TwitterやFacebookなどのSNSを使うことが当たり前になった時代、自分で撮った写真をプロフィール写真にしている人もいますよね!プロフィール写真は自分のイメージを決める大切な写真。できるだけ可愛く撮りたいものです(笑)
自撮りはコツさえ掴めば、誰でも簡単に可愛い写真が撮れちゃうんです(^^)ここではスマホを使って簡単にカワイイ自撮りの方法と、簡単に使いこなせる人気アプリを紹介します☆
(参照元:
ガールズSlism )
TwitterやFacebookなどのSNSを使うことが当たり前になった時代、自分で撮った写真をプロフィール写真にしている人もいますよね!プロフィール写真は自分のイメージを決める大切な写真。できるだけ可愛く撮りたいものです(笑)
自撮りはコツさえ掴めば、誰でも簡単に可愛い写真が撮れちゃうんです(^^)ここではスマホを使って簡単にカワイイ自撮りの方法と、簡単に使いこなせる人気アプリを紹介します☆
撮る前にメイクや服装、背景などの準備を整えましょう!服や背景を変えるだけで、全然違った写真になるんです(^O^)
メイクはベースを薄めに、アイラインで目をはっきりさせます。チークもぼかさず、濃い目にするくらいがちょうどいいです!
トップスは自分の顔が最もはっきり見えるカラーを選びましょう。背景は散らかった部屋が映らないように注意してください(笑)ここまでできたら撮影の準備は完了です。
自撮りをするときには、何よりも角度が大切(*’ω’*)基本的にはまず上に20度上げ、顔はそのままで45度外側にカメラを動かし、さらに120度内側に腕を曲げると、自分の腕が映らないので自然な感じの写真になります♪
色が暗いからといってフラッシュを使うのは、自撮りでは厳禁!必ず自然光を使って自然に仕上げるのがポイントですよ☆
とはいえ、上からの光だと顔に影を作ってしまい、ほうれい線などが目立ってしまうことに。。。1番いいのは正面からの自然な日光なので、窓際の明るい場所を使って撮影しましょう!白い壁の前や白い床の上などで撮影すると、白さがレフ版になって反射してくれるので全体的に明るい印象になります(#^^#)
輪郭などが気になる人は、頬杖をついたりピースをしたりして気になる部分を隠してしまいましょう!ピースは頬にくっつけてすることで輪郭を隠せますし、唇を挟むようにするとエラを目立たなくできます(笑)
アプリを使ってエフェクトすると、もっと自撮り写真を素敵にできます(´▽`*)
Camera 360 Effect Photo Edito
(参照元:
GooglePlay )
色んな種類のエフェクトがあるのが特徴!肌を綺麗にしたり、デカ目や小顔にしたり…物撮りをしたときに使えるエフェクトもいっぱい!
PhotoWonder
(参照元:
GooglePlay )
美肌はもちろん、瞳を大きくしたりニキビを消したりといった加工も可能ですよ!さらに体系を簡単にスリムにすることも。体系や丸顔などがコンプレックスになっている人におすすめのアプリです(^^)/