「人生で一度は行ってみたい!」と呼ばれるカリフォルニアディズニーランド!長期休暇や卒業旅行でも選ばれる楽しいこと間違いなしのリゾートです♡
「行ってみたいけど、どうやってチケット取るの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
今回は「海外旅行でいきたい!カリフォルニアディズニー」についてご紹介します!
チケットの購入方法やおすすめのアトラクションやホテルもご紹介しますので、ぜひ旅行を検討してください♡
カリフォルニアディズニーランド
「人生で一度は行ってみたい!」と呼ばれるカリフォルニアディズニーランド!長期休暇や卒業旅行でも選ばれる楽しいこと間違いなしのリゾートです♡
「行ってみたいけど、どうやってチケット取るの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
今回は「海外旅行でいきたい!カリフォルニアディズニー」についてご紹介します!
チケットの購入方法やおすすめのアトラクションやホテルもご紹介しますので、ぜひ旅行を検討してください♡
ディズニー
「カルフォルニアディズニーランド・リゾート」はアメリカのカルフォルニア州、アナハイムにある世界初のディズニーランド!
敷地面積は730,000m² あり、年間来場者数約1000万人の大人気のディズニーランドです♡
「カルフォルニアディズニーランド・リゾート」には2つのパークと3つの公式ホテルからリゾート地で、日本にはないアトラクションや施設、サービスも豊富の場所です♡
またカルフォルニアの他の観光地へ行きたい場合にはアクセスも良好です♡
パークは「ランド」と「アドベンチャー」の2つあります!
「ディズニーランド・パーク」は世界初のディズニーランドで、正門にはミッキーの顔を描いた花壇があります。お城はシンデレラ城ではなく、「眠れる森の美女」のデザイン♡
日本にはない「ニューオーリンズ・スクエア」や「フロンティアランド」などのエリアがあります♡
家族連れが多く、子供向けのアトラクションが充実しています!ガイドとともにウォルト・ディズニーに関する歴史をめぐるツアーもあります!
また最新技術を駆使したパレードやショーも見どころです♡
「ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パーク」はカルフォルニアの自然を利用したエリアやアトラクションが充実しています♡
スリリングな観覧車や疾走感のあるカーズのアトラクション。水に濡れるアトラクションなど、乗り物で盛り上がれるパークです♡
2018年6月にリニューアルされた「ピクサー・ピア」には、カラフルでオリジナリティーに溢れたエリアや乗り物が追加されています♡
写真を何枚でも撮ってしまいたくなる景色が広がっているので、子供から大人まで大満足でしょう!
またエリア毎にキャラクターにちなんだアトラクションは絶対乗っておきたい要素がたくさん詰まっています♡
次にカルフォルニアディズニーの入場チケットの購入の仕方についてご紹介します!
カルフォルニアディズニー公式サイトで購入が可能です!全て英語表記ですが、手順にそってやれば初心者でも簡単に購入できます♡
複数日のチケットは始めの入場日から13日以内であれば利用が可能です♡連日で消化する必要もないので、自由なスケジュールを組むことができますよ♡
【チケット購入の手順】 1. 何日分の券を買うのか選択する。
2. 行く日程を選択(色の濃さで空いている日や混雑日を表示してくれている)
3. 3歳から9歳用のチケットと10歳以上のチケットが異なるため、それぞれに年齢に合わせたチケット枚数を入力する。
4. パークホッパー券の有無、ディズニーマックスパス(有料)をつけるかどうかの選択。
5. 入力が終わったら「check out」して購入へ。
6. 購入に際しての情報を入力する(配達方法・カード情報など)。
7. 以上でチケット購入が完了!
海外のお金
日本と同じように現地で購入することも可能ですが、やり取りが英語になるので注意です!
また日本で買ったチケットの返品や交換はできません。また日本のようにアフター6やスターライトチケットなどの夕方から入場するためのチケットはありませんので注意しましょう。
アナハイムのディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークは、一日ではとても周りきれないほどのアトラクションが満載!今回は、必ず網羅したいイチオシ厳選スポットやSNSに即投稿したくなること間違いなし!自撮りスポットをご紹介。→ https://t.co/Nr88656Wew pic.twitter.com/W69y1IYgfz
— エクスペディア(Expedia) (@Expedia_Japan) May 30, 2017
予約サイトの「エクスペディア」でカリフォルニアディズニーのパークチケットの購入ができます。日本語で購入作業ができるので、英語が苦手な肩でも大丈夫です♡
取り扱いが2日間で、パークホッパー付きのチケットのみの取り扱いになります。1デイやパークホッパーではないチケットは購入できないので注意しましょう。
旅
1番安心な方法は、旅行代理店のチケット付きツアーを購入する方法です!
海外旅行に不慣れな人や確実にホテルと飛行機を押さえたい人、英語が不安な方におすすめです!
次にチケットの種類についてご紹介します!
わからない男の子
チケットには「パークホッパー」と「ディズニーマックスパス」があります。
【パークホッパー】
パークホッパーは、1日の間で「ランド」と「アドベンチャーパーク」を行き来できるチケットです!1日で2つのパークを利用したい!という方は、パークホッパー付きのチケットを購入しましょう♪
パークホッパーではない場合は、どちらかの入場のみになるので注意が必要です。そのため、チケットを購入する際にはパークホッパーの有無を確認しましょう!
【ディズニーマックスパス】
ディズニーマックスパスは10ドルでつけられる有料のチケットオプションです!アプリをダウンロードすると、そのアプリからファストパスを取ることができます♡
パーク内にいる専属カメラマンに撮ってもらった写真を無制限にダウンロードすることが可能になり、カメラマンの位置情報もアプリで確認できます♡
アプリからキャラクターダイニングの予約も可能です!またマックスパスの料金は1日単位で掛かるので、注意しましょう。
次にファストパスの発券方法についてご紹介します♡
ファストパスは先程ご紹介した「マックスパス」を利用します。日本と同じようにアトラクションごとに設置されている発券所まで行き、チケットを読み取ることで発券できます♡
危険
(参照元:
unsplash )
パークホッパーの場合、各パークで同時にファストパスを習得することはできません。どちらかのパークでファストパスを取っても、次に発券できるのが約2時間後になります。
またショーのファストパスは1日1回のみですので、組み合わせに注意しましょう。
次にカリフォルニアディズニーで絶対乗るべきアトラクションをご紹介します!
「ミッキーのファンウィール(アドベンチャー)」は、有名なカリフォルニアディズニーの観覧車のアトラクションです!観覧車の中央には大きなミッキーの絵が描かれています。
観覧車は1回10分程度で2周します。1つの観覧車の中に2つの種類があります。
1つは通常の観覧車として、楽しめるコース。2つ目は観覧車のゴンドラが左右に揺れながら回るスリリングなコースがあります。
2つ目に関しては、スリリングな揺れのあまりトラウマになる人もいるほど!絶叫や高いところが得意な人におすすめです♡
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(アドベンチャー)」は、カリフォルニアディズニーで1番人気と言われているアトラクションです!
タワーオブテラーをリニューアルしたもので、テーマや作りが異なるので新しく楽しめます♡
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の世界にどっぷり入り込むことができ、急降下するアトラクションなので、絶叫好きにおすすめです♡
「グリズリー・リバー・ラン(アドベンチャー)」は、円形のラフティングボードに乗って、激流を下る水のアトラクションです♡水のアトラクションなので、かなり濡れるので覚悟して乗りましょう!
8人乗りのボードなので、大人数で盛り上がれます♡くるくる回りながら川を下るため、酔いやすい人は注意です!
周囲の外国人と一緒に乗って、新しい楽しみ方を教えてもらうのもおすすめですよ♡
「ラジエーター・スプリングス・レーサーズ(アドベンチャー)」は、ピクサー作品のカーズの世界を体験できる、日本人にも人気のアトラクションです♡
カリフォルニアの岩場を贅沢に使った大型アトラクションに驚くこと間違いありません♡
カーズの世界に入り込んでカーレースが体験できるので、疾走感のあるドライブを楽しみたい人におすすめです♡
次におすすめのホテルをご紹介します
「ディズニーランド」はディズニーの由緒正しき公式ホテル♡ホテル中にも棟がアドベンチャー、ファンタジー、フロンティアに分かれています。
上品でモダンな客室で遊び疲れた体を癒すことが出来ます♡
食事には4つのダイニングがあります!その中でも人気の「グーフィーズダイニング」には、朝食時にグーフィーがゲストを歓迎してくれるサプライズもあります♡
ホテルにはプールも付いており、リゾート感満載なのでディズニーファンには絶対行ってみてほしいホテルです♡
カリフォルニアディズニー周辺はリゾートホテルが多いので価格は高め。格安で行きたい!という人には、カリフォルニアディズニーから12キロ離れた「キーイン&スイーツ」がおすすめです♡
カリフォルニアディズニーまでの移動は車がおすすめです!また空港から近いので行き帰りのアクセスが良好なところもポイントです♡
ショッピングセンターや人気のナイトスポットも近いので、ディズニーの他にもカリフォルニアを楽しみたい方におすすめです♪
格安の割に広々とした客室が過ごしやすく、無料のwi-fi設備やロッカー、屋外プール、ATMも利用できます♡