【お手軽に贅沢キャンプ♡】2019年版!関東のおすすめグランピング施設!

【お手軽に贅沢キャンプ♡】2019年版!関東のおすすめグランピング施設!

2019.06.11

1,019

グランピングテント
グランピングテント (参照元: unsplush

もう夏はすぐそこ! アウトドアの季節がやってきました! 「キャンプに出かけたいけれど、大量の荷物や遠出は大変…」という人にこそおすすめしたいのが、近場で手軽に贅沢なキャンプ体験できる「グランピング」。 インスタ映えもバッチリなんです♡ そこで今回は、グランピングを安い予算で利用できる施設をはじめ、予約難な人気施設、日帰り利用もできる施設など、今年の夏こそ押さえておくべきグランピングスポットをご紹介します。

普通のキャンプと何が違う?

グランピングとは

テントと星空
テントと星空 (参照元: unsplush

テントを組み立てたり、食事の準備をしたりなど、一般的なキャンプのように煩雑な過程がなく、基本的に手ぶらで参加できるとして人気の「グランピング」。 グランピングができる施設の環境や、宿泊施設のバリエーションが豊富なのも魅力で、さまざまなシーンに合わせて利用できます◎ たっぷりの自然を満喫しながらも快適に過ごせるグランピングなら、自分で組み立てるテントよりも頑丈なため、万一悪天候に見舞わられても安心です。

グランピングの相場は?

古い世界地図
古い世界地図 (参照元: unsplush

気になるグランピングの相場は、1〜5万円程度であり、オートキャンプよりも割高です。 ただし、なかには日帰りの安いプランが用意されていることもあるため要チェック! また、同じ施設であっても、温泉やプール、アミューズメント施設の利用、さらには食事を専属シェフにお任せするなどのプランや特典を変えることで、費用を抑えられる場合も◎

次の花金でもすぐグランピングできる!

森の中でキャンプ
森の中でキャンプ (参照元: unsplush

実は、宿泊せずにBBQやイベントごとでグランピング施設を利用するのも人気なんです♡ BBQを楽に楽しみたい人や、大人数でパーティーを開催したいときにもぴったり。 また、次の花金でもすぐにグランピングを体験できるような、アクセス良好なグランピングスポットが関東にはたくさんあります! 特に、新豊洲の「WILD MAGIC」や横浜みなとみらいにある「PICNIC」は、抜群のアクセスから大人気のグランピングスポットだから要チェック◎

【施設情報】

「WILD MAGIC」 住所:東京都江東区豊洲6-1-23 アクセス:ゆりかもめ新豊洲駅 徒歩1分

「PICNIC」 住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-2 グランドオリエンタルみなとみらい 1F アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分

格安グランピング施設3選

おんせんキャンプ Shima Blue(群馬県)

群馬県にある「おんせんキャンプ Shima Blue」は、5種類のキャビンと2種類のドームテントの計7種類があり、全室厳選100%のかけ流し露天風呂付という、温泉好きにはたまらないグランピング施設です。 仲間と大人数で盛り上がるというよりも、女子会やカップル、家族でのグランピングにおすすめで、夕食には種類豊富なBBQを楽しめます! テレビはないけれど、「森のなかに四万十川が流れる風景を見渡すことができ、本当に緑のなかにいるいるような素敵な体験ができた」という口コミもあるように、日頃の喧騒から離れて自然を満喫できるグランピングらしいおすすめ施設です◎

【施設情報】

住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9

アクセス:JR吾妻線中之条駅より関越交通四万温泉行きバスで30分、四万温泉バス停下車後徒歩30分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

20180903 mon . . 朝風呂さいこうだった♨ カフェで朝ごはん🍴 . . #宿キロク #おんせんキャンプshimablue

yu*さん(@biscuit_yu715m)がシェアした投稿 -

ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ(栃木県)

栃木県にある「ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ」は、複合アミューズメント施設である「ツインリンク もてぎ」内にあるグランピング施設で、テント式のオートキャンプに近い環境でグランピングを楽しめます。 友だちや仲間との旅行にもぴったりなテント式のグランピングは、夜のBBQはスタッフにすべてお任せできるから女子会でも安心◎ また、ヴィレッジの全エリアにてWi-Fiを利用できるため、とっても便利! その他、「買いものは近くのスーパーへ行けば、食材はなんでも揃うほか、ホームセンターもあってとっても便利」という口コミもあり、非日常を体験したいけれど、やっぱり便利さは大事!というグランピング初心者の方にもおすすめです。

【施設情報】

住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1

アクセス:宇都宮駅よりタクシーで約60分、バスで約90分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6/2-3 久々のキャンプは、国際サーキット&テーマパーク#ツインリンクもてぎ 敷地内にあるキャンプ場、#森と星空のキャンプヴィレッジ に行ってきました🎶 。 以前から気になっていたものの、う〜ん遠いなぁと先延ばしにしていましたが、ようやく念願叶いました‼ 。 キャンプにモータースポーツにアトラクションに森散策とてんこ盛りな2日間、遊び尽くしました😄😵😴ヘトヘト 。 。 #和の流儀 #鉄瓶会 #camping #outdoors #camphack取材 #hinataoutdoor #outingstylejp #campzine掲載希望 #キャンプでブー #bepal #campsite #キャンプ #ファミキャン #アスガルド #新幕?

和ぁさんさん(@wahsan78)がシェアした投稿 -

妙義グリーンホテル&テラス(群馬県)

群馬県にある「妙義グリーンホテル&テラス」は、2018年10月にオープンしたばかりという、新しくて綺麗な施設です。 日本三大奇景の1つである「妙義山」を一望できる施設では、豊富なサービスがあり「BBQもほとんど支度をしてもらえるうえ、アルコール類も含めてオールフリードリンクなのに驚きました!また、朝ごはんも自分たちで卵を焼いたり、スープをお鍋で温めたりと、楽しみながら味わえました。余った美味しいジャムは、お土産に持ち帰ることもできます」との口コミも見られます。 宿泊施設周辺には木がなく芝生で過ごしやすい一方、グランピング施設自体には温泉設備はなく、共用のシャワーを利用することになるものの、安いグランピング施設を探している方におすすめです◎

【施設情報】

住所:群馬県富岡市妙義町菅原2678

アクセス:JR信越本線松井田駅より車で10分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おはようございます☀ 久しぶりに冷たい風が吹き寒い朝を迎えた妙義です💨 昨日は朝から気温が10℃ありましたが 今朝は0℃ 冬に逆戻りです! 暑さ、寒さを繰り返し 少しずつ春に変わっていくんですね😊 テラスのチューリップの蕾もふくらみ始めました🌷✨ #妙義グリーンホテルアンドテラス #妙義グリーンホテル #妙義山 #妙義カントリークラブ#モルゲンロート #女子旅 #グランピング#朝焼け#山#アウトドア#bbq#BBQ#キャンプ#テント#テラス#ドーム型テント#チューリップ#春#空#雲#展望台#絶景#ペットと泊まれる宿

妙義グリーンホテル&テラスさん(@gramping_myogi)がシェアした投稿 -

最高にインスタ映えするグランピング施設ならココ!

CircusOutdoor Tokyo(東京都)

東京にある「CircusOutdoor Tokyo」は、サーカス団の控え室をコンセプトに、デザイン性に富んだ5種類のお部屋が用意されており、どれもインスタ映え間違いなし! さらに、施設内には「何もしないことをする」というサービス基準を設けており、グランピングレストランのシェフによる食事を楽しめます◎ また、アメニティにはSABONを使用するこだわりも見られるほか、日本郵便協賛にて施設内の時間で書いた手紙を誰かに送れる「森綴るひと時」に参加することもできるため、要チェックです。

【施設情報】

住所:東京都奥多摩町川野290-1

アクセス:JR奥多摩駅よりバスで25分

リピーター多数!人気施設3選

ときたまひみつきち COMORIVER(埼玉県)

埼玉県の都幾川沿いにある複合レジャー施設「ときたまひみつきち COMORIVER」は、都内から近くアクセスしやすい、2組限定のグランピングサイトがある施設です。 家族向け施設であり、自然豊かな森のなかや川で遊ぶことをメインにしており、オートキャンプに近いのが特徴です。 また、BBQ設備も揃えられている材料以外はセルフで行うスタイルなため、自分のペースやタイミングで進めたい方におすすめです◎ 「目の前に流れている川は、水も綺麗で流れも緩やかとあって、地元の子どもたちもたくさん来ていました。木陰に入ると涼しく、次は子どもを連れて家族でまた来たいと思いました!」という口コミからも、豊かな自然を満喫できる施設であることがわかります♡

【施設情報】

住所:埼玉県比企郡 ときがわ町大字本郷930番地1

アクセス:JR八高線「明覚駅」よりタクシーで7分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

雪は降らずとも、夜は急激に冷え込みますね。 そしてcomoriverにとっては、焚き火が美しい季節になりました。 空には冬の星々が輝きます。 comoriverから見える夜空はすごく綺麗です。 そして、人生で一日何もしない日があってもいいな。 と思うのです。 #キャンプ #グランピング #glamping #アウトドア #camp #camping #焚き火 #ときがわ町 #埼玉 #冬キャンプ #bbq #バーベキュー #snowpeak #cafe #埼玉 #コーヒー #スパイスカレー #自然 #比企郡 #秩父 #プライベート #ゆったり #寒い #手ぶら #宿泊 #ホテル #里山 #outdoor

ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)さん(@tokitama_comoriver)がシェアした投稿 -

THE FARM(千葉県)

千葉にある「THE FARM」は、農園リゾートとしても有名で、東京駅から高速バスが出ているためアクセスも良好です◎ 5種類のエリアに分かれたグランピングは、森のなかに佇むおしゃれなテント式で、新鮮食材を使ったBBQを楽しめます。 また、オプションでジップスライダーやカヌーなどのアクティビティ体験もできるため、グランピングはもちろんアクティブに過ごしたいという方におすすめです♡

【施設情報】

住所:千葉県香取市西田部1309-29

アクセス:栗源駅より送迎あり

WOODLAND BOTHY(東京都)

東京にある「WOODLAND BOTHY」は、山のなかを30分歩いてようやくたどり着ける、まさに隠れ家的な古民家風の宿泊施設です。 1日1組限定だから、トイレやシャワー、家具などもすべて貸切で、プライベート感を贅沢に満喫できます! また、豪華な夕食と朝食は、専属シェフによって手作りしてもらえるため、自然を満喫しつつ絶品料理を味わいたいという方におすすめです◎

【施設情報】

住所:東京都あきる野市養沢684

アクセス:JR「武蔵五日市駅」より上養沢行きのバスに乗車し、神谷バス停で下車後徒歩23分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tomoya matsumaruさん(@tomoya.matsumaru)がシェアした投稿 -

日帰り可能な施設3選

奥多摩グランピング リバーテラス(東京都)

東京にある「奥多摩グランピング リバーテラス」では、ジビエやステーキを楽しめるBBQを、多摩川の渓流を見下ろしながらできるという大きな魅力が◎ もちろん川遊びもできるほか、滝が近くにあるため滝巡りなども楽しめます。 家族でのお出かけや、いつものデートとは違うスポットに日帰りで出かけたいときなどに、ぜひ足を運んでみて♡

【施設情報】

住所:東京都西多摩郡奥多摩町棚澤16-1

アクセス:JR青梅線古里駅より徒歩約15分

アウトドア・スポーツ・パーク(埼玉県)

埼玉県にある「アウトドア・スポーツ・パーク」は、ゴルフ場とBBQ場の複合施設です。 BBQ施設には、広々としたウッドデッキがついているため、優雅に楽しめるのが嬉しいポイントです! また、ゴルフ場とBBQに加えて、ランニング場も併設されており、3種類の遊びを楽しめます。 さらに、最寄り駅から無料送迎バスが運行しており、気軽に足を運べるため、ぜひ1度訪れてみてはいかが?

【施設情報】

住所:埼玉県吉川市吉屋525

アクセス:JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」 北口より 徒歩3分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

女子会BBQ🍹 #bbq #jungrila #やけ酒

MihoAtsuyaさん(@_____k_m_a_i_____)がシェアした投稿 -

まかいの牧場「森の隠れ家」(静岡県)

静岡県にある「まかいの牧場」という富士山の麓に広がる牧場内に併設されているグランピング施設「森の隠れ家」は、家族や友達でに遠出にぴったりなスポット。 牧場ならではの乳搾り体験ができるほか、陶芸教室や足湯、アスレチックなどの体験や遊びが豊富に揃っているため、飽きることなく1日楽しめます◎ グランピング施設で、自然に囲まれながら様々な体験をしたい人にぴったりです♡

【施設情報】

住所:静岡県富士宮市内野1327-1

アクセス:新富士駅より富士急行バスで60分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

静岡の天神の湯リラクゼーションで 働いている毎日投稿の市村です(*^^*) 【 いい天気のまかいの牧場 🎵遊歩道編 】 今日は遊歩道についての投稿です♪ 昨日の ひつじさんの所から一生懸命上がっていくと 『ハンモック』や『鯉のぼり』 『アスレチック 』や『足湯』があります! これが結構急な坂で 凄く(;´Д`)ハァハァしなが上に登りました(笑 只、 その景色はとても気持ち良いもので、 鯉のぼりの『ゆったりした動き』が素敵で 足湯はお休みだったのですが、30分も浸かれば 足が楽になります。 ふすらはぎって 『毛細血管が凄く集中』していますので 温めるだけでも  凄くスッキリするんですよね😁✨ アスレチックも平日なので人は いませんでしたが、人が集まればカンカン鐘を叩いて賑やかな風景が想像できます🍀✨ 遊歩道は登りきるまで凄く大変でしたけど その大変さがあるからこそより 素敵な光景はに見える遊歩道でした(*^^*) いつもたくさんの「いいね」「コメント」 ありがとうございます🍀✨ ================================ 明日の投稿内容は… 令和くん編になります!! やぎの違いについて飼育員さんに 色々教えて頂きました❗ それでは今日も1日頑張りましょう🎵 ================================ 気に入って頂けましたら拡散シェアお願いします(*^^*) 地域タグ #静岡 #富士宮 主旨タグ #まかいの牧場 #富士山 #遊歩道 拡散タグ #美味い #近い #天気 #休出 #お願い #cute #japan #happy #new #love #ありがとう #愛 #感動 #夢 #リラクゼーション #セラピスト #整体

市村大輔さん(@ichimura_daisuke)がシェアした投稿 -

まとめ

いかがでしたか? 近場で手軽に贅沢なアウトドア体験を満喫できるうえ、インスタ映えもバッチリなグランピング♡ そんなグランピングのなかでも、安い予算で体験できる施設をはじめ、予約難なほど人気の施設、さらには宿泊せずとも日帰りで利用できるおすすめの施設までを、まとめてご紹介しました。 ぜひ参考にしながら、今年の夏こそ、グランピングデビューして、仲間と恋人と家族で夏らしいアウトドアの楽しい思い出を作ってみて!

facebook
twitter