【女性】“問題のあるレストラン”深い!感動する!セリフまとめ

【女性】“問題のあるレストラン”深い!感動する!セリフまとめ

2015.02.23

35,638

問題のあるレストラン1
問題のあるレストラン (参照元: フジテレビ

フジテレビ2015年1月の木曜劇場として放送されている、思いっきりスカッと笑えて思わずホロッと泣ける女性応援コメディー問題のあるレストラン。脚本を手掛けるのは、2013年冬に木曜劇場『最高の離婚』で注目を集めた坂元裕二さん。

ポンコツ女のレッテルを貼られた女性たちが人生のどん底から這い上がるため、レストランを立ち上げ、苦難と戦い、働く喜びを感じながら、人生を変えるレシピを探していく物語。敵は、いままで社会で散々彼女たちを苦しめてきた男たち。

ドラマの中では等身大の女性のリアルな描写や数々の名セリフが登場します。そして今そのセリフが「深い」「感動する」「日本の男性社会を変える」と話題になっているのです!!

田中 たま子(真木 よう子)

たま子
田中 たま子 (参照元: フジテレビ

たま子2
田中 たま子 (参照元: フジテレビ

■人生ってきっと、地位や名誉やお金じゃない。人生は、どれだけ心が震えたかで、決まると思います。

 

■何で!?女が幸せになれば男の人だって、幸せになれるのに!何で!?

 

■何が起きるか予想できないから、こう色々面白くなったり、したりするじゃないですか。不安って、人生を彩るちょっとしたスパイスだと思うんですよ。うん。

 

■奥さんが、まだご飯できてないのに、できたよって言うあれ。あれって、出来たてのあったかいのを旦那さんに食べてもらいたいからですよ。そういうのを、愛情って言うんですよ?

 

■短所とは、魅力の別名なんです。

 

■ここにも、ここにも、ここにも、心が詰まってるんだよ。あなたの心は、あなただけのものなんだから好きじゃない人には触らせちゃ駄目。気にしなくていいなんて言う人は、あなたの心を殺そうとしてるんだよ。

 

■確かめもしていないのに、どうしてありえないと言えるんでしょう?

 

■今日みたいな夜が、明日あさって明々後日ってだんだん増えていって、それがどんどん結果になっていって、今日みたいな夜がまた来るかもしれないって思えたら、もうこんな素敵な仕事ないじゃないですか!

 

■傘立てにねビニール傘が並んでるの。最初に傘泥棒が来て、そのうちの1本を盗んでさして帰っていくの。その後別の人が来て、傘をさして帰っていくの。でもそれはその人の傘じゃない。その人の傘は盗まれた後だから。その次の人も気づかずに別の傘をさして帰る。

その次の人も、その次の人も、別の傘をさして帰る。そして、最後の人は、もう1本も傘が残ってないの。傘を持って来たのに、雨に濡れて家に帰るの。

2番目、3番目に来た人たちはわざとじゃないけど、でもやっぱり傘泥棒だと思う。責任があるとは言わない。謝れとは言わない。でも、その傘がほんとに自分のものかどう、確認すべきだったと思う。濡れて帰った人のことを想像すべきだったと思う。

新田 結実(二階堂 ふみ)

新田
新田 結実 (参照元: フジテレビ

新田2
新田 結実 (参照元: girlsvip-matome

■彼らはよく言います。女のいやだはいいよの裏返しだ。そのデータ見せてもらえますかっていう。ニュースソースどこですかっていう。

 

■素直に赤とかピンクを選べる人が不思議でした。「あなた人生何回目?」って思いました。わたしまだ一回目だから、赤が欲しいって言えない。

 

■今までラブソングとか聞いても、共感できなくて。会いたくて会いたくて震える感じ分らなかったんですけど、今日からダウンロードしまくります。 一度も好きになってもらえないまま、10万円で売られた子がテーマのラブソングってありますかね?

 

■プラマイゼロなんです。お別れするときに、涙が出るのは。出会ったときに、笑顔があったからだって思うんです。だから、こう伝えてください。ありがとう。楽しかった。うれしかった。好きでした。さようなら。

川奈 藍里(高畑 充希)

高畑充希
川奈 藍里 (参照元: フジテレビ

高畑充希2
川奈 藍里 (参照元: naverまとめ

■誰だって線引いてるんです。そんなことでいちいち傷ついてたら、会社勤めできません。日本中の女子社員みんな、ま、こんなものかって我慢しながら働いてるんです。そこの線引きできない人は、負けなんです。

 

■女の価値は、人生でいくら奢ってもらったかで決まるから。割り勘は女の敗北。負けた女は最終的に、デニムの裾がヨレヨレの男にパチンコ代取られるか、カメラ始めてクラゲの写真撮るかどっちかだから。

 

■わかる?≒(ニアリーイコール)。ほぼ同じ。女は、つきあってる彼氏さんの職業ニアリーイコールなの。彼が弁護士なら、私は≒弁護士。彼が脳外科医なら、私は≒脳外科医。彼が無職なら、あたしがどんな仕事してても、それは≒無職。

 

■「その服男受け悪いよ」とか言われても、「ああ、すいません気をつけまーす」って返せる教習所も卒業したんで。「痩せろ」とか「ヤらせろ」とか言われても、笑ってごまかせる教習所も出ました。免許証、お財布にパンッパン入ってます。

痴漢されたら、スカートはいてる方が悪いんです。好きじゃない男の人に食事に誘われて断るのは、偉そうな勘違い女なので駄目です。セクハラされたら先方は温もりがほしかっただけなので許しましょう。悪気はないので、こっちはスルーして受け入れるのが正解です。

どうしてしずかちゃんはいつも駄目な男と偉そうな金持ちの男と暴力ふるう男とばかり仲良くしてるか分りますか?どうしていつもお風呂場覗かれてもすぐに機嫌直すか分りますか?どうして女友達がいないか分りますか?彼女も免許証いっぱい持ってるんだと思います。

 

■いくらケーキが好きだからって、まずいケーキまで好きなわけないじゃないですか。好きな男は好きだけど、嫌いな男は嫌いですよ、当然。

 

■男の人って、自分より頭いい女の人見つけると、すぐ女は怖いで片付けますもんねー。

三千院 鏡子(臼田 あさ美)

臼田あさ美
三千院 鏡子 (参照元: フジテレビ

鏡子
三千院 鏡子 (参照元: changer de ton

■簡単じゃないもん!簡単に傷ついたんじゃないもん!

 

■お母さんの話、すごくいい話だと思う。でも、いい話って、時々人を殺すんだよ。お母さんがどう思ってたのか私なんかには分らないけど、あなたが思うとおり美談だったのかもしれないけど。でも、でもさあ。それ誰かに押し付けた途端、美談じゃなくなるんだよ。

 

■かわいいデザートは太りません。

几 ハイジ(安田 顕)

ハイジ
几 ハイジ (参照元: フジテレビ

ハイジ2
几 ハイジ (参照元: 青春ゾンビ

■あなたたち、奈良時代と平安時代の違いわかる?土器の違いわかりますか?昭和も平成も同じ。桜田淳子も剛力彩芽もショートカット。以上。

 

■人に奢ってもらってばかりいたら、自分をバカにするか相手をバカにするかしかしなくなるのよ。

 

■女子力、なんて男に都合のいい言葉じゃ、ホントの強さは測れないのよ。

雨木千佳(松岡茉優)

千佳
雨木千佳 (参照元: フジテレビ

ちか2
雨木千佳 (参照元: changer de ton

■料理すんのが嫌。めんどくさい。疲れるから。人間めんどくさい。毎日めんどくさい。地球めんどくさい。

 

■おかしいな、よくこんなんでお店始めるとか言いましたね。あ、もしかしてあれっすか?カフェごっこ?あるじゃないですか、お洒落なやつ。インテリアとか有機栽培とか、Tシャツなんか売っちゃって。頑張ってて感じよくて、でも全然くっそまずいカフェごっこ。

 

■一生そうなんでしょうね。あたしはこんなもんじゃない、って。いやいや。こんなもんですよ、あんた。

 

■生きててよかったな。生きような。

烏森奈々美(YOU)

烏森
烏森奈々美 (参照元: フジテレビ

YOU
烏森奈々美 (参照元: twitter

■バーテンはだめだよ。バーテン、美容師、バンドマン。これ付き合っちゃいけない3Bだからね。

 

■へえー。何?じゃあそこに100人いたらどうすんの?一番下の子は何?エレベーター乗って一階降りてから乾杯すんの?それで何?目上の人がここで脚立に乗って乾杯すんの?

 

■こんなこと思うはずなかったの。なんでまたこんなこと思うようになったのかなあって考えたら、やっぱりあたし、あの子たちのことが好きになったからなんだよ。

 

■レストランには、人生の華やかで楽しくて、幸せな物が集まってる。あっちの仕事には、人生の悲しくて、辛くて、嫌な物が集まってる。レストランの仕事は、凄く大事な仕事。でも、世の中はお花畑だけじゃない。

 

■復讐って、怒るだけじゃできない。ちゃんと楽しく綺麗に生きることも復讐になる。

 

■泥の中で、溺れている人に誰かが手を差し伸べなきゃいけない。目をそらしたり、ぶつぶつ言ってるだけじゃ泥の中の人は孤独になっちゃうから、誰かが一緒に泥に入るの。あっちの仕事はそういう仕事。

 

■絶対に勝てるって約束は、二度としないって決めたけど、二度と闘わないとは決めてない。

参考サイト

まとめ

いかがでしたか?「怒れるすべての女性たちへ」がキャッチコピーの木10ドラマ「問題のあるレストラン」。キャラクターもストーリーも素晴らしいので、まだ見たことない方はぜひ一度ご覧になってみてください!
一生懸命頑張る女性は本当にかっこいいです。

facebook
twitter