Bluetoothイヤホンを購入してから「ちょっと違う」「使えない」なんてことは避けたいですよね。Bluetoothイヤホンを選ぶ際には、そのスペックを見極めることが大切です。
まず、Bluetoothイヤホンを選ぶ際には、「Bluetoothバージョン」が4.1以上のものを選ぶようにすることをおすすめします!日常的な使用環境では通信が安定しやすく、一度スマホにペアリング登録を行えば、2度目からは自動で再接続してくれますよ♪
次に、「Class」についてもしっかりチェックしておきましょう!
「Class」とは、イヤホンと再生機器(スマホなど)が接続できる範囲を表しているもので、Class1で100m程度、Class2で10m程度、Class3で1m程度まで接続が可能となります。
特別な理由がなければ、「Class2」を選べば十分に快適に使用することができますよ(*‘∀‘)
あとは、バッテリーの性能もしっかりチェックしておきましょう!完全ワイヤレスのBluetoothイヤホンなら、イヤホン本体の連続再生時間が4~5時間程度あれば、長時間の使用も可能ですよね。
出かけた先でもっと使いたい!という方はそれ以上のものを探すようにしましょう!と言っても、充電ケースで充電ができるようになっているため、ケースのバッテリー性能もあわせて確認し、検討するといいですよ♪