パンに乗せたり、サラダに入れたりと様々な食べ方を楽しめる「生ハム」は、女子のあいだでも人気ですよね♡
そんな生ハムを扱う人気のお店が、都内にはたくさんあるから要チェック◎
今回は、都内で楽しめる生ハム料理のお店と、生ハム食べ放題を満喫できるおすすめのお店をご紹介します!
ワインなどお酒との相性も良い生ハムだから、グラス片手に素敵なひとときを過ごしてみてはいかが?
パンに乗せたり、サラダに入れたりと様々な食べ方を楽しめる「生ハム」は、女子のあいだでも人気ですよね♡
そんな生ハムを扱う人気のお店が、都内にはたくさんあるから要チェック◎
今回は、都内で楽しめる生ハム料理のお店と、生ハム食べ放題を満喫できるおすすめのお店をご紹介します!
ワインなどお酒との相性も良い生ハムだから、グラス片手に素敵なひとときを過ごしてみてはいかが?
生ハム料理
(参照元:
unsplash )
お酒との相性も良い「生ハム」は、しっとりとした食感に強い塩気がたまりませんよね!
とはいえ、生ハムって一体どこがどう「生」なのか気になりませんか?
実際、生ハムはハムの赤みが透き通っていて、確かに「生」のような見た目をしています。
これは、茹で加工であるボイルをおこなっていないためであり、厳密には「生」ではありません。
日本で通常のハムとの違いを認識するため、あえて「生ハム」と呼んでいるのです。
この生ハムの始まりは保存食としてできたものであり、通常のボイルをしたハムよりも長期保存が可能です◎
塩漬けすることで殺菌処理をした後、2〜3年かけて熟成させ乾燥させていきます。
この長期熟成期間においても殺菌することができ、手間と時間をかけることでボイル不要かつ保存食にも適したハムに仕上がっているのです!
新宿にある「ビオディナミ」は、アンティーク調の内装でおしゃれな雰囲気のお店。
人気メニューは、「釜揚げしらすのペペロンチーノ(900円)」や「パクチニスト(1,250円)、「生ハムとスプラウトのクリームパスタ(1,250円)」で、なかでもインスタ映え抜群の「生ハムとスプラウトのクリームパスタ」は要チェックです◎
スーパーフードであるスプラウトも使われているうえ、なんと生ハムは「ストップ」というまで目の前で乗せ続けてくれるというから、生ハム好きにはたまりません♡
また、平日のランチ時には、名物の「乗せ放題のパスタ」もあるため、思う存分生ハムをお楽しみあれ!
【店舗情報】
・住所:東京都新宿区西新宿7-9-13 石川ビル 1F
・アクセス方法:JR新宿駅西口より徒歩5分
・営業時間:11:00~24:00
新宿の繁華街から少し離れた静かな裏路地にある、その名も「生ハム」という生ハムメインの美味しい料理が食べられるスパニッシュイタリアンのお店もおすすめです!
イタリアのレストランでの経験を持つシェフが手掛ける料理はどれも美味しいと評判で、なかでもおすすめなのがスペイン産とイタリア産の生ハムを食べ比べることのできるプレート(690円)◎
ほかにも、生ハムのパエリヤや、生ハムをたっぷりと贅沢に使ったカルボナーラなど、店名にもある通り生ハムを使った料理が豊富に揃っています。
【店舗情報】
・住所:東京都新宿区新宿6-7-3
・アクセス方法:丸の内線・副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
・営業時間:ランチ11:30~14:30・ディナー18:00~26:00(LO:Food25:00・Drink25:30)
人形町にある「GUSTAVO 人形町店」は、カジュアルだけれど落ち着いた雰囲気が魅力の店内に飾られている巨大な生ハムがインパクト大◎
そんなお店で楽しめるおすすめメニューといえば、特選の生ハムとサラミ類を贅沢にも全種類盛り合わせた一品。
2枚ずつ、なんと全10種類もの生ハムとサラミを食べ比べることができて、2,680円だからとってもおすすめ◎
ワインにもこだわりのあるお店だから、ぜひ生ハムに合うワインを聞いてみて♡
【店舗情報】
・住所:東京都中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル 2F
・アクセス方法:地下鉄人形町駅A1口出てすぐ(徒歩30秒)
・営業時間:17:00~23:30(L.O.22:30)
「DiPUNTO(ディプント)」といえば、元祖生ハムとサラミのてんこ盛りが有名ですよね◎
新宿三丁目店のほかにも、渋谷や銀座、池袋など都内各地にお店を展開しているほどの人気店です。
その人気の秘訣は、なんといってもイタリア産&スペイン産生ハムとサラミのてんこ盛り。
その名のとおり本当にてんこ盛りで出てくるのに、ハーフサイズで880円ととってもお得だから、生ハム好きにはたまりません!
生ハムとワインを一緒に楽しみたい人は、ぜひ同じ出身地であるランブルスコを選んでみて♡
【店舗情報】
・住所:東京都新宿区新宿3-2-7 2F
・アクセス方法:新宿三丁目駅から徒歩すぐ
・営業時間:月~木17:00~翌2:00(L.O.food翌1:00・L.O.drink翌1:30)/金土17:00~翌4:00 (L.O.foo翌3 :00・L.O.翌3:30)/日祝17:00~24:00(L.O.food23:00・L.O.drink23:30)
生ハムに和食なイメージはあんまりないけれど、外観からしても和風なお店「29Rôtie」でも生ハムを満喫できちゃいます♡
外観だけでなく内装も和食屋さんの雰囲気がある店内でいただける「生ハム3種盛り(1,800円)」は、まさに絶品◎
生ハムのほかにも、エスニックやイタリアンなどの肉料理も美味しく、ジビエもある隠れ家的レストランです。
【店舗情報】
・住所:東京都豊島区南大塚1-23-8 はらだ荘 1F
・アクセス方法:大塚駅から徒歩6分
・営業時間:18:00~24:00(L.O.23:00)
「バルピノーロ銀座店」では、平日の17〜19時までに入店した人限定で、人気の生ハム食べ放題60分を、なんと1,000円で楽しむことができます!
イタリア産プロシュートの生ハムは、ワインとの相性も抜群だから、ワイン好きな方にぴったり◎
ぜひ、おしゃれな店内で美味しい生ハムとワインを嗜んでみて♡
【店舗情報】
・住所:東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ B1F
・アクセス方法:銀座駅C1出口を出てすぐ
・営業時間:平日・土11:30~15:00(L.O14:30)17:00~23:00(L.O.22:30*フードLOは22:00)/日祝11:30~15:00(L.O14:30)17:00~22:00(L.O.21:30*フードLOは21:00)
朝から品川駅エキュートでハム食べ放題(640円/60分)です!
— カクさん@宴会部長 (@cuckun0416) 2018年6月4日
実感が伝わりずらいけどオススメよん。
バルマルシェ・コダマ 品川店
港区高輪3丁目26−27 エキュート品川1F https://t.co/9F22PlXczN pic.twitter.com/7C3migQr3C
朝から生ハムを思う存分食べたい!という生ハム好きな人におすすめなのが、「バルマルシェ・コダマ 品川店」の朝食ビュッフェ!
日替わりでメニューが変わるものの、生ハムはもちろん、野菜やパン、ソーセージなどたくさんの種類が並べられていて、なんとお値段620円という安さだから驚きですよね。
生ハムは、塩見が強すぎず、優しすぎず、ちょうど良い加減だから、美味しくてたくさん食べられちゃいます◎
8〜11時15分までの朝食ビュッフェで、朝から好きな生ハムを食べて、1日の気分を高めちゃいましょう!
【店舗情報】
・住所:東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 1F
・アクセス方法:JR東日本品川駅構内
・営業時間:月~土8:00~22:00/日祝8:00~20:30
渋谷駅から徒歩5分の距離にある「カトルセ」は、本格的なスペイン料理と豊富な種類のワインを楽しめるスペインバルです。
なかでも、美味しいと評判の生ハム食べ放題は、コースメニューとして楽しむことができます!
「2時間飲み放題付きの生ハム食べ放題プラン(4,000円)」で、スペイン産のハモンセラーノの生ハム食べ放題のほか、ムール貝のシェリー酒蒸しや、マッシュルームのアヒージョなど5品のお料理が付いています。
また、飲み放題プランのなかには、スパークリングワインや自家製サングリアも含まれており、生ハムとの相性も抜群です◎
地下にあるお店は、洞窟のような造りになっており、とってもおしゃれ♡
隠れ家のような雰囲気を楽しみながら、美味しいお料理とお酒を満喫しちゃいましょう!
【店舗情報】
・住所:東京都渋谷区渋谷3-10-14 長崎堂ビルB1F
・アクセス方法:JR渋谷駅新南口より徒歩5分
・営業時間:月〜金ランチ12:00〜16:00(15:30L.O)ディナー17:00〜24:00(23:00L.O)/土祝ディナー12:00〜24:00(23:00L.O)/日ディナー17:00〜24:00 (23:00L.O)