【月額制】利用しないともったいない♡サブスクリプションサービスとは

【月額制】利用しないともったいない♡サブスクリプションサービスとは

2020.03.03

237

月額制
音楽を聴いている女性

「頻繁に利用するのにその都度料金を支払うのは面倒だし、もっとお得になれば良いのに…」なんて感じているサービスはありませんか?

そんな方にこそおすすめしたい、定額制のお得なサービスである「サブスクリプションサービス」について詳しくまとめました!

最近では、知らないと損しちゃうようなお得なサブスクリプションサービスは世の中にあふれているため、ぜひ上手く活用しながら満喫してみて♡

サブスクリプションサービスとは?

宅配
宅配サービス

「サブスクリプションサービス」とは、定額課金をすることで、様々なサービスの利用権を一定期間のあいだ得られるビジネスモデルのひとつであり、簡潔に一言でいうところの「定額制」を意味しています。

現在では、音楽やエステ、飲食店など様々な業界がサブスクリプションサービスを提供しているため要チェックです◎

サブスクリプションサービスを利用するメリット

よく利用する人にはお得

財布とお金
お金 (参照元: unsplash

サブスクリプションサービスの大きなメリットとして挙げられるのが、そのサービスをよく利用する方にとってはお得になるということ!

例えば、音楽系のサブスクリプションサービスとして有名な「Apple Music」の場合でみると、月額980円とシングルのCD1枚ほどの金額で、なんと4,500万曲を利用できるんです!

その他、動画系のサブスクリプションサービスであり、フジテレビが運営する「FODプレミアム」では、映画やドラマ、アニメなど多くの作品を月額888円で利用できます。

このように、音楽や動画など自身がよく利用する系のサブスクリプションサービスなら、お得に様々なものを楽しめるためとってもおすすめです!

ポイントカード会員証、スマホ1つでできる

胸ポケットからカードケースL
ポイントカード (参照元: unsplash

サブスクリプションサービスは、ポイントカード会員証やスマホひとつで利用できるため、申し込み用紙に手書きで記入するなどの面倒な手続きが不要なこともメリットとして挙げられます!

例えば、最近話題の「Reduce GO」という飲食系のサブスクリプションサービスでは、東京23区内にある飲食店でフードロスとなってしまう食品をテイクアウトすることができる一連の流れが、すべてスマホひとつで行えるためとっても便利◎

余った食品の予約からテイクアウトまでスマホひとつでできるうえ、月額1,980円のサブスクリプションサービスであるため、毎回のお会計も必要ありません。

その他、ファッション系のサブスクリプションサービスである「Rcawaii」も、スマホで会員登録をするだけで、スタイリストがコーディネートしたファッションアイテムが自宅へ届けられるといった便利さが魅力です♡

おすすめのサブスクリプションサービス【音楽】

Apple Music

オタク サムネ
音楽

iPhoneでお馴染みのアップル社が提供する「Apple Music」は、5,000万曲を利用できるとして音楽系サブスクリプションサービスのなかでも最高クラスです!

当初は、ソニーをはじめとする日本の大手レコード社が参加を見送っていたため邦楽に弱い印象があったものの、今ではそんな印象も全く感じさせない豊富なラインナップが人気の秘訣です。

基本プランは1ヶ月980円であり、その他480円の学生プランや家族で楽しめる1,480円のファミリープランといったように、ニーズに合わせて選べる様々なプランも用意されています。

音質は最大256Kbpsで、電波が悪いところでも音楽を楽しめるよう、ダウンロードしておけばオフライン再生ができるのも嬉しいポイントです◎

また、3ヶ月間のお試し期間もあり気軽に試せるため、おすすめです!

AWA

弾き語り 女性
音楽 (参照元: unsplash

サブスクリプションサービスのなかには、無料のお試しプランを用意しているものも多くあります。

音楽系でいえば、無料のお試しプランでは広告が入ったり期間限定であったりするものが多い一方、「AWA」の無料プランには期間や広告がなく、しっかりと試せるためおすすめです◎

ただし無料プランでは、1曲通しての再生やオフライン再生などできないことがあるほか、月20時間までの利用と制限されていることもあります。

ただし、翌月になればまた月20時間までは無料で利用できるため、「気になる曲を試しに聞いてみたい」や「歌詞をチェックしたい♪」なんて方には最適です!

また、曲のラインナップも5,000万曲と充実していて、ジャンルも幅広いため、お気に入りの曲を気軽に楽しめます♪

音質は最大320Kbpsで、月額は960円、年間プランに申し込めば9,600円と2ヶ月分無料で使えて、さらにお得に利用できます!

おすすめのサブスクリプションサービス【食事】

POTLUCK(ポットラック)POTLUCK(ポットラック)

空を仰ぐ女性
音楽 (参照元: unsplash

食事系のサブスクリプションで人気の「POTLUCK(ポットラック)」は、月額12,000円の定額制で、ランチメニューのテイクアウトができるサービスを提供していて、1日1回加盟店のランチメニューを持ち帰りで楽しめます♡

たとえば、出勤日が月に20日で毎日利用した場合、1回あたりのランチ料金は600円になります。

やや高いと感じる方は、1食497円で料金可能なトライアルプランから試してみるのがおすすめです◎

また、専用アプリを使ってメニューを検索し来店前に予約できるため、待ち時間がなく、忙しいランチ時には大きなメリットにも繋がります!

welnomi(ウェルノミ)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

炭火焼とお酒を楽しめる店 おおぜき(@kuimonoya.oozeki)がシェアした投稿 -

「welnomi(ウェルノミ)」が提供しているサブスクリプションサービスでは、月額500円とワンコインにて、登録されている居酒屋やバーなどの飲食店でドリンクを1日1杯無料で注文できます。

しかも、前のお店で注文してから90分あいていれば別の店でも利用できるため、はしごをすることも可能です◎

システム上は、ドリンクだけを注文してお店を出ることも可能な一方、基本的には食事も一緒に頼むことが多いため出費はかさむものの、よく居酒屋へ行く方にとってはお得なサービスでもあります!

現時点では、東京や神奈川を中心に、大阪や北海道、福岡など11都道府県で店舗が登録されているため、よく居酒屋を利用する方はぜひ登録されている店舗を確認してみて♪

おすすめのサブスクリプションサービス【ファッション】

Laxus(ラクサス)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuririn*(@yuririn_wear)がシェアした投稿 -

ファッション系のサブスクリプションサービスでは、ヴィトンやエルメス、グッチなどの有名ブランドのバッグを月額6,800円でレンタルできる「Laxus(ラクサス)」のサービスがおすすめです!

月額6,800円には、往復送料や保険料も含まれているため、安心してレンタルできます。

57ブランドのバッグが揃っていて、返却期限なしで自由にレンタルできるため、毎日のコーデに合わせて憧れのバッグを持ち変えることだってできちゃいます♡

また、2020年1月9日時点では、40日間の無料お試し期間も用意されているため、ぜひ気になる方は試してみて!

SparkleBox(スパークルボックス)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スズ(@suzu4372)がシェアした投稿 -

「SparkleBox(スパークルボックス)」は、FURLAやkate spadeなど全46ブランド2,000種類以上ものアクセサリーをレンタルできるサブスクリプションサービスを提供しています。

1度に3つまでアクセサリーをレンタルできるほか、すべてを返却すれば新たに3つのアクセサリーを借りられるシステムで、交換し放題です!

レンタルサービスを利用して気に入れば、割引価格でそのまま買い取ることも◎

また、定期的な利用だけでなく、冠婚葬祭などで急にアクセサリーが必要になったときなど、必要時に合わせて利用できるほか、入会や退会も自由なタイミングで行えるため安心です♡

おすすめのサブスクリプションサービス【番外編】

sonar-u(ソナーユー)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソナーユー(@sonar_u)がシェアした投稿 -

「sonar-u(ソナーユー)」は、音楽ライブへ行き放題になるサブスクリプションサービスであり、音楽好きにはたまりません♡

サービスを利用して行けるライブは月間100本以上開催されているほか、月額料金は1,600円とコスパも最高です!

小さなライブハウスのチケット1枚並みの定額料金で、目の前でミュージシャンのライブを楽しめるとあって、音楽好きには絶対におすすめのサブスクリプションサービスです♪

GooPass(グーパス)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GooPass-カメラ機材の月額入れ替え放題サービス-(@goopass)がシェアした投稿 -

カメラ好きにはたまらないサブスクリプションサービスである「GooPass(グーパス)」では、約600種類ものカメラ機材の入れ替えや交換利用がし放題で、料金は5,800円から利用できます。

カメラが好きな方にとって、値段の高さがネックになるカメラ機材だから、定額で料金を気にすることなく手軽に様々な機材を交換しながら、組み合わせを試せるのはとってもお得です◎

カメラやレンズなどがあらかじめ組み合わされているオリジナルセットもあり、カメラ初心者でも利用しやすくおすすめです!

まとめ

知らないと損しちゃう、利用しないともったいない、おすすめのサブスクリプションサービスについてご紹介しました!

音楽系から食品、ファッションなど様々なジャンルがあり、あなたの好きなものをもっとお得に、もっと好き♡にしてくれる、まるで夢のようなサービスです。

この機会を逃すことなく、ぜひ無料のお試しプランなども活用しながら、お得に楽しい時間を過ごしてくださいね♡

facebook
twitter