【国内旅行】愛媛観光の人気スポット☆グルメやモデルコースも!

【国内旅行】愛媛観光の人気スポット☆グルメやモデルコースも!

2022.05.15

104

愛媛L
愛媛

暖かい季節に旅行にいくのであれば、穏やかな気候で過ごしやすく、魅力がたくさんある愛媛県はいかがですか?

自然を満喫しつつまわれるスポットもたくさんあり、日々の疲れが癒されますよ!

今回はインスタ映えも確実なスポットをはじめ、ぜひ食べてほしい愛媛グルメ、2泊3日のコースを紹介します♪

瀬戸内の魅力がたっぷり詰まった愛媛県

瀬戸内
瀬戸内

瀬戸内の魅力がつまった愛媛県は、ミカンなどの柑橘類の産地として有名ですよね。

温暖で過ごしやすい気候のため、人気のある県の1つです。

道後温泉も有名で、四国に旅行に行くなら愛媛県は外せません。

他県から訪れる機会が少ない愛媛県ですが、観光地もありグルメもありで、旅行にピッタリですよ!

インスタ映え確定!な人気観光スポット5選

国重要文化財 萬翠荘

萬翠荘
萬翠荘

愛媛県でインスタ映え確定の人気スポット5選を紹介します♪

大正ロマンが感じられるフランス風建築が残されている、国重要文化財である「国重要文化財 萬翠荘」。

旧松山藩主の子孫である久松定謨伯爵が別邸として建てたそうです。

戦火を逃れた別邸は、当時の建物がそのまま残されていますよ!

フランス建築をバックに写真を撮影すれば、インスタ映えすること間違いなしです。

【詳細】
住所:愛媛県松山市一番町3-3-7
電話番号:089-921-3711
営業時間:9:00~18:00

JR下灘駅

JR下灘駅
JR下灘駅

JR下灘駅は、インスタグラムを中心として注目されているスポットです。

「日本で一番海に近い駅」として、絶景がみられる点がポイント。

ホームから線路を挟んですぐ後ろが海になっているため、ホームから写真を撮ると、空と海とホームしかないような幻想的な写真が撮影できます。

都市部から離れているため、実際に電車で下車してみてはいかがですか?

【詳細】
住所:愛媛県伊予市双海町大久保
電話番号:ー
営業時間:ー

道後温泉駅

道後温泉駅
道後温泉駅

道後温泉駅は、伊予鉄道の市内電車(路面電車)の駅です。

道後温泉の最寄り駅でもあり、路面電車という特別感と、明治時代の面影を残す洋館風の作りになっていることから、きっとワクワクしますよ!

駅前には明治時代の汽車の模型もあります。

近くには温泉地ならではの足湯もあり、癒しスポットです。

【詳細】
住所:愛媛県松山市道後町1-10-12
電話番号:089-948-3323
営業時間:ー

来島海峡大橋

来島海峡大橋
来島海峡大橋

来島海峡大橋は、愛媛県今治市の瀬戸内海の来島海峡をまたぎ、大島と四国を結んでいる大橋です。

ドライブにいくのもよいのですが、サイクリングロードとしても人気があり、絶景を楽しみながら走れるため、気分が良いですよ♪

絶景をみながら愛媛グルメが楽しめる人気スポットならココ。

【詳細】
住所:愛媛県今治市
電話番号:078-291-1033
営業時間:ー

日本水仙花開道

日本水仙花開道
日本水仙花開道

日本水仙花開道は、双海町下灘にある海岸線沿いの丘陵に咲き誇る水仙畑です。

12月から1月下旬ごろに見ごろをむかえ、海から吹き抜ける潮風と、甘い水仙の香りが漂います。

高台に広がっている水仙畑は、「日本の夕陽百選」に選定された双海町の夕日と穏やかな瀬戸内海が一望できますよ!

写真を撮るなら、より美しい夕方がおすすめです。

【詳細】
住所:愛媛県伊予市双海町串194
電話番号:ー
営業時間:ー

行ったら必ず食べたい!愛媛グルメ5選

10FACTORYのみかんジュース

続いて、行ったら必ず食べたい愛媛グルメ5選を紹介します!

愛媛といえばミカンジュース。

道後のハイカラ通りにあるオシャレな店舗では、鮮度が高いミカンジュースやその他柑橘類のジュース、ジェラートなどが楽しめます。

他にもお土産として、瓶入りのジュースやドライフルーツもありますよ!

焼き菓子なども持ち帰りやすくおすすめです。

【詳細】
住所: 愛媛県松山市大街道3-2-25
電話番号:089-968-2031
営業時間:10:00~19:00

ほづみ亭の宇和島鯛めし

ほづみ亭の宇和島鯛めしは、愛媛県に行ったらぜひ食べてほしいグルメです。

歯ごたえのある鯛と薬味を一緒に食べるのが絶品!

あとからお茶漬けにする食べ方もあるため、1つで二度おいしいグルメともいえます。

ほづみ亭には、カウンターやテーブルはもちろん、個室もあり料亭といった感じの落ち着いたお店です。

ボリュームたっぷりの鯛めしご膳は、なかでも人気があるのでぜひ一度食べてみてくださいね!

【詳細】
住所:愛媛県宇和島市新町2-3-8
電話番号:0895-22-0041
営業時間:11:00~14:00/17:00~22:10

アサヒの鍋焼きうどん

アサヒの鍋焼きうどんは、松山のソウルフードです。

その土地の料理を食べるのは旅行の醍醐味なので、ぜひ松山のソウルフードを食べてみてくださいね。

鍋焼きうどんは小鍋の中にうどん、ちくわ、かまぼこ、ネギなどが入って小鍋のまま食べられます。

少し甘目の味付けで、薄すぎず濃すぎない独特の味から、県民にも愛されていますよ!

【詳細】
住所:愛媛県松山市湊町3-10-11
電話番号:089-921-6470
営業時間:10:00~18:00

白楽天の今治焼豚玉子飯

白楽天の今治焼豚玉子飯は、今治を代表するご当地料理です。

ご飯にチャーシューをのせて、甘辛いタレがかかっている料理で、半熟目玉焼きが載っていてとてもシンプル。

ボリュームたっぷりのご飯を早く食べたいという人に人気があり、老若男女問わず人気のご当地グルメです。

特に白楽天は、今治の老舗中華料理屋さんで、焼豚玉子飯発祥の店とも言われているんですよ!

【詳細】
住所:愛媛県今治市常盤町4-1-19
電話番号:0898-23-7292
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00

一番町のゆらの地鶏刺身

一番町のゆらの地鶏刺身は、松山にほど近い少しディープな雰囲気の居酒屋さんで食べられる料理です。

大人女子の愛媛旅行で訪れてほしいお店で、毎日予約客でにぎわっていますよ!

ブランド地鶏や由良の媛っ子地鶏1800羽を飼育している養鶏農家が経営している居酒屋のため、鮮度が抜群!

さまざまな部位の鳥刺しが食べられるので、人気を集めています。

【詳細】
住所:愛媛県松山市一番町1-5-7
電話番号:089-943-0550
営業時間:18:00~0:00

2泊3日◎愛媛旅行のモデルコース

1日目は松山巡り&道後温泉でゆっくり

道後温泉
道後温泉

2泊3日で行く、愛媛旅行のモデルコースを紹介します!

まず1日目は、松山巡りと道後温泉でゆったり過ごすのがベスト。

松山空港についたら、まずは周辺を探索しましょう。

松山駅に近い道後のハイカラ道理での食べ歩きを楽しみましょう!

チェックインを済ませたら松山の鍋焼きうどんを食べたり、道後温泉で旅の疲れを癒すのがおすすめです。

2日目は下灘駅を経由して宇和島まで足を延ばそう

下灘駅電車
下灘駅 電車

2日目は下灘駅で海と駅舎の絶景を楽しんでみてください♪

遠出をするならレンタカーを借りて、のんびり色々なところに出かけてみましょう。

宇和島城や和霊神社で歴史や神秘を感じたあとは、鯛めしを堪能してくださいね。

3日目は松山から今治方面にドライブ

今治城
今治城

最終日の3日目は、朝早くにチェックアウトを済ませてから、ドライブに出かけましょう!

瀬戸内海のの絶景を見つつ、来島海峡の往復ドライブがおすすめですよ。

そしてお昼ご飯は、ぜひ焼豚玉子飯を堪能してくださいね!

今治といえばタオルです。

タオル美術館でアート観賞をしたり、今治タオルをお土産に買うのもおすすめです。

今治城、吹上神社を観光して松山に戻り、愛媛旅行終了です♪

まとめ

今回は、愛媛観光の人気スポットをはじめ、グルメやモデルコースを紹介しました♪

海、山、里のご当地名物がたくさんある愛媛県では、観光とあわせて美味しいグルメも堪能できます。

普段は愛媛県に行く機会がない人も、これを機に一度愛媛県に旅行にいってみてくださいね!

facebook
twitter