女性に大人気のフレンチトースト!お家で作ったりしていると、普通の味に飽きちゃったという人も多いのではないでしょうか?
今回は簡単でおいしく見た目もかわいい!人気のフレンチトーストをご紹介します!
フレンチトーストの人気アレンジはソースを変えたり、トーストにつける液に味を加えたりするだけでもガラッと印象が変わります!シンプルなので、不器用さんでもおいしく作れちゃいますよ!
ぜひ人気のフレンチトーストのレシピを参考に作ってみてくださいね!
フレンチトースト
女性に大人気のフレンチトースト!お家で作ったりしていると、普通の味に飽きちゃったという人も多いのではないでしょうか?
今回は簡単でおいしく見た目もかわいい!人気のフレンチトーストをご紹介します!
フレンチトーストの人気アレンジはソースを変えたり、トーストにつける液に味を加えたりするだけでもガラッと印象が変わります!シンプルなので、不器用さんでもおいしく作れちゃいますよ!
ぜひ人気のフレンチトーストのレシピを参考に作ってみてくださいね!
生卵
いつものフレンチトーストレシピをさらにおいしくするには「食パンの厚さ」や「卵のかき混ぜ方」「火加減」がポイントです!
食パンの厚さは3.5〜4cmほどの厚切りパンを使うのがベスト!厚切りパンを使うことで、必然的にパンに染み込む卵液の量が増えるため、ケーキのようなふわっとした食感に仕上がります!
また作り方のポイントは卵をかき混ぜるときには全体がサラサラになるまで、しっかりかき混ぜましょう!そして食パンを卵液がなくなるまで、一晩かけてじっくり漬け込みます。
フレンチトーストを焼くときの火加減は弱火でじっくり時間をかけて、中身をふくらませるように焼きます。そして焼いている途中は決して動かさないことが大事!
ゆっくり焼くことで徐々にパン内部の卵が膨らみ、ふわっとした食感になります。ぜひ試してみてください♪
クロワッサン
フレンチトーストは食パンのイメージですが他のパンでもアレンジできます♡
クロワッサンは中が空洞になっているため、味が染み込みやすく時短できます!バターの風味も混ざっておいしいですよ♡
パンの種類が豊富なベーグルもオススメです♡いろんな味のフレンチトーストが楽しめます♪しかしベーグル自体は硬めなのでしっかり一晩寝かせる必要があります。
甘くておいしいメロンパンはスライスして卵液につけるとしっかり卵とパンが馴染んで味が染み込みます。メロンパン自体も甘いので、スイーツのような仕上がりに♡
フランスパンは硬めなので、しっかりと卵液に浸すのはもちろんのこと。周りをカリカリに焼くと食感も楽しめるのでオススメです♪見た目も可愛く仕上がります!
ランチパックは中身がすでに具材が入っているので、甘い系もしょっぱい系も楽しめちゃいます!いろんな味を作ってシェアするのもありです♡しかし、中に入っている具材によっては火加減や砂糖の量に注意しましょう!
次に人気のフレンチトーストのアレンジレシピをご紹介します!
【材料】
ミックスナッツ30g
はちみつ 大さじ4
【作り方】
1. ミックスナッツを荒くみじん切りにして、はちみつと混ぜ合わせます。
2. 出来上がったフレンチトーストに、みじん切りにしたナッツとはちみつを混ぜ合わせたものをのせます。
ハニーナッツのフレンチトーストレシピは普通のフレンチトーストの作り方で砕いたナッツとはちみつを入れるだけと簡単です!
高級感が出て見た目もかわいく仕上がることでも人気アレンジ!しかもふわふわのフレンチトーストナッツの食感がプラスされて楽しい味わいに♡
作りました。
— 藤木部長@メンズおばさん (@choku_nyu) 2018年9月30日
・ソーセージたっぷりのアメリカンなフレンチトースト#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/4k7uRtQY82
ソーセージ 適量
マヨネーズ 小さじ1
粉チーズ適量
塩胡椒少々
【作り方】
1. フライパンにマヨネーズをひき、スライスしたソーセージを焼き、軽く塩胡椒する。
2. フレンチトーストの上にトッピングして完成!
ソーセージのフレンチトーストレシピは甘いだけのフレンチトーストに飽きた人にオススメです!ちょっとした食事としても楽しむことでも人気です♡
お好みによってソーセージだけじゃなく、カリカリに焼いたベーコンもおいしくてオススメです♡
ライ麦のフレンチトースト ギリシャヨーグルト添え
— うめぱるちゅ (@umeparuchu) 2018年2月20日
海藻とアボカドのサラダ
今日は気合入れて仕事!終わったらラ・カスタのヘッドスパブラシ買う! pic.twitter.com/eggSXlh3Mp
【材料】
ギリシャヨーグルトなどの濃厚なヨーグルト
【作り方】
作ったフレンチトーストの上にヨーグルトをかけるだけで完成♪
ギリシャヨーグルトのフレンチトーストレシピはフレンチトーストによくある生クリームやアイスクリームが甘過ぎるという方にオススメ♡ヨーグルトなのでさっぱりと食べられることでも人気です♪
また甘さ控えめなので、飽きずに最後まで食べることができます。アイスクリームのような食感が好きな方はヨーグルトアイスもオススメです♡
【材料】
ココアパウダー 適量
牛乳 適量
【作り方】
1. 牛乳は耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで30秒温める。
2. 温めた牛乳にココアパウダーを入れてよく混ぜて溶かす。
3. フレンチトーストの液体にココアパウダーの液体を入れて、食パンをつけて一晩寝かせる。
4. 食パンは4つに切り分けたものを使って(食べやすくて、味も染み込みやすい)、普段作るようにフレンチトーストを焼いて完成。
ココアでチョコ味のフレンチトーストレシピはいつものフレンチトーストの味に飽きた人にオススメです♪
フレンチトーストを作るときの液に温めたココアを入れて一晩寝かせるのがポイントです♡
こんな時間ですがバイト終わった御褒美としてチョコバナナフレンチトーストを作って食べてます pic.twitter.com/FezueYnFcT
— りの (@RnCL_0723) 2018年12月28日
【材料】
チョコソース(チョコレートを溶かしたもの) 適量
バナナ 適量
【作り方】
1. バナナを一口サイズに切る。チョコソースを用意。
2. フランスパンのフレンチトーストに、バナナをトッピング。その上からチョコレートをかけるだけで完成!
チョコバナナフレンチトーストレシピはフランスパンとチョコレートとバナナがあればおしゃれで簡単おいしく仕上がり、甘い物好きな方にオススメです♪
お好みでフランスパンにしてもおしゃれです♪チョコやバナナが甘いので、フレンチトーストは甘さを控えめにしましょう。
【材料】
卵 1個
生クリーム 50ml
抹茶パウダー 小さじ1
バター 適量
あんこ(お好みで) 適量
【作り方】
1. 抹茶を牛乳小さじ1と混ぜて溶かす。
2. 食パンが2枚入る大きさの耐熱皿に牛乳と生クリームを溶かした抹茶を入れて良く混ぜる。そのあと、溶き卵を入れて均一になるように混ぜる。
3. 耐熱皿に食パンを入れ、冷蔵庫で一晩放置する。
4. フライパンにバターを乗せて弱火で焼く。
5. お好みであんこや、きなこや、抹茶アイスや、生クリームなどで味付けをする。
和風のフレンチトーストレシピはフレンチトーストなのに「和」を感じられる、普通の味に飽きた人にオススメのアレンジです♪
食パンは4等分に切っておくとパンに味が染み込みやすく、食べやすいですよ♡
【材料】
卵 1個
牛乳 (食パンが浸るぐらい)
インスタントコーヒー(ブレンディ) ティースプーン2杯
きび砂糖(砂糖)適量
あんこ・はちみつ・バター(お好みで)
【作り方】
1. 牛乳にインスタントコーヒーを溶かし、きび砂糖を混ぜてカフェオレを作る。
2. カフェオレを食パンに浸すトレーに入れて、溶き卵と混ぜ合わせる。
3. トレーに食パンを入れて、一晩寝かせる。
4. フライパンで焼く。お好みであんこやはちみつ、バターをのせると完成!
カフェオレのフレンチトーストレシピはお家にあるインスタントコーヒーを使って、簡単にカフェオレ味にアレンジできます♡
こちらも定番の味に飽きちゃった人にオススメです!ほろ苦い味わいはあんことも相性抜群♪
インスタントコーヒーとありますが、ブレンディだと冷たい牛乳にもすっと溶けて香りもするのでオススメです!