【年齢=彼氏いない歴】もう一人は寂しい!彼氏ができない女性の特徴

【年齢=彼氏いない歴】もう一人は寂しい!彼氏ができない女性の特徴

2018.06.23

1,258

嘆く女性L
嘆く女性

「彼氏が全然できない!周りの友達は、どんどん彼氏ができているのに、このままじゃ一人ぼっちになっちゃう(T_T)」

そんな不安を抱えている人もいるのではないでしょうか?彼氏ができない女性には特徴があります。

自分に当てはまるものがないかチェックして自分自身を見つめ直すきっかけにしませんか?

また、美人で頭が良いマドンナ的存在の高嶺の花系女子でも、彼氏ができないと悩んでいる人が意外にいるんですよ!その理由にも迫ってみました(*‘∀‘)

このままじゃ一生彼氏ができないかも

子供
子供

「大学生になったけど彼氏が全然できない…この先彼氏ができるのかな」
「彼氏いない歴=年齢。結婚願望はあるけど、諦めないといけないかな」
「すぐに彼氏ができる人と全然できない自分にはどんな違いがあるんだろう」

彼氏のいない友達と遊んでいる間は、あまり気にならなかったけど、友達に彼氏が出来て一人で過ごす時間が増えると、不安が押し寄せてきた経験をしたことありませんか?

彼氏がなかなかできない人には特徴があります。このまま一人でいたくないという気持ちがあるなら、自分自身を見つめ直してみましょう(≧◇≦)

まずは自分を見直そう!同性が思う彼氏ができない女性の特徴

理想が高く、他人の彼氏を勝手にダメ出しする

美脚
ハイヒール

友達と理想の男性像を語る時に「理想高すぎ!そんなマンガに出てくるような人いないよ」なんて言われたことありませんか?

理想があることはいいのですが、高すぎると、条件に当てはまる人と出会うのは至難の業。もし出会ったとしても、相手があなたに惹かれるとは限りません(^^;)

また、自分は彼氏がいないのに、友達の彼氏を見下した発言をするのはNG!人の悪口を言う人はモテません。気になる彼の耳にも入る可能性があるということを頭に入れておきましょう。

ネガティブな話ばかりする

写る自分L
うつる自分 (参照元: unsplash

男性は、前向きで落ち込んだ時にやさしく励ましてくれる女性を好む傾向があります。なので、浮き沈みが激しく、すぐにネガティブな話ばかりする女性はモテません(;・∀・)

自分に自信がなく、「どうせ私なんか・・・」と思ってしまう人は、なるべく楽しいことや好きなことを考えるようにして、少しずつポジティブになれるように改善しましょう

自分の外見に関心が無さすぎる

コスメ
コスメ (参照元: unsplash

彼氏は欲しいけど、メイクやファッションに全く関心がなく、いつもノーメイク、シワのついたシャツにズボンという地味な格好ばかりしていては、出会いから遠ざかってしまいます。

「外見で判断されるより内面で判断してほしい」という気持ちがあるかもしれませんが、「人は見た目が9割」という言葉があるように、ある程度は見た目に気を配らないと、内面を判断してもらうきっかけさえもつかめません(T_T)

メイクやファッションの勉強をするのも大切ですが、外出する時は、必ずメイクをして、洋服にもシワやほつれなどがないか、髪が整っているか全身を鏡でチェックするようにしましょう。

所作ががさつである

食事
食事 (参照元: unsplash

男性が嫌いな女性にあげることが多いのが食事のマナーが悪い人。食べる時にくちゃくちゃと音を立てて食べる、箸の持ち方がおかしいと、「ちゃんとしたしつけを受けていないのかな」と常識があまりない印象を与えてしまいます。

部屋で大きな音を立てて歩いたり、物を置いたりするとがさつな印象を与えるので注意!椅子に座る時も、足を広げると女性らしく見えません。

印象は、第一印象である程度決まってしまいます。彼氏が欲しいと切実に思っているなら、日頃のちょっとした行動も女性らしくするように心がけましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

声が大きい、言葉遣いが悪い

ヘッドホン
ヘッドホン (参照元: https://unsplash.com/search/photos/skirt

女性が「やばい」「うまい」「お前」など言葉遣いが悪いと、暴力的な印象を与えてしまい、ドン引きされてしまう可能性大

また、声が大きいのは、明るく元気な印象で好感が持てますが、いつでもどこでも大きな声で話している人は、気配りが出来ていないように思われるので注意しましょう(=゚ω゚)ノ

なにかと「彼氏できない」「彼氏欲しい」ばかり言う

おしゃべり
おしゃべり

男性の前で「彼氏欲しい」「彼氏できない」といつも言っていると、女性として意識してもらえなくなります。

また、「なかなか彼氏ができないのは、性格に難ありなのかも」と思われがち(――;)誰かに悩みを聞いて欲しいのは分かりますが、その前に好きな男性を見つける努力をしましょう

人の話を聞かないくせに、自分の話ばかりする

おしゃべり
おしゃべり (参照元: unsplash

人の話を聞かなかったり、横やりを入れて話題を変えたりして、自分の話ばかりしていると、男性から恋愛対象として見られなくなってしまうかも

あなたは相手を楽しませるつもりで話をしているつもりでも、相手は興味のない話ばかりで全然面白くないと思っているかもしれません(;・∀・)

男性は話を聞いてくれる女性が好きという人も多いです。中には口数が少なく、奥手な男性もいますが、最初は会話をリードしつつ、相手が興味のあることを引き出して盛り上げるように心がけましょう☆

論理的だが、なんにでも否定から入る

制止のポーズ
制止のポーズ

人の話を何かにつけて「でもこうだよね」と否定して、自分の価値観を押し付ける女性はモテません。

考えは人それぞれです☆自分の考えと違っても、「そういう考え方もあるんだ」と相手を認めることも大切です(^_^)

お酒を飲まない

辛口カクテル
カクテル (参照元: unsplash

お酒を飲まない女性は、男性からすると、ガードが固い印象があり、誘いづらいです。

飲み会に行って意気投合して付き合うようになったというケースは多いので、お酒を少しくらい飲めるのなら「一杯だけ♪」と気さくに飲みに行ってみては?

お酒を飲むとお互いに心を開きやすくなるので距離が縮まり、男性があなたの魅力に気付いてくれるチャンス♡ただし、飲み過ぎて悪態ついたりすることがないように注意しましょう(^^;)

付き合いが悪い

友達
友達 (参照元: unsplash

飲み会や遊びに誘われても、面倒だからといつも断っていませんか?飲み会や遊びの誘いは、出会いがあったり、自分を知ってもらったりするチャンス☆出会いを求めているなら、積極的になることも大切(^_^)

数回断ることが続くと、「どうせ誘っても来ない人」と思われ、自分だけ蚊帳の外のような状態になる可能性も(T_T)

また、待ち合わせの時間によく遅れる人も、「だらしがない」とマイナスイメージがついてしまうので注意しましょう!

メールやLINEの返事をしない/遅い

スマホをいじる女性
スマホをいじる女性 (参照元: unsplash

メールやLINEの返事をしなかったり、遅かったりする人は、「コミュニケーションが取りづらい」「だらしがない」などの理由で恋愛対象から除外される可能性大!

LINEは既読スルーなのに、SNSの投稿だけは忘れずにしていると、人にモヤモヤ感を与えてしまいますよ(゚д゚)!

意外と多い!?彼氏ができない高嶺の花系女子

美人でスキがなく、ハイスペックすぎる

ナチュラル美人
美人

彼氏のいない女性で、友達から「可愛いのに何でだろうね」と言われる人は、美人だったり、ハイスペックすぎたりするのかも!

容姿だけでなく、高学歴、高収入、誰からも慕われているなど、あまりに完璧すぎると、高嶺の花になってしまい、「自分とは釣り合わない」と男性が近づきづらい存在になっている可能性が(;・∀・)

男性は、本能的に優位に立ちたいと思うところがあるので、自分よりもハイスペックする相手だと、劣っているように思えて、アプローチをかける前に諦めてしまいやすいのです

私生活が謎

部屋
部屋 (参照元: unsplash

自分のことをあまり話さず、私生活が謎の女性は、とっつきにくく、どんな話題をふっていいか分からないので声をかけづらいという意見を持つ男性は多いです☆

「軽い女に見られるのは嫌」とガードを固くしすぎると、逆に彼氏ができない原因に(^^;)

自分を大切にし過ぎている

heart2
heart (参照元: unsplash.

自分を大切にすることはいいのですが、傷つくことを恐れ過ぎて行動できずにいると、出会いのチャンスを逃してしまいます(>_<)

「いいな♡」という男性が現れたら、ちょっとだけガードを緩めてみるのもアリですよ。それが付き合うきっかけになるかもしれません♡

自分からアプローチしようとしない

頭の後ろに手をやる女性
頭の後ろに手をやる女性 (参照元: unsplash

高嶺の花系女子は、男性からするとハードルが高く、誘いづらいと思われています。なので、自分からアプローチして「あなたに好意を持ってるよ♡」というアピールしましょう

好きな彼が他の誰かと付き合ってしまう前に、まずは行動をしましょう(^_^)

まとめ

彼氏ができない女性の特徴に当てはまりましたか?自分では分かりづらいという人は、仲の良い友達に聞いてみるのもアリです(^_^)

「どうせ私なんか」と思ってクヨクヨしていても、いつまでも彼氏はできません!まずは、自分を見つめ直し、素敵な出会いを見つけられるように積極的に行動しましょう♡

facebook
twitter