皆さん、成人式の髪型は決まりましたか?髪型が決まっていなくて悩んでいる女子必見!今回は、一生で一度の大切な成人式をすてきな一日にするために、とっておきの髪型アレンジをご紹介します☆
人気の髪型やこれから成人式で定番になるかもしれない髪型など・・・、盛り沢山の内容でお送りしますよ。大切な成人式を可愛い髪型・素敵な振り袖姿で過ごしましょう♡
着物姿
皆さん、成人式の髪型は決まりましたか?髪型が決まっていなくて悩んでいる女子必見!今回は、一生で一度の大切な成人式をすてきな一日にするために、とっておきの髪型アレンジをご紹介します☆
人気の髪型やこれから成人式で定番になるかもしれない髪型など・・・、盛り沢山の内容でお送りしますよ。大切な成人式を可愛い髪型・素敵な振り袖姿で過ごしましょう♡
20歳のお祝い(成人式)に振袖を着るというのは、日本の伝統文化ですが、意外にも振袖と外国人のようなハイトーンカラーの髪型は相性がいいのです!
最近では、ボリュームのある髪飾りと合わせて個性を出すのもポイント♪ハイトーンカラーや髪飾りでボリュームと派手さを出す分、ロングヘアよりも編み込みやまとめ髪にした際にコンパクトに収まるミディアムやボブ、ショートヘアの方におすすめです。
ハイトーンの髪色とボリュームのある髪飾りを使った髪型は、若いからこそ挑戦できるヘアセットでもありますよね♪ 定番のアップや、編み込みと違い、周りと被らないので「成人式で誰よりも目立ちたい!」という方はこのアレンジで決まり!( *´艸`)
ここ数年、落ち着いた低めのまとめ髪が人気ではありますが、可愛く目立つならやっぱり少しボリューミーなアップスタイルがおすすめです! 画像のような髪型は、特にレトロモダンな振袖との相性が抜群です♡♡
カラフルなレトロモダンの振袖には、思い切ってボリュームのあるいろんな種類の髪飾りをつけてみても可愛いですよ♪ロングヘアの方にぜひ、試していただきたいヘアセットです!
甘いガーリーな雰囲気が可愛らしい髪型。成人式の髪型というと、何となくロングやミディアムのひとはアップスタイルの人が多いと思いますが、じつは、ダウンスタイルも振袖によく似合うんです(*´∀`*)
髪の毛を強めに巻いてボリュームを出すと、より可愛らしくなります(*´艸`*)サイドを編み込みにしたり、ハーフアップにするなど顔周りはスッキリさせるのが◎
また、短め前髪×巻き髪のルーズもトレンド感が出ておすすめですよ!
ショートヘアやボブヘアに複雑なアレンジを加えず髪飾りを付けただけのシンプルスタイルは、レトロな雰囲気が素敵です♡この髪型は流行中の古典柄振袖との相性が抜群!黒髪の方なら更に雰囲気に合いますよ!!
ごちゃごちゃしがちな成人式のコーデも、シンプルな髪型と合わせると、振袖の柄の邪魔にならないので全体的にすっきりとした印象になります(ノ´∀`*)透明感や清楚感を出したいならシンプルスタイルがおすすめですよ!
もう、盛りヘアは古い?!これからは振り袖を美しく見せることができる「低めまとめ髪」の時代ですヾ(*´∀`*)ノこのアレンジは、シルエットがとにかく綺麗!
低めのまとめ髪にすることで、振り袖を美しく見せ、色気が倍増すること間違いなし♡
ショートやボブの方が編み込みをmixすると、派手すぎない清楚感を残しつつも、華やかな可愛らしさをプラスすることが出来ちゃいます★
また、最近では複数の編み込みを組み合わせるスタイルが流行っているんですよ。編み込みはしたいけど可愛い雰囲気も欲しい!なんて欲張りな人には、編み込みをゆるめにしたり、後れ毛を作ったりするのもおすすめです。
紙の長さがミディアムの方は、逆毛でボリュームを出すことでアップのアレンジもできます! 前髪をポンパドールにしたり、後ろ髪をまとめるのではなく、ポニーテール風にすると今っぽいです(*^^*)
頭のてっぺんにボリュームをだすのは、成人式のヘアスタイルとして定番となっていますね。 編み込みをMIXさせたり、サイドや後れ毛を出してみたり、前髪をシースルーにしてみたり、オン眉にしてみたり、定番だからこそアレンジの幅は広いです♪
JGSスタッフがおすすめする髪型アレンジはレトロな振袖にぴったりの『サイドダウン』です!巻き髪をフィッシュボーンで編み込んだり、髪の毛とリボンを一緒に編み込んでみたり、フラワーブーケをかぶってみたりすれば、ゆるふわな可愛い印象を演出できちゃいますよ♪
ただ、1点注意が必要です。こちらのサイドダウンは振袖との相性を選びます。全ての振袖に合うわけではないので、よ~く自身の振袖と髪型をチェックしてみてくださいね!
比較的ポップで明るいカラーの振袖には合いますが、黒や和柄の振袖の際は髪色を落ち着かせてみたり、髪飾りをリボンや洋風の花ではなく、古典風の花を選ぶと違和感がなくなりますよ♡
結婚式やドレスヘアのアレンジとして人気の編み下ろしヘアは、振袖に合わせて可愛いです♡ 艶のあるロングヘアをルーズに編み下ろすことで、大人の魅力溢れる色っぽい雰囲気に仕上がりますね。
また、後ろ姿がグッと華やかになるプリンセスヘアなので、どの角度からでも写真映えがするのもおすすめポイント☆
ただ、振袖の襟もとにかかるので髪型が崩れないように注意が必要なのと、着物のデザインを隠してしまうという難点もあるので、自分の着る振袖のデザインや美容師さんのアドバイスを考慮してヘアアレンジを決めてみてくださいね!
ここまで見てきて頂いた皆様ならもうお気づきかと思いますが、髪型と同じくらい大切になってくるのがヘアアイテムです!
ここ数年は、ギャル全盛期の盛りヘアーよりも、少し大人しめの髪型が流行している分、ヘアアクセは思いっきり遊んでみても良いかも知れません。
また、最近ではオーダーメイドの髪飾りを作ってくれるお店もたくさんあります!SNSなどでみんなの成人式の髪型をリサーチして、「自分はどんなのがいいかな~」と考えてみるのも楽しいですよ(*''ω''*)
髪飾りについてはコチラもチェック⇒【髪飾り】一度きりの成人式♡人気の髪飾りは生花?ドライフラワー?