【女子必見】イメチェンをしたい!レベル別なりたい自分に近づく方法

【女子必見】イメチェンをしたい!レベル別なりたい自分に近づく方法

2022.11.15

7,505

肌の白い女性
肌の白い女性

イメチェンをしたい!と考えている女子必見。
イメチェンをしたいけれど、何から始めて良いかわからないという人もいるはず。

そこで今回は、イメチェン(変えること)の難易度レベル別に、具体的なイメチェン方法をご紹介します。 今日からすぐにできるものから、新たな自分に出会える大きなものまで♡

なりたい自分に近付きたいのなら、失敗しないためにもレベル別イメチェン方法を参考に思い切ってイメチェンしちゃいましょう!

女性が「イメチェンしたい!」と思うとき

目を覆う女性
目を覆う女性

あなたがイメチェンをしたい!と思うときって、どんなとき?

2022年にZoffが全国の20代〜50代の男女に行った、イメチェンに適した時期のアンケートによると、ダントツで多かったのは仕事の年度始め(4月)、次いで2番目に年始(1月)という結果に。

確かに、新しい生活をスタートさせるときや、新たな出会いを前にイメチェンしたくなる気持ち、わかりますよね◎

その他、恋をしたときや気分転換のため、変化がほしいとき、彼氏をドキッとさせたいとき、失恋したとき、今よりも可愛くなりたいときなど、イメチェンを意識するきっかけは様々。 主に、自分へ何らかの変化を与えたいときと、誰かに影響を与えたいときの2つの心理にわけられるのです

わたしたちは「見た目」で人の印象を決める傾向がある

髪を治す女性
髪を直す女性

人の印象は見た目で決まるといっても過言ではありません!

(株)リクルートライフスタイルの調査によると、人の印象を決めるのは、約50%が見た目や身だしなみ、表情といった視覚を占め、続いて声や話す速さ、大きさなどの聴覚が約40%を占めるそう。そして残りの 約10%が、話している内容なのだとか◎

この結果からも、相手に良い印象を与えたいのなら、外見からイメチェンすることが効果的なことがわかります。

実際に、「20代働き女子の自分磨き・イメチェンに関する調査」によると、イメチェンをするとすれば1位がヘアケアなどのツヤ髪作り、2位にスキンケアなどの美肌作り、3位は姿勢などの立ち姿の改善という結果に。

やっぱり、人の印象を決める外見からイメチェンを考えている人が多いことがわかります!

イメチェンしたいけど周囲の反応が気になる…

目を隠す女性
目を隠す女性

今までの印象や雰囲気を変えてイメチェンをしたいけれど、周囲の反応も気になる…という人もいるはず。

そんな人におすすめなのが、少しの変化からはじめるイメチェン◎ たとえば、アイシャドウやチークの色を変えることだけでも、十分印象や雰囲気を変えることができるためおすすめです。

反対に、大胆なイメチェンをしたいという人におすすめなのが、ロングヘアを思い切ってショートヘアにするなどの大胆チェンジ◎

これまでしてみたかったことなどにもチャレンジすることで、楽しく気分転換しちゃいましょう♡ 明るい気分になれたり、毎日が楽しくなったり、ときにはモテたり…♡これこそがイメチェンの醍醐味なのです!

まずはイメチェンの準備をする

目標設定
目標設定

後悔しないイメチェンをするためには、まずは自分を客観的に見つめ、なりたい自分を思い描くことでイメチェンの準備をすることが大切です。

たとえば、鏡を見つめてみることで、自分が長いあいだ同じヘアカラーやヘアスタイルでいることに気付けたり、クローゼットの整理をしてみることで、いつも同じようなアイテムやモノトーンの洋服ばかりを買ってしまっていることに気付けるかも◎

もちろん、自分では気付けないこともあるから友達に聞いてみるのもおすすめです! 連絡を取り合うときはいつも相手からの連絡を待ってしまっていたり、人と話すときに自分の話ばかりをしてしまっていたりなど、他人にいわれて初めて気付くこともあるはず。

今の自分を見つめて、なりたい自分をしっかりと目標にして頑張りましょう♡またいつも目標設定がうまくいかずに途中で投げ出してしまう方は、上手な目標設定のコツから達成していく方法を学んでいきましょう(^O^)/

イメチェンレベル1:メイクを変える

アイラインの入れ方などポイントメイクを変える

メイクする
メイクする

最も簡単に今すぐできるイメチェンの方法は、メイクを変えることです。 いつも同じメイクをしている人なら、飽きちゃっていることもあるはず。

そんなときは、アイラインの入れ方やアイシャドウ、リップ、マスカラ、チークの色を変えるだけでもイメチェンに繋がります! 特にオレンジ系のリップは日本人の肌に馴染みが良く綺麗に見せてくれるほか、ブラウンのマスカラは目元を優しい印象にしてくれるため、ぜひお試しあれ♡

その他、マツエクやつけまつ毛をしてみることでもグッと顔の印象が変わるためおすすめです◎

顔の重要パーツ!眉毛の形を変える

アイブローする女性
アイブローする女性

顔のなかで最も第一印象を決めるともいえるのが、眉毛。 そのため、眉毛の形を変えるだけでもイメチェンできちゃいます!

まずは眉毛をしっかりと整えてから、近づきたい顔の印象に合わせて眉毛の形を変えていきましょう。

●小顔に見せたいのなら、両眉のあいだを少し狭め、眉山はしっかり、眉尻は少し長めにすると◎
●女性らしい印象を与えたいのなら、やや細めのアーチ眉をナチュラルに作るとともに眉尻をやや下げると優しいイメージに近付きます。
●ハーフ顔に憧れるなら目と眉毛のあいだが狭くなるように眉頭を書き足し、できるだけ直線を描くように形を作っていきましょう!

【超重要な眉毛を失敗したくない方は・・・】

GLOWクリニックのアートメイクがおすすめです(/ω\)♡GLOWクリニックでは黄金比をもとにあなたの顔に似合った眉毛に仕上げてくれまよ!

また毛を一本一本丁寧に書くので施術後からまるで本物のようなナチュラルな仕上がりも人気の秘密です♡

アートメイクは半永久的なのでスッピンにも自信が付きますよ☆眉毛はプロの手に任せて思いっきり垢抜けちゃいましょう♪

【料金】アイブロウ(眉)
通常メニュー ¥75,000(税込)/1回
リタッチ(3回目以降) ¥55,000(税込)/1回

ー渋谷院ー
電話:03-6427-5822
休診日:年末年始 臨時休診あり
住所:東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル3F
最寄り駅:東京メトロ渋谷駅B1出口より徒歩5分、JR渋谷駅宮益口より徒歩8分

☆GLOW アートメイク詳細・予約はコチラ☆

イメチェンレベル2:服装を変えてみる

いつもと違う服を着る/ アクセサリーを着けてみる

オフショルダーとミニスカートの女性
オフショルダーとミニスカートの女性

メイクよりもパッと見ただけでイメチェンしたのがわかる方法は、いつものファッションを変えたり、アクセサリーを着けること。 普段は選ばないようなカラーの洋服を着てみたり、パンツスタイルが多い人はワンピースに挑戦したりも◎

また、普段あまりアクセサリーを着けないという人は、いつものコーデにアクセサリーをプラスすることでも違った雰囲気に♡

特に気になる彼がいるのなら、おすすめは揺れるピアス! 男性は揺れるものを目で追う習性があるから、視線を集められるはずです。

メガネをコンタクトに、コンタクトをメガネに変えてみる

虫眼鏡
虫眼鏡

メガネやコンタクトをしている人なら、メガネをコンタクトに、コンタクトをメガネに変えてみるのも◎ メガネをコンタクトにすれば、隠れがちだった目元がクリアになってアイメイクもしっかりと見えるようになるうえ、何より表情がより豊かに見えるように♡

コンタクトをメガネに変えると、一気に知的でクールな印象を与えることができるはずです。 いきなり変えるのは恥ずかしいという人も、まずは友達に伝え不安な気持ちなどを軽減するところから始めてみては?

イメチェンレベル3:髪型を変えてみる

髪を切る / ショートカットにする

ハイライトヘア
ハイライトヘア

イメチェンといえば、ヘアスタイルを変えることを思い浮かべる人も多いのでは?

確かに、髪型を変えてみるほか、髪を切ることでも印象を大きく変えることができます。特に 前髪を切ったり、作ったりするだけでも大きなイメチェンになりますよ!
【前髪ぱっつん】似合う人・似合わない人の特徴☆切り方のコツも伝授

もっと大きなイメチェンをしたいときには、ロングやミディアムヘアをバッサリとショートカットにしたくなっちゃうもの。

でも、ショートカットには似合う人とそうでない人がいるからこそ、バッサリ切ってしまってから後悔しないためにも切る前に、ショートカットが似合う人の特徴をチェックしてみて!

【ショートカットが似合う人の特徴】
・首が細く小顔
・はっきりとした目鼻立ち
・顎のラインが綺麗
・耳が大きすぎない
・爽やかでボーイッシュな雰囲気

髪を艶々にする / 髪を巻く/ 髪色を変える

ヘアセットする女性
ヘアセットする女性

いきなり髪をバッサリと切るのは、イメチェン度も高い一方、どうしてもリスクが高いもの。 でも、長さはそのままでもしっかりとイメチェンする方法があるので安心して◎

トリートメントなどのヘアケアを入念にすることで、髪を艶々にするのも1つ。

また、髪を巻いたり、パーマとストレートの切り替えをするのもおすすめのイメチェンです。 特に、サラサラストレートやミディアムのゆるふわヘアは女性らしくて男性ウケも良いためおすすめ♡

さらに、髪色を変えると一気に雰囲気を変えることができちゃいます。 ただし、カラーを変えるとこれまでのファッションとの相性までも異なってしまうこともあるため要注意です!

髪の毛を今まで以上にケアしてもっと垢抜けちゃいましょう♡
【ダメージヘアに効く】おすすめのヘアマスクランキングTOP7☆

イメチェンレベル4: 言葉遣いや仕草を変えてみる

お花畑とガール
お花畑とガール

見た目よりもなかなか難しいのが、言葉遣いや仕草など長年の習慣となってしまっていることでのイメチェン。

言葉遣いはもちろん、姿勢を正したり、足を組まない、大口を開けて笑わないなど、自然と出てしまう習慣だからこそ変えるのはなかなか難しいのです。 とはいえ、意識さえすればすぐにできる印象アップの仕草があるから、ぜひ参考にしてみて♡

1つ目は、バイバイなど挨拶の際、手を振るときには胸より上の高さで、あえて利き手でないほうの手を振ること。 そうすることで、自然と動きはややぎこちなくなり可愛らしい印象を与えることができるのです◎

また、振り向くときには首だけでなくしっかりとウエストを回すこと。 ウエストを回したり、膝を曲げる仕草は女の子らしさをプラスしてくれます♡

イメチェンレベル5:ダイエットをして理想の体型になる

ダイエット
ダイエット

体型そのものを変えることもイメチェンに繋がりますよ!「ダイエットは明日から!!」なんていってずっと先送りにしたりはしていませんか?(>_<)

スリムになるだけでも、垢抜けた印象になりますよ♪ しかし間違ったダイエットで不健康な見た目や、やつれた印象になってしまうのはNGです!

 健康的なダイエットで自分にあった理想の体型になりましょう!!

短期集中で頑張りたいかたはコチラをチェック☆
【ダイエット】短期集中-5キロ!?2週間ダイエットとは

イメチェンレベル6:新しい環境に身を置いてみる

旅行英語
旅行

部分的なイメチェンだけでなく、これまでの自分と大きく変わりたい!という人におすすめなのが、新しい環境に身を置いてみること。

旅行へ出掛けたり、習いごとを始めたり、やってみたかったことにチャレンジしてみたり、あえて興味のないことや避けてきたことに挑戦してみたりと、新しい環境に身を置くことで新たな自分に出会えるはずです。

また、新しい自分に出会えるのはもちろん、これまでの環境ではなかなか出会うことのなかった人に出会えたりと人生の幅がグンと広がるのも大きな魅力です♡

どんな習い事をしようか悩んでいる方は是非コチラもチェックしてみて下さい(/ω\)♡
【社会人必見】大人におすすめの習い事12選♡出会いが欲しい人も必見

イメチェンの成功へのコツと注意点☆

外見のことはプロの手を借りるのも◎

美容院
美容院

ガラッとイメチェンをしたいならば、 自己流で突き進むよりもそこは思い切ってプロの手を借りることをおすすめします♡

自己満足で終わってしまうよりも、せっかくイメチェンするなら周りから見たときの印象がプラスになった方が嬉しいですよね(/ω\)♡

 髪型や髪色なら美容師さんに、ファッションなら人気のお店のアパレル店員さんに、メイクならメイク専門の人などに相談すれば自分では気づけないあなたの良さをプロならではの視点で、アドバイスしてくれるはずです♡

自分のパーソナルカラーを把握しよう

カラーチャート
カラーチャート

パーソナルカラーをご存知ですか?人の目や肌の色などによって似合う色が異なってきます。その人、その人にあった色のことをパーソナルカラーと言います。イメチェンをする時は是非、このパーソナルカラーを把握しておきましょう!

パーソナルカラーをヘアカラーやファッションに取り入れていくと今よりもっと、あなたに似合うスタイルが確立されますよ♡

インターネットやデパートでパーソナルカラーを診断してくれるサービスもあるので、まずは診断からしてみて下さいね(/ω\)♡

【価格順】東京でパーソナルカラー診断ができるデパート・サロン14選

散財せずしっかり計画的に行いましょう!

お金と人
お金と人

思いっ切って髪の毛のカラーを変えて、パーマもかけて服装も変えて…となると、イメチェンするには結構なお金がかかるのが想像できると思います(>_<)

「イメチェンしたい!」という気持ちはわかりますが、頑張りすぎたせいでその後の生活が苦しくなってしまっては意味がありませんよ。一気にお金を使うのではなく、計画的にイメチェンに向けて計算しましょう☆

また最近ではファッションレンタルというサービスがあり月々7,000円~10,000円ほどで、様々なファッションアイテムをレンタルすることができますよ!なので挑戦してみたいけど自分に似合うか分からない・・・というような系統の服をレンタルしたり、そこで自分に似合うスタイルを見つけるのもありです!

特におすすめのファッションレンタルは「airCloset」。扱うブランドも300以上あり様々なジャンルの服や自分の好きなテイストの服が気っと見つかるはずです(*ノωノ)

airClosetでは、スタイリストが選んでくれ、借り放題のレギュラープランが月額10,780円(税込)。 また、月に一回借りられるライトプランもあり、月額7,480円(税込)です。返却手数料1回につき330円(税込)でレンタルできます。

airClosetの詳細はコチラ

airCloset

まとめ

いかがでしたか? なりたい自分に近付く方法として、周りへの影響だけでなく、自分自身の気分転換など自分への影響も大きいイメチェン。

今の自分と変われるからこそ、その分不安もつきものですよね。 そんなときは、ぜひご紹介したレベル別のイメチェン方法を参考に、失敗しないハッピーなイメチェンでなりたい自分に大きく近付いちゃいましょう♡

facebook
twitter