この春イチオシのマストアイテムといえば、レースアップシューズ!どんなコーデにも合わせ やすいのがいいところですが、実際はいろんなタイプがあってどれを選んでいいか分からなくなっ てしまいますよね(・ω・`)そこで今回はレースアップシューズの種類と 特徴やおすすめのカラー、気になる選び方までをまとめてご紹介します♪
【コーデ】この春トレンド!レースアップシューズを履きこなそう♪
サンダル
(参照元:
beauty-matome )
レースアップシューズって?
サンダル
(参照元:
The looks )
この春イチオシのマストアイテム!レースアップシューズとは、紐靴・紐で編み上げて締めた靴のこと。デザインにインパクトがあるので、これ一足でレディな雰囲気に早変わり。実はどんなコーデとも合わせやすいんです◎そのまま素足に履くことで足の面積が広くなり抜け感を出すことができたり、クロスした紐のデザインが足元をスッキリと見せてくれたりするので足長効果も期待できます(o´艸`)
レースアップシューズの種類
フラットタイプ
フラットタイプ
(参照元:
dena )
歩きやすくてらくちんなのがこちらのフラットタイプ。足の面積が広く出るレースアップシューズはぺたんこのタイプでも充分に足長効果があるんです。マニッシュなタイプのコーデに良く合いますよ♪
ヒールタイプ
ヒールタイプ
(参照元:
rakuten )
ヒールタイプならピンヒールの細い物ほど、華奢でフェミニンな印象になります。レトロブームによって厚底がトレンドの今、プラットフォームタイプも人気です。こちらにはあえてハードなファッションと合わせるのが◎
ブーツタイプ
ブーツタイプ
(参照元:
aliexpress )
おしゃれ上級者にはブーツタイプがおすすめ!ミニスカートやショートパンツと合わせたコーデでバランスよく履きましょう。セクシーなコーデやボヘミアンなコーデによく合いますよ(´▽`)ノ
万能紐タイプ
万能紐タイプ
(参照元:
dena )
ひもをむずぶ高さによって、ショートタイプにもロングタイプにもなるのがこちら。その日のコーデのバランスや気分に合わせて位置調整ができる優れものです◎唯一の難点は脱ぎ履きの大変さでしょうか(・・;)
レースアップシューズの選び方
脱ぎ履きがめんどくさい人は…
ジップ
(参照元:
locondo )
レースアップシューズの難点は、脱ぎ履きが面倒なところ。バッグ部分にジップが付いているタイプやストラップが付いていて留めるだけで脱ぎ履きできるタイプを選んでみましょう!脱ぎ履きするたびにひもを結んだりほどいたりする心配がありません。ラクチンに履けちゃうから安心して挑戦できますね(´∀`)
より足を長く見せたい人は…
足長効果
(参照元:
wear )
【ヒールのある物を選ぶ】
より華奢に見せたいという場合は細いヒールのものがおすすめ。でも足が痛くなってしまうときにはウェッジソールがいいですよ◎普通のヒールより歩きやすいところもポイントです!
【ヌードカラーのものを選ぶ】
ヌードカラ―は肌の色と似ているので、靴を履いているのにまるで素足かと思うような感じに見せられます。踵からつま先までの高さがそのまま足の長さに見えてしまうマジックシューズです。爽やかな印象を受けますし、そのうえセクシーで女性的な靴なので洗練された感じにもなりますね(o´艸`)
おすすめのカラー
おすすめカラーは?
(参照元:
weheartit )
【ブラウン・キャメル】
とりあえず一足目に選ぶならこれ!レースアップシューズ定番のカラーがこちら。シンプルな服装と合わせてカジュアルにも、可愛らしい服装と合わせてフェミニンにも着こなせるのがいいところです。薄めヌーディーに近い茶を選ぶと足長効果もプラスされますよ(´▽`)ノ
【ブラック】
可愛らしい印象が強いレースアップシューズですが、黒だとほどよくかっこいい印象に。ひもの間隔を狭めに結ぶだけで辛口な印象に。トレンドを入れつつ、かっこよくシンプルに履きこなしたいときは黒がおすすめ!
【レッド】
思いっきりレディにはきこなしたいならレッド!大人可愛いコーデのアクセントには赤い靴が映えますよね◎いつものコーデに赤を取り入れるだけで一気に華やかになります(*´ω`*)
レースアップシューズ×○○○コーデ
フェミニンに
フェミニンに
(参照元:
we heart it )
レースの太い物を選ぶことでよりガーリーな印象になります。レースアップと組み合わせるならなんといっても王道はワンピース!春らしい透け感のある素材や柔らかい素材の服と組み合わせてみましょう◎
マニッシュに
マニッシュに
(参照元:
we heart it )
ボーイズライクなショートパンツなどと合わせるのがおすすめ◎マニッシュな服装にガーリーなレースアップで甘辛ミックスな上級者コーデが簡単にできあがり。今年風をさらっと着こなすこなれ感のあるコーデになりますよ。
レディに
サンダルレディ
(参照元:
stylehaus )
サンダル青
(参照元:
we heart it )
カジュアル服やシンプルな服装と合わせることで海外セレブのような印象に。いつものコーデでもこれ一足でトレンドコーデになっちゃいます!青やシルバーなどといったちょっと奇抜な色と組み合わせると強くておしゃれなレディに♪