【アプリ】人気フリマアプリで小遣い稼ぎ☆そのコツを伝授!

【アプリ】人気フリマアプリで小遣い稼ぎ☆そのコツを伝授!

2015.01.08

835

フリマtop
メルカリ (参照元: 価格.com

いらない服だけど捨てるのはもったいない…
わざわざフリマに出すのもちょっと面倒だし…
とお考えのあなた!!フリマアプリを知っていますか?わざわざ外出して接客をしなくても、スマホで撮影した写真をアプリに載せるだけで簡単に出品ができちゃうんです(^^)アプリ運営会社が間に入るのでトラブルの心配もなく安心!新品商品も多いので、お得なお買い物も楽しめますよ♪

フリマアプリってなに??

フリマアプリとは、フリーマーケットができるアプリのことです。出品したい商品をスマホで撮影してアプリに載せるだけで、すぐにフリマを始められる優れもの!オークション形式ではなく、値段も固定なので安心です(#^^#)3つのフリマアプリを紹介します!

Fril

フリル
フリル (参照元: shoppingtribe

スマートフォンのアプリでは最初にリリースされました。見やすくてオシャレなレイアウト。お気に入りの出品者をSNSのようにフォローできるサービスも!

メルカリ

メルカリ
メルカリ (参照元: thebridge

筧美和子と菅谷哲也のCMで話題になっているフリマアプリです。ターゲットを絞っていないので男性も利用しています。メンズ商品を探している女子必見!

ショッピーズ

ショッピーズ
ショッピーズ (参照元: Google play

出品の系統としては、若いギャル向きの人気商品です。ユーザー数の多さはピカイチなので、掘り出し物に出会えるかもしれません。

フリマアプリが人気な理由

取り引きの際は間にアプリ運営会社が入るので、金銭のやり取りをするのはちょっと不安・・・という方も安心して使えます(≧▽≦)審査などもなく、誰でも簡単に無料登録ができます。友達を紹介すると特典を付与してくれる、なんていうアプリも♪
もちろん出品だけじゃなくて、お得な商品を購入できるのも魅力的!アプリによっては手数料が無料になるところもあります。それに、わざわざ出かけなくても手の空いた時間で手軽にショッピングができちゃうのがやっぱりアプリ最大の魅力♡授業の間の休み時間や、バイト休憩中などの間にちらっとチェックできちゃいます!

たくさん売りたい!上手に売るコツとは!?

なるべく多くのユーザーに商品を見つけてもらう工夫をしましょう(^O^)/

①写真は綺麗に撮るべし!

取った商品の画像は、画像加工アプリを使って綺麗に仕上げましょう。いろいろな角度の写真も用意するとユーザーが選びやすくなります。ただし、あくまでも商品がメインなので加工のやり過ぎはNG(/ω\)

②ユーザーが気になるキーワードを入れるべし!

ユーザーの疑問点をパッと見られるキーワードで解消しておけば、おのずと商品に目を留めてくれるはずです!送料無料や送料込、新品、「一回しか使っていません」など。

③コミュニケーションはしっかり取るべし!

購入してくれる予定の人とは上手くコミュニケーションを取ると値段交渉も積極的にできます☆返事はなるべく早く返すようにし、ちょっとした気遣いなども忘れてはダメですよ( ..)φメモメモ

まとめ

ついつい買いすぎてしまったときや、引っ越しなどで荷物を処分したいときなどに大活躍するフリマアプリ(´▽`*)自分のショップを持てるサービスもあるので、ハマっちゃう人も続出とか・・・不要品が小遣い稼ぎになるチャンスかも(笑)

facebook
twitter