるんです。そのうえピーリング作用があるのでニキビ跡にも効果があります。肌が柔らかく滑らかになるのはうれしいですね♪
角質を落として透明感アップ
アンチエイジング
(参照元:
m3q )
はちみつのピーリング作用で古い角質を落とすことで、ワントーン明るい透明肌に導いてくれる効果があります。はちみつ洗顔後の肌は、もっちり柔らかく、滑らか肌になります。
アンチエイジング効果も!
ニキビ跡 はちみつ洗顔
(参照元:
lineq )
はちみつに含まれるビタミンB群やナイアシンには、肌を整える効果があります。肌荒れ気味になっている肌をなめらかにしてくれるんです。また、抗菌作用もあるのでシミやシワの予防・改善にも期待大ですよ(o´艸`)
正しくはちみつ洗顔
初心者さんは市販のはちみつでチャレンジ
はちみつ洗顔でニキビ跡改善
(参照元:
ブログ )
用意するのはいつもの洗顔料と市販のはちみつ。泡立てネットもあれば便利ですよ。使うはちみつの種類は食用の純粋タイプでOK。数百円程度で販売されているものでも十分です。ビンよりもチューブタイプの容器に入ったはちみつの方が使いやすくて便利ですよ♪
はちみつ洗顔のやり方
はちみつ洗顔 やり方
(参照元:
mery )
まず、いつも使っている洗顔料をネットでしっかり泡立てましょう。そこにティースプーン1杯程度のはちみつを混ぜるだけ。肌に不安がある場合はまず数滴混ぜるところから始めてみましょう。次に、その泡で泡洗顔をします。
特にTゾーンや小鼻の周りは入念に洗うようにしましょう。もちろんやさしくマッサージするように心がけてください。最後に、水かぬるま湯でしっかりすすいだら終了!とっても簡単なんです(´▽`)ノ。
はちみつ洗顔の注意点
必ずパッチテスト!
ニキビ跡
(参照元:
ツイッター )
はちみつ洗顔は手軽でメリットも多いですが、注意しておきたいこともあります。まず、はちみつアレルギーのある人にこの洗顔方法はおすすめできません…。はちみつ自体にアレルギーはなくても、花の種類によってはアレルギーが出てしまうことがあります。アレルギーを持っている人は、花の種類をよく確認してから使うようにしましょう。
はちみつ洗顔には日本ミツバチの「たれ蜜」が良い、という説もあるので試してみるのもおすすめです。ですが日本ミツバチの蜜は、性質上様々な花の蜜が混ざっています。そのために花の種類を確認するのが難しいので、アレルギーのある人にはあまりおすすめできません(・ω・`)