メイクは、女の子をより可愛く・キレイにしてくれるものなので、どういう道具が必要なのかきちんと知っておくことが大切です(^_^)/誰だって最初は初心者ですから、上手にメイクができなくて悩むこともあります。せっかく春から大学生になってオシャレを楽しめるようになったなら、メイクポーチに揃えておくべき道具を知っておきましょう(*´∀`*)
【新大学生】初心者さんがメイクポーチの中に揃えるべき道具♡
コスメポーチ
(参照元:
beauty news tokyo )
化粧下地
cezanne化粧下地
(参照元:
cezanne )
化粧下地はファンデーションのノリや化粧持ちを良くするために必要アイテムです♡ 化粧下地には「日焼け止め効果」「保湿効果」の高いものもあるので、季節に合わせて変えると良いですね(・ω<)
ファンデーション
アディクション/グロウ パウダーファンデーション
(参照元:
beautist.cosme )
ファンデーションは肌をキレイに魅せますが、自分の肌色と馴染むものを選ばないと顔だけ浮いてしまう恐れがあります(;´・ω・)「ピンク寄りの明るい肌色」なのか「ベージュよりの肌色」なのかで選ぶファンデーションの色は変わってくるからです。自分の肌色が何色か分からないとお悩みの方は、お店の人に相談するのが良いでしょう。
ファンデーションには大きく分けて「リキッドタイプ」「パウダータイプ」があり、両方持っていると肌のコンディションに合わせて使い分けることができますよ(*´ω`*)
グレーのアイブロウペンシル
アイブロウペンシル
(参照元:
mery )
眉毛の形や色は、顔の印象を大きく変えることが出来るので、コーデに合わせて「困り眉」「太眉ストレート」「アーチ眉」など書き分けられると良いです。どんな髪色でも比較的相性が良いのが「グレーのアイブロウペンシル」で、是非メイクポーチに揃えておきたいですね。
アイライナー
アイライナー
(参照元:
naverまとめ )
目元を大きく魅せるためにはアイライナーが必需品♡まつ毛の際に沿って埋めながら引いていくと仕上がりがキレイになります(*´ω`*)黒色だとハッキリしすぎて濃い!と思う子は、ブラウンのアイライナーを使ってみてくださいね。
アイシャドウ
ヴィセ リシェ 限定アイシャドウ
(参照元:
コスメでポン! )
アイシャドウは単色タイプではなく、複数のカラーがセットになっているパレットタイプがオススメ♪季節やコーデに合わせて、複数持っているとメイクの幅が広がります♡メイク初心者さんは、アイシャドウのパッケージ裏などに使い方が記載されているのを真似しながら塗っていけば簡単アイシャドウメイクが完成☆
ビューラー
ビューラー
(参照元:
naverまとめ )
ビューラーはまつ毛を上向きにしてくれるので、マスカラをキレイに塗るために必要なメイクアイテム(*´∀`*)各メーカーによって、カーブが異なるのでお好みで選んでくださいね。「ビューラーの違いが分からない!」という子は、資生堂やカネボウから販売されているビューラーがオススメです。なぜなら、日本人の目に合うように作られているんです♪
マスカラ
マスカラ
(参照元:
maybelline )
ビューラーでしっかりと上向きまつ毛を作ったら、次はマスカラを塗りましょう♡マスカラは、まつ毛を濃く・長くしてくれるので目元を華やかにします(*´∀`*)メイク初心者さんは必ず抑えておきたいメイク道具です。最初は無難にブラックを選ぶのが良いでしょう。
チーク
チーク
(参照元:
shiseido )
頬にチークをのせるだけで、女の子はぐっと可愛くなるんです♡ただ、チークには「ピンク」「ローズ」「コーラル」「オレンジ」「ベージュ」等、カラーがたくさんあります。メイク初心者さんなら、コーラルピンクが可愛くってオススメです♡塗るときは、濃くなりすぎないように注意してくださいね。
リップメイク
ルージュ
(参照元:
shiseido )
メイク初心者さんでもリップライナーで唇の輪郭をなぞってから、お気に入りのルージュやグロスを塗ればキレイに仕上がりますよ♡大人可愛い女子を目指すならルージュやグロスは必須アイテムです。