@コスメの口コミランキングでもランクインしていて人気なのが、「無印良品の化粧水」。 敏感肌の人でも使える敏感肌用化粧水が、なんと4種類ものお肌タイプから自分に合わせて選べるのも人気の秘訣です◎ さっぱり・しっとり・高保湿・美白の4タイプに加えて、人気のエイジングケアまでそれぞれの成分や特徴、口コミまでをまとめてご紹介します! ぜひ、参考にしながら自分のお肌に合った化粧水を見つけてみて♡
【無印良品】人気大爆発の高保湿化粧水も!化粧水を肌タイプごとに紹介
急に肌荒れ!?敏感肌の人におすすめはこちら
「季節の変わり目になるとお肌トラブルを起こしてしまう…」「アルコールなどの刺激に弱い…」「紫外線によるダメージを受けてしまっている…」など、悩ましい敏感肌な人におすすめなのが、無印良品の「敏感肌用化粧水」です。 特に敏感肌用化粧水のなかでも、さっぱり・しっとり・高保湿・美白と4つもの種類があるため要チェック◎
【さっぱり】
お母さんから化粧品を買ってきて貰いました。化粧水の敏感肌用さっぱりタイプと美容液のエイジングケアのオールインワンジェルです。どちらも無印良品です。僕もよく昔は難波にある無印良品通ってましたね。体験レポートは今使ってる奴が終われば使います。
— 川口博範 (@kawaguchihirono) 2018年2月10日
お母さんもメイクやるの懲りたらしい、、、 pic.twitter.com/BDPEhcpI6j
乾燥が気になる敏感肌にさっぱりとして潤いを与えてくれる「さっぱり」タイプの化粧水は、4つのなかでも最も軽くてみずみずしいのが特徴で、つけたあとのお肌がさらさらに♡ そのため、ベタつきが苦手な人や男性、思春期のスキンケアとしてもおすすめです!
【しっとり】
敏感肌の人でも使いやすく、自分のお肌の状態を把握できていない人にもおすすめなのが「しっとり」タイプの化粧水。 敏感肌用の化粧水のなかでも使いやすく穏やかな使用感が人気の理由に挙げられるなど、敏感肌の4つのタイプのなかでも良い意味で無難なタイプ◎ コットンパックにも便利でおすすめです!
【高保湿】
敏感肌にはこの化粧水と言われるぐらい、いろんな雑誌で取り上げられています。
— エステサロン情報全国版(ご登録ください) (@beautysalon_bot) 2018年2月15日
しかも雑誌の化粧水ランキングでも度々1位になるほどの実力。
「無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿」https://t.co/bBgtBL6VVi
無印良品の化粧水のなかでも最も人気なのが、「高保湿」タイプの化粧水です。 特に乾燥が気になる乾燥肌の人におすすめで、とろんとしたテクスチャーとお肌が吸い付くようなもっちり感、それでいてベタつかないしっとりとした使い心地が人気の理由です◎ とにかく保湿ケアに重点を置きたい!という人は、ぜひお試しあれ♡
【美白】
肌弱者が数年かけて探し出したコスパ最強メンバーを紹介するぜ!
— れんじ (@renjyuru) 2018年1月2日
ニベアソフトチューブ
無印 敏感肌用薬用美白化粧水
オルビス パーフェクトUVリキッドファンデ
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
ボディショップ ボディバター シア
あんず油
チークのみシャネル 370エレガンス 値段の分よかったです pic.twitter.com/XnRVjGO1lE
しみやそばかすが気になる敏感肌の人には、「美白」タイプの化粧水がおすすめです。 何度かに分けてつけてもベタつかない、美白化粧水らしからぬしっとりとしたテクスチャーが◎ また、お顔だけでなくボディーにも使えるため、夏などレジャーシーズンにも活躍してくれること間違いなしです!
額や鼻だけ皮脂が過多…。混合肌の人におすすめはこちら
バランス肌用化粧水
無印のバランス肌用化粧水(高保湿タイプ)、手でつけただけで高保湿系のフェイスパック10分したのと同じ仕上がりになった🤤
— いお (@_elastic_girl_) 2018年3月4日
とろみ系なのにベタベタせず肌にすっと馴染むし、つけ心地は優しいのにしっかり効果がある感じ。ミニボトルでお試ししてみてたけど最高なので大容量ボトルを買い足します…。 pic.twitter.com/cTHOBE8nGi
バランス肌化粧水とは、「普通」と「高保湿」タイプの2種類に分かれている化粧水で、お肌のキメが気になる…という人をはじめ、お肌の水分バランスを整えたい人、テカリを抑えたい人、さらに香りも楽しみたい!という人まで様々な要望に応えてくれます♡
乾燥が気になる…保湿力重視の方におすすめはこちら。
オーガニック化粧水
無印のオーガニック化粧水
— ♡さゆり♡ (@sa_yu_ri_0501) 2015年5月25日
shigetaにも興味ありあり pic.twitter.com/MTA954jdb0
「保湿」と「美白」の2種類に分かれているオーガニック化粧水は、オーガニックのエッセンシャルオイルを楽しみたいという人はもちろん、お肌のツヤが気になる…日焼けによるお肌へのダメージが気になる…という人にもおすすめの化粧水です。
肌に年齢のサインが…。エイジングケアを重視する人におすすめ
エイジングケア用化粧水
この無印のエイジングケア導入液と化粧水敏感肌用組み合わせて使ってるけど、安いのに相性がいい🌟
— ねむれる森 (@pega150) 2017年6月13日
特に導入液が良い感じなのでお試しサイズの後に大きいサイズも買いました💎 pic.twitter.com/NvXNBMRIBx
「さっぱり」と「しっとり」の2種類があるエイジングケア用化粧水は、ほかの保湿タイプの化粧水では満足できない人にもおすすめの高保湿タイプの化粧水。 お肌のツヤが気になる人やハリや弾力が失われた気がするという人、さらに紫外線によるダメージが原因の乾燥が気になるという人まで改善してくれます◎
無印良品の化粧水 水へのこだわり
無印良品の化粧水に使用される水は、自然豊かな岩手県釜石市と遠野市との境にある標高1,147mの大峰山から湧き出る鉱泉水であり、ミネラルの少ない軟水だからph値はなんと涙と同じぐらいの弱アルカリ性なんです! そのため、飲むことのできちゃうほどの清潔さを誇ります◎
各化粧水の成分を徹底解明!
【敏感肌用化粧水】
無印の敏感肌用高保湿化粧水、オススメ(ノ)`ω´(ヾ)パシパシ pic.twitter.com/jEUEjZFUHm
— なまにくAMZ@amz新潟宮城名古屋 (@nama_niku_amz) 2018年3月26日
潤い成分のリビジュアやヒアルロン酸Naに加えて、保湿効果のある天然成分であるグレープフルーツ種子エキス配合。 また、敏感肌の人には嬉しいお肌を保護する働きのあるスベリヒユエキスも配合されています◎ なお、強い防腐剤であり旧表示指定成分のパラベンと呼ばれる防腐剤は不使用だから安心して使えます!
【バランス肌用化粧水】
バランス肌用化粧水には、ローヤルゼリー酸やオレンジのエッセンシャルオイルに加えて、沖縄県産の植物エキスであるクミスクチンやバーベナ、熱帯ウコンが配合されています。 なお、合成香料無添加で無着色、無鉱物油だから安心してお肌に使用できるため、嬉しい効果をしっかりと期待できるはず◎
【オーガニック化粧水】
オーガニック化粧液をベースに、有効成分ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体配合で、紫外線によるシミやそばかすを防いでくれます◎ 無印良品のオーガニックシリーズと謳われているものの、実際の成分を見てみるとオーガニック原料は少しだけで、合成ポリマーや石油由来成分の防腐剤なども含まれているため注意が必要です!
【エイジングケア化粧水】
ザクロ、木苺、桃、杏、レモン、ローズ、カミツレ、アルニカ、トウキンセンカ、ラベンダーと10種類もの天然成分が配合されており、保湿効果やお肌の引き締め効果、さらにはお肌にハリやツヤを与えてくれる効果が期待できます♡ また、潤い成分であるリビジュアやヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンも豊富に含まれているうえ、すべて無香料、無着色、無鉱物油で作られているため安心してお肌に使用できます◎
無印良品の化粧水がおすすめなわけ
コストパフォーマンスが高い
無印良品の化粧水が人気なのは、なんといってもそのコストパフォーマンスの高さゆえ◎ 大容量なのに低価格だからこそ、コットンパックやボディーにも気にせず使えちゃうのが人気の秘訣です。 また、顔の部位ごとに化粧水を使い分けるなんて贅沢使いができるのも、コスパの高い無印良品の化粧水ならでは♡ そのため、なるべくコストを抑えてスキンケアをしたい学生さんや男性にもおすすめです!
肌タイプや好みによって選べる
お肌のタイプや好みによって選べるように様々な種類があるのも、無印良品の化粧水ならではの魅力。 香りつきや無香料など、細やかな好みまでしっかりと配慮されています! 自分のお肌タイプがわからない人は、無印のスタッフに聞いてみるのがおすすめです◎
容量もお好みで
お肌タイプはもちろん、携帯用の50mlから大容量サイズの400mlまで、容量も豊富に選べるのも嬉しいポイント! 1番人気の敏感肌用化粧水は使い切りサイズもあるため、お肌に合うか不安な人はぜひお試しに携帯用サイズを使ってみるのがおすすめです◎
いつでもすぐに手に入る
無印良品の化粧水と乳液使ってる
— SillyMilk 主 多忙の為低浮上 (@canonbaby_C) 2018年1月9日
ファミマでも買えるから
興味あったらチェックしてみてね😚 pic.twitter.com/eMMljgGAfy
全国452店舗を誇る無印良品だからこそ、いつでもすぐに手に入れられるため安心◎ 特に、各スキンケアラインは全国のFamily Martでも取り揃えられているほか、中国や香港などアジア圏をはじめ、イギリスやフランス、イタリアなど海外にも418店舗を構えていることからも、その人気度が伺えます!
まとめ
いかがでしたか? 口コミでも評判の無印良品の化粧水だからこそ、すでに愛用しているという人や気になっていたという人も多いはず♡ ご紹介した、それぞれのお肌タイプの成分や特徴を参考にしながら、ぜひ自分に合った化粧水を見つけてみて! コスパ最高で水や成分にもこだわって作られている無印良品の化粧水だからこそ、長く愛用するためにもお肌に合ったタイプを見つけることが大切です◎