フランスの書店で話題になり、今日本でもじわじわと人気が出てきる不思議な魔法のケーキ!今回は焼くと3層になる【魔法のケーキ】について詳しく紹介します!綺麗な3層になる作り方のコツや、簡単なアレンジレシピなど、ぜひ参考にしてみてください◎
【レシピ】フランス発!不思議な食感の魔法のケーキって?
フランス 魔法のケーキ レシピ
(参照元:
クックパッドニュース )
フランスで大人気!魔法のケーキとは
魔法のケーキ フランス発
(参照元:
フーズチャンネル )
スイーツの国フランスで今話題になっているケーキがあるんです!みなさんご存知ですか??
それが【魔法のケーキ】です。 なんとこのケーキ、ただ混ぜて焼くだけなのになぜか3層になっているのです(・□・;) 日本でもこの魔法のケーキのレシピ本が発売されていてじわじわと人気が出てきています。インスタグラムでも写真をUPする人が急増中です!!
焼くとなぜか3層に!
3層 魔法のケーキ
(参照元:
M3Q )
【魔法のケーキ】の大きな特徴は3層になっていることです。焼きあがると
上層は「ふわふわのスポンジ」
中層は「とろけるクリーム」
下層は「しっとりもちもちのフラン」
を楽しめちゃうんです♡ 難しいテクニックは全く必要ありません!材料を流し込んで焼き上げるだけ!とっても簡単ですね!
魔法のケーキを作ってみよう
フランス 魔法のケーキ
(参照元:
cafy )
【材料】
牛乳 500ml
バニラビーンズ 2本
卵 4個
砂糖 150g
水 大さじ1杯
バター 125g
小麦粉 110g
塩 ひとつまみ
粉砂糖 適量
【作り方】
1バニラビーンズは縦半分に割き、ナイフなどの背を使って中の種をこそぎ取ります。
2牛乳を鍋に入れて①のバニラビーンズの種とさやを加え温める。火を止めて、1時間置きましょう。
3卵白と卵黄に分け、卵黄に砂糖と水を加えて、白っぽくなるまで混ぜます。
4③に溶かしたバターを加え、ふるった小麦粉、塩も加えて数分混ぜます。
5②の牛乳を漉して、④に少しずつ加えながら混ぜます。
6卵白をハンドミキサーで泡立て、メレンゲを作りましょう。
7⑥を⑤に加えて静かに混ぜ、生地に馴染ませます。
8バターを塗った直径24cmの丸型に流し、表面をナイフで滑らかにします。
9150度に熱したオーブンで50分焼きます。
10型に入れたまま、冷えてから冷蔵庫に2時間置きます。
11型から出して、粉砂糖をふるって召し上がれ☆
しっかり3層に焼き上げるポイント
作り方
(参照元:
M3P )
綺麗な3層のケーキを作るために大切なポイントは
1しっかりしたメレンゲを作る
2メレンゲを潰さないように混ぜる
3低温でじっくり焼き上げる
4粗熱をとり、しっかり冷やす
の4つです!
魔法のケーキを作るときは4つのポイントを忘れずに◎
魔法のケーキをアレンジ
チョコレート&バナナ
チョコバナナ味
(参照元:
photpsh )
大人も子供も大好きな組み合わせ!クリームの部分が濃厚なチョコレートクリームになります!とろとろで美味しそうです。
フレーバーケーキ
抹茶魔法のケーキ
(参照元:
グノシー )
シフォンケーキのアレンジの様に、フレーバー系のアレンジも美味しそうです。 鮮やかなグリーンになる抹茶や大人の香りを楽しむコーヒーや紅茶など見た目もとてもおしゃれですね。
ベリー系のフルーツをプラス
ベリーアレンジ
(参照元:
グノシー )
冷凍や生のベリーを生地に混ぜ込めば、重量や焼き加減で綺麗に真ん中に綺麗に挟んだようになります。とっても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください♡