【マジックソープ】1本で全身使える!万能マジックソープの使い方

【マジックソープ】1本で全身使える!万能マジックソープの使い方

2019.11.05

2,565

オーガニックソープL

マジックソープって聞いたことがありますか?1本で全身だけでなく、食器洗剤として使えたり、お部屋の掃除に使えたりと万能アイテムなんです。

今回は、マジックソープについてまとめてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶すでに使っている人もまだ知らない使い方があるかも!

マジックソープとは?

全米売り上げNo.1のオーガニックソープ

マジックソープとは、アメリカの自然派石鹸メーカーであるドクタープロナーが販売している商品。

マジックソープは、カスチール石鹸という100%オーガニック素材が使用されているものなんです。

カスチール石鹸は、天然のオイルを原料にしたもので、中世期頃からスペインのカスチール地方で中世期頃から作られ、王族達も愛用していたのだとか☆

この商品のすごいところは、顔から体まで全身洗えて、なんとメイクまで落とせるんです! メイクアップアーティストや海外セレブも多く愛用されています。日本では、コストコ、東急ハンズ、オンラインストアで購入することができますよ(^_^)

洗浄力がスゴイ

水の渦
水の渦 (参照元: unsplash

マジックソープは何といっても、洗浄力がスゴイのが人気の理由♪公式サイトの口コミにも洗浄力の高さを評価するコメントが多数(*‘∀‘)

洗いあがりも肌のツッパリ感がなく、スッキリ皮脂や汚れを落とせます。ただし、ソープのつけすぎには注意すること。

気になるお肌の黒ずみケアにもおすすめです。メイクは、ウォータープルーフのものは落ちにくいですが、それ以外であれば、マジックソープで落とすことができます。

香りの種類が豊富

 

夏のリラックスタイム マジックソープは全11フレグランス。 向かって左からローズ、ティートゥリー、シトラスオレンジ、グリーンティ、アーモンド、ベビーマイルド、ペパーミント、ラベンダー、チェリーブロッサム、サンダルウッドジャスミン、ユーカリ。気分に合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか。 #drbronners#organic#fairtrade#soap#magicsoap#pure#natural#naturalbeauty#allone#lohas#lifestyle#earth#SAHARAINTERNATIONALGROUP#自然派#暮らし#ドクターブロナー#オーガニック#マジックソープ#フェアトレード#石鹸#サハラインターナショナルグループ#instagood#photo#happylife

Dr. Bronner's Japanさん(@drbronner.japan)がシェアした投稿 -

マジックソープは香りの種類が11種類と豊富です。

・ローズ
・ディトラスオレンジ
・アーモンド
・ペパーミント
・チェリーブロッサム
・ユーカリ
・ティートゥリー
・グリーンティー
・ベビーマイルド(無香料)
・ラベンダー
・サンダルウッド&ジャスミン

その日の気分に合わせて香りを変えるのもおすすめです。

マジックソープバーもある

マジックソープは、リキッドタイプ以外に、マジックソープバーという固形石鹸タイプのものもあります。

低刺激なので、敏感肌の人におすすめです♪もこもこ泡を作ることができ、洗い心地も気持ちいい(*´ω`)

サイズが大きいので、一人暮らしの人は半分に切って、バスルームと洗面所で分けて使っても◎

マジックソープの成分

100%天然成分の原材料

花に隠れるひと
花に隠れるひと (参照元: unsplash

マジックソープの原材料には、100%天然成分が使われています。

【リキッドタイプの成分】

水・ヤシ油・水酸化K・パーム核油・オリーブ果実油・香料(植物由来)・アサ種子油・ホホバ種子油・クエン酸・ビタミンE

それぞれの成分には次のような嬉しい効果を期待できます♪

・オリーブ油・ヤシ油
保湿効果、角質除去、アンチエイジング、日焼け止め

・ヘンプ油
老化防止、血液循環改善、アレルギー症状改善

・ホホバオイル
エイジングケア、保湿効果、肌荒れ防止

合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料といった肌に刺激を与えやすい成分を使用していないので、敏感肌の人にも

肌に潤いを与えてくれるグリセリンが含まれているので、使用後は肌がしっとりします(^_^)

マジックソープの使い方

使用用途に合わせて希釈する

水
(参照元: unsplash

マジックソープは様々な使用方法があります。原液は、洗浄力が高すぎるので、基本的に水で薄めて使用することが多いです(*‘∀‘)

ボディソープ

体を洗うあひる
身体を洗うあひる

ボディソープで使用されることが多いマジックソープ☆水で濡らした体を洗うタオルにマジックソープを1~2滴垂らして泡立ててから体を洗っていきます。

日焼け止めや虫よけスプレーを肌につけていてもしっかり落としてくれます。洗い上がりは、ツルツル肌になりますよ♡

クレンジング・洗顔

クレンジング
クレンジング

マジックソソープは、全身に使えるので、クレンジング・洗顔にも◎気になる毛穴の黒ずみも溶かして落ちるので、くすみのない明るいツルツルスベスベ美肌に導いてくれます♡

ただし、洗浄力が高すぎるので、敏感肌の人には刺激が強く、ヒリヒリしてしまう可能性があるので注意

泡で洗った方がお肌に優しいので、泡立てる時は泡立てネットやポンプを使うのがおすすめです(^_-)

シャンプー

シャンプー
シャンプー

マジックソープは、洗浄力が高いので、地肌や毛穴の皮脂や汚れもすっきり落としてくれます。

ただし、髪がきしんだり、絡みやすくなったりするので、マジックソープで髪を洗った後は、コンディショナーで仕上げた方が

シャンプーとして使用する場合は、原液は、マジックソープ1/2、水で薄める場合は、マジックソープ1/2に水1/2カップを混ぜるといいですよ(^_^)

入浴剤

マジックソープを入浴剤として使用する場合は、お湯を入れたバスタブに大さじ2杯くらいの分量を入れてください。

そうすることで、湯船に泡ができ、バブルバスのようになります。バスタイムにゆっくりリラックスしたいという時にもおすすめです(^_-)

シェービング

カミソリ
カミソリ

マジックソープは、泡立ちが良いので、ムダ毛のお手入れの際の、シェービングにもぴったり♪

泡は多めの方がいいので、泡立てネットやポンプでもこもこの泡を作ってから使いましょう。シェービング後の肌は必ず保湿ケアをすることが大切(^_^)

食器用洗剤

ワンプレートの朝ごはん
ワンプレートの朝ごはん

全身を洗うために使うことが多いマジックソープですが、オーガニックなので、食器用洗剤として使用しても問題ありません。

普通の食器用洗剤のように、スポンジに直接垂らしてお皿を洗えばOK(*‘∀‘)ただし、泡立ちがいいので、泡の量が多すぎると、きれいにすすぎきれないので気をつけましょう

普通の食器洗剤よりも値段が高いので、もったいない気もしますが、体にやさしいことを思えばありかも♪

野菜とフルーツ用の洗剤

野菜
野菜 (参照元: unsplash

マジックソープを野菜やフルーツの残農薬を落とすために使用するなら、無香料のベビーマイルドがおすすめ(^_-)

水を入れた大き目のボールにマジックソープを大さじ1/4入れて、野菜やフルーツを洗います。その後はしっかり水で洗い流してくださいね☆

ハウスキーピング用の洗剤として

部屋
部屋 (参照元: unsplash

マジックソープは、お風呂に一本置いておけば、全身だけでなく、お風呂まで全部洗うことができます♡

もちろんお風呂だけでなく、様々なお部屋のハウスキーピング用洗剤としても使えますよ(^_^)

トイレの頑固な汚れを落とす時は、一緒に重曹も使うとキレイになります。マジックソープと水の割合は1:4でOK!

トイレブラシでこすった後は、約10分間置いてから流せばトイレ掃除完了♪床の掃除やリビングのテーブルや棚などを拭く時は、スプレーボトルにマジックソープ1/4カップと1リットルの水を混ぜて使うと◎

窓拭きには、マジックソープと水を1:1で混ぜるといいですよ。大掃除の時にも、一本で部屋中ピカピカになるのでおすすめです(^_-)

うがいやマウスウォッシュ

水道
水道

マジックソープは、殺菌効果もあるので、コップに1滴垂らしてうがいをすると◎中でも、風邪予防があるティートゥリーを使用するのがおすすめです(^_-)

メイク道具のクレンザーとして

メイク道具L
メイク道具 (参照元: unsplash

お肌にやさしいマジックソープは、メイク道具のクレンザーにもぴったり♪毎日使うファンデーションのパフやブラシを洗わないまま使い続けていると、汚れや雑菌が増え、肌トラブルの原因になることもΣ(゚Д゚)

ぬるま湯でメイク道具を濡らし、マジックソープを1~2滴つけて、汚れに馴染むように揉み出して洗ってください。

一週間に一回などマジックソープでメイクを落とすついでにメイク道具も一緒にお手入れすると

植物の虫よけスプレー、アリ退治

ラベンダー_たんばらラベンダーパーク
ラベンダー

ベランダの植物の虫よけ、網戸に吹きかけておくと、家へ虫が侵入するのを減らすことができます

その場合は、マジックソープと水を1:1の割合でスプレーを作ってください。アリ退治には、アリがおしりから出すニオイを消すティートゥリーの香りのものが◎

マジックソープ1/4カップに水1リットルを混ぜて使って下さいね(´―`)

まとめ

マジックソープにはたくさんの使い方があって驚いたのでは?

普段ボディソープとして使っていても、クレンジングや食器洗剤が急になくなった時にも代用できるのでとっても便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

気になった人は、お店やオンラインショップでチェックしてみてくださいね♡

【参考サイト】
American Sakura
ハウツーライフ
キナリノ

facebook
twitter