これからの暑い夏の季節「足汗」に悩まされる方も増えるのではないでしょうか(>_<)
足汗には大きく「臭い」や「蒸れ」といった問題が発生します。
今回はとにかく気になる足の臭い対策からおすすめの対策グッズを紹介します☆
これからの暑い夏の季節「足汗」に悩まされる方も増えるのではないでしょうか(>_<)
足汗には大きく「臭い」や「蒸れ」といった問題が発生します。
今回はとにかく気になる足の臭い対策からおすすめの対策グッズを紹介します☆
岩場と足
足汗に伴う臭いや蒸れについて悩みを抱えている方って意外と多いですよね((+_+))
実はこの「足汗」の悩みみを抱えているのは、20代~30代の若い方が多いんです。
足の裏には背中など他の体の部位に比べて5倍~10倍の汗腺があると言われています。
足汗をかく原因は、運動や代謝が悪いという問題だけでなく、精神的な乱れといった内面的な要因も影響します。
また周りの環境や季節の変わり目なども、足汗がひどくなる引き金にもなりますよ(>_<)
美脚
「足汗の悩み」と一口に言っても、足汗をかくことの悩みは様々です。
特に1番多い悩みは「臭い」の問題についてです。
靴の中で足が密閉状態になることから、蒸れることが要因になったり、または体臭によっても臭いを発散しやすくなります。
嫌な臭いは靴にも移ることがあり、それが蓄積していくとさらに臭いが悪化し、また雑菌の繁殖にも繋がりますよ(>_<)
ハイヒールと裸足
次に多い悩みが足汗による「蒸れ」の問題です。
足が蒸れることで生じるの湿気により、日常生活でも不快に感じたりする場合も・・・。
これからの季節に履く機会が増えるサンダルでも、湿り気で歩きにくいケースが生じたり、ぺトぺトした足の裏にゴミが付きやすくなりストレスを感じる原因にもなります。
靴擦れなどを引き起こし、雑菌の繁殖に繋がることケースもあるので注意が必要です!
女性の足元
足汗の問題は放っておくと「足の冷え」にも繋がります。
足汗で常に足が濡れている状態をキープしてしまうと、冷え性を引き起こす場合も(>_<)
体が冷えると体を温めようと代謝が上がり、逆にもっと汗をかきやすくなる悪循環にハマってしまいます。
なのでもし冷えを感じたら、すぐに靴下を履くなどして温めることを心がけましょう!
悩んでいる女性
激しい運動をした後に足汗をたくさんかいてしまうことはいたって普通ですが、気温や運動に関わらず、足裏に汗をかいてしまう方は、「足蹠多汗症」を疑った方がいいかもしれません。
季節問わず常に足汗をかくことが原因で、菌が繁殖したり、嫌な臭いを引き起こす場合もあります。
心配な方は、クリニックで相談してみるのが安心です(*^-^*)
足の指
足蹠多汗に効果的とされている治療法は、症塩化アルミニウム入りのクリームや塩化アルミニウム水溶液を皮膚に塗ることだと言われています。
他にも微弱な電流を流した水に足の裏を浸し、汗腺を小さくし汗を出にくくする治療法も行われていますよ!
さらにボトックス注射で汗をかきにくくする治療法もあるので、まずは皮膚科で診断を受けてみましょう!
これからの暑い夏の季節はやはり足汗による臭いが、どうしても気になってしまいまよね(>_<)
ここから簡単にできる足汗対策を紹介しますので、ぜひ早速実践してみてくださいね!
まずは麻、シルク、ウール素材の靴下を選ぶことです!
特に綿の靴下は吸水性は高いが乾きにくいデメリットがあるので、麻やシルクなど乾きやすい素材の靴下が夏にはピッタリです☆
また保温性のあるものを選ぶことによって、無駄に代謝が上がらず足汗が出にくくなります!
歩く女性の足元
夏場足が湿っているなと感じたら、その靴下を長時間履いたりせずにこまめに交換しましょう!
交換する際は、すぐに履き替えるのではなく湿っている足を乾かしてから履き替えてくださいね♪
デオドラントシート
体用のデオドラントシートを活用するのも有効です☆
足に熱がこもっている場合には、しっかりと冷すこによってリフレッシュ効果も期待できます!(^^)!
また単純に、汗を拭きとることで足を常に清潔に保つことができますよ♡
固形石鹸
毎日のお風呂での入念なケアも効果絶大です☆
ドラックストアには足用のスクラブや殺菌効果のある石鹼が売っているので、そんなのも活用してみてください!
足の汚れを十分に落とし、臭いの悩みも解消してくれる心強いアイテムです。
靴
足の臭い対策には靴選びも重要なポイントになってきます!
夏は履くスニーカーやパンプスは通気性の良いものを選びましょう。
また長時間靴を履く場合は、仕事中と通勤中で変えた方が臭い対策には効果的です。
レディースの白スニーカー
夏場に毎日同じ靴を履くのは避けた方がベターです(>_<)臭いが蓄積してしまう原因にもなります。
また帰宅したら履いた靴を消臭剤で殺菌消臭したり、新聞紙を丸めて入れて湿気を吸収するなど、日頃の靴のケアもとっても重要ですよ☆
ローテーションできる靴をいくつか持っていると、夏は心強いです。
臭い対策グッズと言えば、「デオナチュレ」を思い浮かべる方も多いほど、圧倒的信頼のあるデオナチュレには、足の指の間にも塗りやすいスティックタイプも登場しています。
蒸れや臭いを防ぐスティックタイプの制汗剤 で、朝お出かけする前にサッと塗っておくだけで夕方まで効果を持続します。
スティックタイプなので持ち運びも楽ちんです♪
毎日の足のケアにおすすめなのは、ドクターショールの「足裏スクラブソープ」です。
足汗の臭いは足の汚れや角質も要因の1つになってきます。
かかとの角質がたまりやすい部分を綺麗にしておくことも、結果的に足の臭いを抑えることに繋がります!(^^)!
最後におすすめするのは、「さらさらフットクリーム」です。
足の嫌な蒸れ感を抑え、1日サラサラが続きます!これ1本あれば夏場も快適に過ごせそうですよね(*^-^*)
さらに消臭効果もあるので、足汗による全体的なお悩みを解決してくれますよ♪