ディズニーリゾートは、まさにSNS映え抜群のフォトスポットの宝庫♪アトラクションやショーを楽しむのもいいけど、せっかく行くなら思い出にディズニーでしか撮れない写真を撮りたいですよね?
そこで今回は、ディズニーのおしゃれ写真の撮り方を特集します。おすすめフォトスポット、ポーズなどディズニーに行く前に予習しておきましょう\(^o^)/
ディズニー
ディズニーリゾートは、まさにSNS映え抜群のフォトスポットの宝庫♪アトラクションやショーを楽しむのもいいけど、せっかく行くなら思い出にディズニーでしか撮れない写真を撮りたいですよね?
そこで今回は、ディズニーのおしゃれ写真の撮り方を特集します。おすすめフォトスポット、ポーズなどディズニーに行く前に予習しておきましょう\(^o^)/
ディズニーに一度は行ったことがあるという人も多いのでは?ショーやアトラクションが充実していて、子どもから大人まで一日中楽しめるまさに夢の国☆
せっかく行ったのに、遊ぶことに夢中になってあまり写真を撮っていなかったり、ディズニーかどうか分かりづらい写真になっていたりということありませんか?
ディズニーには、SNS映えするフォトスポットがたくさんあるので、思い出になる写真を撮影しましょう(o^^o)
カメラを持つ女性
ディズニーによく行くという人は、写真がマンネリ化していませんか?いつも同じスポットばかりで写真を撮っていると、いつ行った時のものか分かりにくいことも(*_*)
今まで撮ったことのないフォトスポットを開拓するという新たな楽しみにチャレンジしてみるのもおすすめです♪ また、ポーズも毎回ピースばかりだとつまらない!色んなポーズをして写真を撮ると、後から見返した時もその時のことを思い出してワクワクできますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
カラフルな色使いが多いトゥーンタウンでは、ポップで面白い写真が撮れるフォトスポットがたくさんあります。
まず、入り口のキュートな大きな門で撮影♪トゥーンタウンの中央付近にある「ジョリートロリーの停留所」は、バスを待っているかのような写真が撮れます。 4~5人座れるので、友達や家族との写真にもぴったり☆
「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」の近くには、常にたくさんの若い女性達が写真を撮影しています。ここには、牢屋の中に入っているような写真が撮れるなど面白い仕掛けがたくさん(*^_^*) トゥーンタウンの中でもひと際目立つ「ドナルドのボート」は、背景にして撮るのも良し♡中に入って船の甲板に立っている姿を外から撮ってもらえば、航海士のような写真も撮れちゃいます。
トゥモローランドで、順番待ちの列ができるほど人気なのが「モンスターズインク社のロゴの壁絵」♪白い壁に、モンスターズインク社の巨大な青のロゴが描かれています。
ロゴの壁絵を背景にして、ジャンプしたり、座ったりとみんな思い思いの写真を撮っていますが、中でも壁をよじ登るポーズで撮る人が多いんだとか(о´∀`о)
ロゴの壁絵の他に、モンスターズインクのアトラクションの入り口右側にある赤い車も人気フォトスポット♪車に乗ってかっこいい写真が撮影できますよ。
最近、インスタの投稿で増えているフォトスポットが「イッツアスモールワールドの壁」☆実は、イッツアスモールワールド自体は工事中のため、運休中なのですが、囲ってあるパステルカラーの壁がカラフルで可愛いと人気急上昇中。
友達とだけではなくカップルで撮るのもおすすめ♡そのまま撮ってもいいけど、4分割写真で一人ひとり違う色の壁にポーズを決めて撮ると面白い写真が撮影できます٩( 'ω' )و
2018年春にリニューアルオープンするので、この壁で撮影できるのも残りわずか!
シンデレラ城と言えば、ディズニーランドの定番フォトスポット!周りでは、たくさんの人が撮影をしています。
周囲でもたくさんの人が撮影しているので、明るい日中なら、シンデレラ城の前でスマホを地面においてアップ気味に撮るのがおすすめ(^_^)友達やカップルの仲良しさが伝わる素敵な写真に仕上がります。
シンデレラ城前以外にもトゥモローランドにある白い橋の上のくぼみに立って撮影すると、シンデレラ城を斜めにして綺麗な写真が撮影できるのでおすすめ♪
夜になると、シンデレラ城がライトアップされ昼間と違った雰囲気に♡お城全体が写るように少し離れた場所から撮ると、大人っぽく仕上がります。アプリを使ってキラキラ加工しても◎
東京ディズニーシーに入場してすぐにある「アクアフィア」は、昼でも夜でもたくさんの人が撮影している人気フォトスポット♪
運が良ければ、キャラクターに会えて一緒に写真撮影できることも(о´∀`о)地球儀がモチーフになっていて、昼は鮮やかな青が印象的。
夜はライトアップされ、光の陰影で幻想的なので、行きと帰りで写真を撮るのもおすすめ♡夜はフラッシュをたかずに撮った方がキレイに撮れます。
メディテレーニアンハーバーにある「ミッキー広場」や「リドアイル」からは、ディズニーシーの象徴であるプロメテウス火山全体を入れて撮影できます。ディズニーシーに行ったら、必ず写真に収めておきたい風景♪
フォートレス・エクスプロレーション内にある船では、船乗りになったような写真を撮るのがおすすめ。
外国風の写真を撮りたいなら、裏路地に行くとおしゃれな雰囲気で人も割と少ないので、ゆっくり写真撮影を楽しむことができます。
ディズニーシーの中でもインスタ映え抜群のフォトスポットと言えば、アメリカンウォーターフロントにある「LIGHT BULBSの壁」♪
ディズニー感はあまりないけど、外国風のおしゃれな壁は、海外旅行に行ったような写真が撮れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ここでは、海外モデル風にかっこよくポーズを決めて撮るのが◎
他にも、ビンテージ感のある建物やおしゃれなオールドカーがあるので、海外雑誌の切り抜きのようなクールな写真が撮れます。ちょっと大人っぽい写真を撮りたい時におすすめ♡
アラビアンコーストのエリアに行くと、異国情緒漂う雰囲気☆エスニックでおしゃれな写真がたくさん撮れます。
マーメードラグーンからアラビアンコーストに続く橋を渡ると、いくつか穴が開いた塀があります。その穴に座って写真を撮っている人も多いですが、立ってポーズを決めるとかっこいい雰囲気に♪
友達と一緒に行ったら、おしゃれな写真や面白い写真をたくさん撮りたいですよね。大人数で写真を撮影する時は、後ろを向いて頭の上でハートを作るポーズがイチオシ♪二人の場合は、後ろ向きになって、お互いの手で大きなハートを作るのも◎
日が落ちてきて、夜になってきたら、後ろ向きで景色を眺めているような自然体のショットがおしゃれ。定番のミッキーポーズも友達とするとテンション上がります♪( ´θ`)ノ
インスタに投稿されている写真でも多く見られるのがあぐら。あえてカメラから目線を外したり、見つめ合うのもGOOD♪
シンデレラ城前で記念撮影する時は、お揃いのカチューシャやサングラスなどを付けて同じポーズで撮るのも可愛いし、仲良し感が伝わります。
オブジェと写真を撮る時は、ピースだとつまらないから思いっきりなりきりるのが◎ 4分割写真なら一人ひとり違うポーズを決めれば、ジャケ写風の写真になります。
カップルで行くなら、絶対シンデレラ城で写真撮影しましょう♪あえてカメラから目線を外してモノクロで撮影すると、おしゃれな写真に。
見つめ合って写真を撮るのが照れるなら、つないだ手とシンデレラ城が入るように少し離れて撮影すると◎顔は写っていないけど、ラブラブ感が伝わる写真になります♡
ディズニーシーでなら、地球儀前のキスのシルエットショット(〃ω〃)とても幻想的な一枚に仕上がります。彼女をお姫様抱っこしたり、手をつないで見つめ合ったりして撮るのもおすすめ。
友達と撮るなら、桐谷美鈴&河北麻友子の仲良しコンビがしていたおソロのディズニーグッズでの仲良しショットをマネしてみて(о´∀`о)
面白い写真を撮るなら、渡辺直美のディズニー写真を参考にしてみてください。タワーオブテラーをバックに水が噴き出している噴水の側に立って迫力のある表情で決めているショットは、海外アーティストのショーみたい♪
芸能人もインスタでディズニーで撮影した写真をよく投稿しているので、チェックしておくと参考になりますよ。
インスタ映えでいいね!をたくさんもらえるのがあえて顔を写さないショットなのだとか。
影の姿を撮ってインスタに載せている人も増えていますよ(/ω\)♡ミッキーやミニーのカチューシャを付けてると影がより一層可愛いものになるので試してみて下さい!!
インスタ映えを意識するなら、カラフルな場所を選ぶのがポイント!たとえば、「トイストーリーマニア」は、カラフルな色使いで可愛い♡しかも、自分がおもちゃ箱に入ったような絵が壁に描かれているので楽しい写真が撮影できます。
写真加工アプリのSNOWを使って、ウッディと自分の顔を入れ替えるのも定番(о´∀`о) 何度か行ったことがあるなら、アトラクションを活かして面白い写真にチャレンジしてみましょう。
アトラクションの中に入ると写真が暗くなりやすいので、なるべく明るい場所にピントを合わせると◎
中には、フラッシュ禁止や撮影禁止のアトラクションもあるのでマナーを守りましょう。
シンデレラ城やタワーオブテラーのように高さのある建物を背景に写真を撮る時は、スマホを地面に置いて下から撮ると、きれいに全体が写り、迫力がある写真になります♪
ジャンプをして降り立つ瞬間を撮影すると、高い建物を飛び越えたような面白い写真に仕上がります♪( ´▽`)
スマホをいじる女性
一眼レフを持っていなくても、スマホの写真加工アプリできれいな写真に仕上げることができます。綺麗な写真を作成できるおすすめのアプリをご紹介♪
・「VSCO」
おしゃれなインスタグラマーにピッタリなアプリ。フィルター機能が優秀で、ハイセンスな写真に仕上げることができますよ。コントラストや彩度の調整も細かく設定することができます!
・「Ulike」
顔を細かく補正したい時に役立つアプリ。カメラに顔を写したままの状態で、美顔補正ができるので撮影後の加工が必要なしです!目の大きさや、顎のラインなど細かい部分まで思い通りに加工ができます。
・「BeautyPlus」
自撮り加工を楽しむなら肌色補正から、ニキビ跡をピンポイントで消すなどの女の子には嬉しい機能がいっぱいです♡