【海外ドラマ】一気見したい!女子がハマる海外ドラマ♡

【海外ドラマ】一気見したい!女子がハマる海外ドラマ♡

2022.09.13

17,295

映画鑑賞
映画鑑賞

「休日に家で動画みたいな〜」というときにおすすめなのが海外ドラマ!

海外ドラマは、伏線の多いストーリー展開が気になるのでついイッキ見すること間違いなし♡一人でも、友達を呼んでも楽しめます♡

今回は「女子がハマる!おすすめの海外ドラマをhule・Netflix・アマゾンプライム・サイト別にご紹介します!

さらにドラマを楽しむグッズも合わせてご紹介しますのでお楽しみに♡この記事を参考にお気に入りの一作を見つけてくださいね♡

海外ドラマの特徴

ポップコーン
ポップコーン

海外ドラマの特徴は、何シーズンにも渡って続く場合が多く、話を長くするために伏線が多いのが特徴です。

主人公だけでなく、他のキャラクターの視点でも話が展開します。また主人公でも死んだり、主人公が変わったりする場合もあります。

最終的な話のもとになる部分では内容が深く、ストーリーの始め・中間部分ではヒントになる話が多く、後半で一気に明かされているパターンが多くあります。

シーズン1では面白さ重視。シーズン2以降では、話の内容に迫る部分、ラストシーズンで真実に迫ります。

海外ドラマは日本のドラマと違い、様々な部分で話が展開するので誰の話なのか追いかけるのが苦手な日本人は多いかもしれません。また中間が長いので飽きてしまうこともあります。

しかし、俳優のイメージよりもドラマのキャラクターが重視されるので、作品としての面白さはつい見入ってしまうこと間違いなしです!

Huluで人気の海外ドラマ4選

NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち

「NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち」は、恋愛コメディドラマ。3人の今どき女子が仕事・恋愛・セクシュアリティに奮闘して生きる姿を描いています♡

世界的な女性誌「コスモポリタン」の元編集長ジョアンナ・コールズの半生をもにとに描かれています。

ニューヨークのおしゃれな世界観が好きな方におすすめです!女子友達同士のハラハラドキドキするようなやりとりに共感する部分があるかも?♡

ゴシップガール

「ゴシップガール」は、女子の海外ドラマといえば「ゴシップガール」と言う人が多いほどの有名海外ドラマ!日本でも多くの女子から愛されている作品なので、見やすいこと間違いなし♡

公開は2008年で青春恋愛ドラマとして始まりました。2015年までにシーズン5まで公開されている人気ドラマシリーズです。

マンハッタンで最もリッチな地区である「アッパーイーストサイド」のセレブ達の恋愛・友情・裏切りを描いています。

長年続いているシリーズなので、キャストのファッションや成長にも注目です♡海外セレブドラマ・恋愛ドラマといえば本作がおすすめ♡

Younger/ライザのサバヨミ大作戦

シーズン7まで展開しているこの作品は、世界的に有名な「ビバリーヒルズ高校白書」や「SEX AND THE CITY」を生み出したクリエーターが手がけるラブコメ!

主人公ライザは、40代のシングルマザー。ひょんなことから20代になりすまして、夢の出版業界でアシスタントとして働くことに。周りとのジェネレーションギャップや友達や恋人に嘘をついていることに苦悩しながら、彼女の奮闘する日々を描いている。

クリエーター曰く、シーズン7で幕を閉じると発言していたことから、事実上最終回を迎えている作品です。一気見したい方にもおすすめ☆

ウェントワース女子刑務所

こちらはオーストラリアで放送されたドラマです!オーストラリアでは歴代ドラマ視聴率でNO1を記録しています(>_<)♡

オーストラリア以外でも20か国以上で放送された大人気作品。

一般的な主婦だったビー・スミスは、ある日刑務所で暮らすことになり、そこで繰り広げられる囚人や看守たちの衝突、権力争い、時に芽生える友情の中でどう戦い生き抜くかに注目ですよ☆

Netflixで人気のドラマ4選

The.O.C.

「The.O.C.」は恋愛・青春・ヒューマンドラマ。

学生たちのドラマの点ではゴシップガールと似ていますが、主人公が男であることや超貧乏な家庭の生まれである設定が特徴的です。

主人公が引き取られた裕福な家庭を中心に巻き起こす事件・恋愛・男同士の友情・身近な人の死などを描いた人間ドラマです。恋愛映画に浸りたい気分のときにもおすすめです♡

デスパレートな妻たち

「デスパレードな妻たち」は恋愛・ヒューマン・コメディドラマ。

シーズン8まで続く超人気作品です。5人の濃いキャラクターの中年女性たちがそれぞれ繰り広げる愛と欲望を描いた強烈作品です♡

メインの5人以外にも、彼女たちの子供や旦那、浮気相手の行動にも注目です♡コメディタッチで得がれているので、女子同士で笑える一作です♡

エミリー、パリに行く

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@sumsail18がシェアした投稿

2020年女子が夢中になって見た「エミリー、パリに行く」。シカゴで仕事に励んでいた主人公エミリーが思いがけず憧れのパリで働くことになるお話。

新しい土地と文化で、奮闘しながらも成長していく姿に誰もが勇気がもらえるはず(^O^)/

パリの美しい街並みや、エミリーの可愛くすぎるファッションにも大注目です♡出てくる男性もとってもかっこいい・・・(>_<)♡

ストレンジャーシングス 未知の世界

動画配信サービスのNetflixのオリジナル作品の「ストレンジャーシングス」。ある日ウィルという少年が突然姿を消してしまうところから物語が始まります。

ウィルの行方を捜すにつれだんだんと不可解な現象を目にすることになるお話。ジャンルはSFサスペンスになりますが、 80年代のどこか懐かしい雰囲気をふんだんに詰め込んでいる点や、青春ドラマ感はが人気の秘密になっています。

アマゾンプライムで人気のドラマ4選

ビッグリトルライズ

「ビッグリトルライズ」はミステリードラマ。アカデミー賞女優のニコール・キッドマンとリース・ウィザースプーンが共演したことで話題になった作品です♡

ストーリーは、超高級住宅に住むママたちの裏の顔・嘘・結婚生活の脆さを描いた作品です。

シーズン2では、大御所女優のメリル・ストリープが登場するなど、有名女優が目白押し!セレブドラマが好きな方にもおすすめです♡

モダン・ラブ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@p.s.libraryがシェアした投稿

「モダン・ラブ」は、アンハサウェイなど、豪華キャストがお届けするアマゾンオリジナル作品です。ニューヨークを舞台に、恋愛や友情、結婚を始め、現代特有の型にはまらない家族やデートなど、オムニバス形式で物語が展開されます。

ニューヨーク・タイムズ紙に投稿されたエッセイに基づく作品なので、よりリアルな恋愛模様が描かれているのが魅力的!一話完結なので、隙間時間に見たい方にもおすすめ♪

ゲーム・オブ・スローンズ

これ以上の衝撃とクオリティはあり得ないとまで言わせた奇跡のドラマが「ゲーム・オブ・スローンズ」。歴代で最も多くの賞を獲得したドラマです!

ドラマは壮大なダークファンタジーを描きながらも、一人一人のキャラの魅力がよく描かれていて、その世界観にあっという間に引き込まれてしまいます(>_<)♡

THIS IS US/36歳、これから

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

前向きになれる作品が見たい方におすすめなのが、「THIS IS US/36歳、これから」。話は心の傷をテーマに、誰もが持つ悩みと向きあいながら生きる誰にでもありそうな普通の人の物語です。

ドラマ中のセリフは心を打たれるような言葉も多く、悩んでいる人への生きるヒントになりそうです。

ドラマをさらに楽しむために

家庭用スクリーンでムード満点

映写機

スマホやPC、テレビでドラマを楽しむのもいいですが、さらに楽しむために家庭用スクリーンがおすすめ♡

最近では自宅を簡単にシアター風にするDIYが流行中♡ワンルーム用や自分の部屋のサイズで使えるプロジェクターがあります。中には1万円以下で手に入るプロジェクターもあります。

スピーカーも2000円前後で手に入るものもあり、気軽に家庭用スクリーンを楽しむことができますよ♡

おすすめのプロジェクターは「POYANK」。価格は9980円で、スマホやタブレットならワイヤレスでの接続も可能です♡他にもPC、ゲーム機器、DVDプレイヤーも接続できます♡

Amazon

ドラマ鑑賞のお供はこれで決まり

ポップコーン
ポップコーン (参照元: unsplush

ドラマの鑑賞のお供といえば「お菓子」!

引きこもって動画を見るなら、大好きなお菓子を用意しましょう♡友達同士ならお菓子パーティー感覚で♡

お菓子はポップコーンやポテトチップスを大皿に用意するのがマスト♡かわいいドリンクがあれば、インスタ映えもしちゃいますよ♡

おすすめのポップコーンは「ギャレット・ポップコーン」♡シカゴ発の人気ポップコーンでチーズとキャラメルの「シカゴミックス」が人気♡

サイズはS・M・L・Jのバッグ袋のものやオリジナル缶に入ったビッグサイズもあります♡パッケージも超絶かわいいので、友達にウケること間違いなし♡

Japan Garrett Popcorn Shops

まとめ

今回は配信サイトで見れるおすすめ海外ドラマをご紹介しました♡

海外ドラマは、日本ドラマではあまり描かれない人間のドロドロとした部分や人間模様をうまく作品に落とし込んでいるので、面白くてつい一気観すること間違いないでしょう♡

ドロドロは苦手!という方にはコメディ要素が入ったドラマもクセになりますよ♡

また笑える部分や人生のヒントになる部分もあるので、この記事を参考に海外ドラマデビューしてみてくださいね♡

 

facebook
twitter