田中みな実さんも愛用している炭酸パックで、毛穴の汚れや古い角質を除去しませんか?♡
古い角質やお肌の汚れをキレイにしてくれる炭酸パックは、あなたの肌をよりキレイにしてくれる貴重アイテム!
今回は、炭酸パックの選び方からおすすめの炭酸パックを10選も紹介♪人気の韓国ブランドも紹介しますので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください。
化粧水ボトル
田中みな実さんも愛用している炭酸パックで、毛穴の汚れや古い角質を除去しませんか?♡
古い角質やお肌の汚れをキレイにしてくれる炭酸パックは、あなたの肌をよりキレイにしてくれる貴重アイテム!
今回は、炭酸パックの選び方からおすすめの炭酸パックを10選も紹介♪人気の韓国ブランドも紹介しますので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください。
パック
炭酸パックとは、炭酸ガス(二酸化炭素)が水に溶けたものを使ったパックです。
炭酸が血管に浸透することで血液中の二酸化炭素の濃度が高まり、酸素不足だと誤認した体が血液から酸素を摂りこもうと働くことで、血行がよくなります。
肌に酸素や栄養を届けるためにサポートしてもらうことができ、お肌にいい効果が得られるのです。
綺麗な肌
炭酸パックには嬉しい効果が♡
炭酸パックの二酸化炭素(炭素ガス)が肌に触れることで、血行が促進されます。
肌の血行がよくなると、肌の新陳代謝やターンオーバーが促進されるため、肌のリズムが整いやすくなり、くすみやごわつき、ざらつきなどの嫌なものをスッキリとさせてくれるのです。
毛穴汚れや古くなった角質までスッキリきれいにしてくれるため、つるつるの肌を目指すことができるでしょう。
肌のくすみ、ごわつきが気になる人や、ニキビ、毛穴汚れが気になっている人も、使ってみることをおすすめします。
鏡炭酸濃度が高いものを選ぶ
炭酸パックにはたくさんの商品があり、使いやすいタイプで選ぶことができます。
その中でも自分にあったものを選ぶための方法を紹介!まずは、自分が使いやすいタイプを選ぶことが大切です。
炭酸パックには主に3種類のものがあり、ジェルタイプ、マスクシートタイプ、泡・クリームタイプに分かれています。
ジェルタイプは顔全体に塗ることでパックの効果が得られ、ジェルをそのあとで洗い流すか固まったジェルをはがすようにして落とします。
シートタイプはマスクのようになっており、顔にシートを貼り付けて使用するため、洗い流す必要がなく気軽に使えて手間なしです。
泡・クリームタイプは、泡やクリームを顔全体に馴染ませて使うもので、洗い流す必要があるため入浴時に使用するのがおすすめ!
クレンジングや洗顔の目的をあわせもつ炭酸パックもありますよ。
水
炭酸濃度が高いものを選ぶこともポイントです。
実は炭酸パックによって、配合されている炭酸の濃度が異なります。
炭酸の効果をより強く実感したい場合には、パッケージに記載されている濃度が高いものを選びましょう。
高濃度炭酸泉と呼ばれるものは、1,000ppm以上が目安です。
肌が敏感で荒れやすくなることが心配な人は、炭酸濃度が低めのアイテムを使うようにしてください。
ターンオーバーを促進させる炭酸パックを使いすぎてしまうと、肌が敏感になりやすいため、商品ごとに決められている使用頻度を守りましょう。
肌
自分の肌に欲しい美容成分で選ぶ方法もおすすめです。
炭酸パックには炭酸以外の美容成分が独自に配合されているものがあり、コラーゲンやセラミド、ヒアルロン酸などが配合されているものもあります。
ビタミンCなど保湿効果や美白効果の成分が配合されているものを選べば、お肌へのいい影響もより期待できるでしょう。
炭酸の力と同時に働く美容成分が配合されているものを選べば、肌のトラブル・悩みにアプローチできます。
たくさんある炭酸パックの中でも、特におすすめ炭酸パック10選を紹介します!
田中みな実さんが実際に使っている炭酸パックも♡
6日間連続で使うことで、肌のハリがアップしたり毛穴を目立たなくしてくれる「Mediporer」CO2ジェルマスク。
ジェルとパウダーを調合するタイプで、顔全体に塗り、20分から30分放置してからふき取るだけで、そのあとはいつものスキンケアを行えばOK!
ジェルマスクなので水分がたれてくることもなく、使いやすいです。
【参考価格】
10,120円
「フェヴリナ ナノアクア」は、Voceや美ST、STORYなどの人気女性雑誌で取り上げられるほど、人気がある炭酸ジェルパックです。
調査によれば、たった1回使っただけでも肌がつるつるになったと回答している人が89%いたそうです。
何かをしながらのながら美容でも効果が期待できるほか、炭酸の痛みがなく、肌に炭酸を届けられるギリギリの発生量で作られています。
さらに厳選された美容成分を多く含んでいる点でも人気があり、ジェルを塗布してから専用シートを貼ります。
特に手間に感じるところもなく、使いやすい炭酸パックです。
【参考価格】
4,980円
「ドクターメディオンのスパオキシジェル」は、ターンオーバーのサイクルを保ち、表情を暗く見せる肌のエイジングサインもケアしたい人におすすめです。
パウダーとジェルを混ぜるタイプのパックで、ビタミンCが高濃度で配合されているため染みやそばかすの原因になるメラニンの生成をおさえてくれます。
お肌にのせる前に混ぜ合わせることで、フレッシュな炭酸ジェルパックを作ることができます。
高濃度の炭酸がお肌にしっかり密着し、ハリやツヤ、潤いを与えてくれるほか、パック中には肌がほんのり温かくなり肌をゆっくりほぐしてくれますよ!
【参考価格】
4,070円
シートタイプの炭酸パック「MEDIHEAL 毛穴トックス炭酸バブルマスク」は、顔につけるだけで新鮮な微細のバブルが形成されます。
柔らかくて細かい泡がお肌を包みつつ、毛穴に隠れている老廃物や微細な角質を浮き上がらせることができます。
肌のキメを整えてくれるため、翌日の化粧ノリも抜群です。
ピーリング効果やブライトニング効果も期待できるため、使っていくうちに肌のワントーンアップも期待できますよ!
【参考価格】
3,200円
「シング 炭酸ホワイトパック」は、オーガニックの濃密な炭酸の泡が肌にピッタリ密着して、毛穴をスッキリさせてくれます。ピーリングしたかのようなつるつるの肌が期待できるでしょう。
名前のとおり美白成分もたっぷり配合されているため、肌がワントーン明るくなったように感じられます。
皮脂や汚れもスッキリ洗い流してくれて、保湿成分が肌をしっとりさせてくれるため、これ1つで洗顔とソフトピーリング、保湿、美白ケアが完了するのです。
【参考価格】
1,980円
「BeGarden 炭酸パック シーコラプラチナム」は、目元や目じりのシワ・肌のくすみを解消して、もちもちツヤツヤの肌へと導いてくれます。
使うごとにハリや透明感がのある肌になっていくため、エステに通っているような感覚に♡
ナノ化された高機能美容成分が角質層まで届くことで、肌にツヤと潤いを与えて翌日のメイクノリもよくなりますよ!
【参考価格】
3,050円
「シャルーヌ化粧品 CCスパークリングジェルパック」は、20,000ppmの驚きの濃密炭酸泡パック。
混ぜる必要がなくそのまま肌にのせるだけでいいので、簡単に肌をケアすることができて便利です。
炭酸泡が肌の上でプチプチはじけ、洗い流したあとは顔のくすみもとれて、ワントーンアップ!
自宅でプロ仕様の美容ケアができちゃいます♪
【参考価格】
8,800円
「ORBIS ホイップソーダパックライト」は、炭酸泡のパックができる二酸化炭素配合のパック。
肌のくすみや乾燥が気になる人に、週2回から3回のスペシャルケアを提供してくれます。
二酸化炭素だけでなく、コラーゲンやローヤルゼリーエキスなど、潤い成分がたっぷり配合されていますよ!
無油分・無香料・無着色で、アルコールフリーとなっているため、敏感肌で不安がある人も使いやすいアイテムです。
【参考価格】
2,420円
「セレンディビューティー SPARKLING PACK」は、韓国の高級ホームケアブランドから出ているパックです。
注射器型の容器に入ったジェルを、パックに垂らして使います。
「ローマカミツレ花エキス」や「アスコルビン酸」が、肌のターンオーバーのサイクルを正常に保ちつつ、肌を健やかに保ってくれます。
いつもよりもちょっとリッチな大人肌のケアをおこないたい人にもピッタリ!
【参考価格】
6,600円
「cosbi サーチュインリセルCO2パック」は、1剤と2剤を混ぜ合わせて使う炭酸パックです。
ジェルには淡いオレンジ色がついており、ゼリーのようなプルプル感♡
専用のスパチュラがついているので、目・鼻の穴・口以外にまんべんなく塗りましょう!少し厚めに塗っておくといいですよ。
塗った直後から肌に吸いつくような感覚になるため、垂れてくる心配もありません。
一定時間放置したら、寒天のようにツルンと簡単に剥がすことができて手間なしです。
【参考価格】
10,680円