【ペアリング】人気ブランド11選!SNSで自慢したくなる二人の愛の証

ぺあr

【ペアリング】人気ブランド11選!SNSで自慢したくなる二人の愛の証

2020.12.31

239,506

ペアリング
ペアリング

離れているときでも近くに感じられる、カップルにとって意味深いペアリング。そんなペアリングの意味から、はめる指、おすすめのブランドまでをまとめてご紹介☆

定番のティファニーや憧れブランドまで♡、2人らしいものにきっと出会えるはず♡意外と気軽に手作りできちゃう、世界でたった1つのペアリングもおすすめです(*˘︶˘*).。.:*♡

学生にも人気♡安くて可愛いペアリング

gram(グラム)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

春(@uhmen_21)がシェアした投稿

オシャレなカップルのマストアイテム「gram(グラム)」。インスタなどの口コミだけで広がり、今や女子大生の中で大流行中のペアリングブランドです。

人気の理由は、世界にたったひとつのオリジナルぺアリングがつくれちゃうことと、何よりもその安さ!大行列が出来るほどの人気店だけど、整理券が貰えるのであまり待たされることがないのも嬉しいですね♪鎌倉デートの素敵な想い出にいかがですか?

たくさんある真鍮やシルバーの素材の中から指輪を選び、その場で職人さんにデザインをリクエストすると、あっという間にあなたにぴったりのペアリングをつくってくれます♡

太さによって値段は異なりますが、なんと、一番安いものは一個990円♪ただ、それだと男性には少し細すぎるので、太めの2990円以上のものをぺアで購入するか、細いものを何個かぺアで購入して重ね付けするのがおすすめです╰(*´︶`*)╯

シンプルでこだわりのあるデザイン♡

with me.(ウィズミー)

年代や性別を問わず人気な「with me.(ウィズミー)」は、シンプルなデザインのなかにトレンドが絶妙にミックスされた、とってもおしゃれなデザインが魅力のブランド。

品質にもこだわっており、シルバー925素材にプラチナやロジウム、ピンクゴールド、ブラックコーティングを施し、シルバー特有の変色を防ぐ工夫が◎大切なペアリングの変色を防ぐと同時に、輝きをも長持ちさせてくれます。

そんなこだわりのあるなかでも、人気モデルである「スワロフスキージルコニア ウェーブラインペアリング」は、上品で美しいウェーブラインが光るもの。

さらに、15文字以内であれば無料で刻印できるサービスもあるため、2人のこだわりもプラスできちゃいます(。☌ᴗ☌。)

女の子の永遠の憧れ!人気の王道ペアリング

Tifanny&Co.(ティファニー)

 

Tiffany & Co.さん(@tiffanyandco)がシェアした投稿 -

女の子が1度は彼にプレゼントされてみたい憧れのブランド「Tifanny&Co.(ティファニー)」は、知名度が高いので喜ばれること間違いなし!という理由から、プレゼントでは鉄板◎婚約指輪や結婚指輪としても人気です。

なかでも「1837リング」は、ティファニーの創立年である1837と、T&COが刻印されているシンプルかつ華奢なデザインが長年愛されています。また、20代~50代に人気のゴールドやプラチナも清楚で華奢なイメージなものが多いので、ぜひチェックしてみて♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

格式と伝統があるブランドながらも、実は、10代~20代に人気なシルバーの指輪は、3万円以下のものもありますよ♪

華奢なデザインが女子に人気♡

4℃(ヨンドシー)

大学生をはじめ20代に大人気な「4℃(ヨンドシー)」は、ブライダルリングにも選ばれる超有名ジュエリーブランド。日本ブランドなので、高品質かつ日本女性にピッタリな繊細で華奢なデザインが特徴。

2万円前後のものが充実しており、ラインナップも豊富に揃っているため、ペアリングを探しているカップルにはぜひ訪れてみてもらいたいおすすめブランド(*'∀'人)♥*+

ペアリングはちょっと恥ずかしい…と思っている彼でもつけやすいシンプルなデザインのものも多く、女性に大人気のピンクゴールドも多いため、どんなカップルでも気に入るものが見つかるはず!

また、4℃の姉妹ブランドである「canal 4℃」の相場は1万円~と、4℃よりもリーズナブルな価格設定なので、こちらも要チェックです╰(*´︶`*)╯

デザインの種類が豊富♡

STAR JEWELRY(スタージュエリー)

幅広い種類のジュエリーを取り扱っているブランド、「STAR JEWELRY(スタージュエリー)」。初めてペアリングを購入した思い入れのあるブランドだからと、そのまま婚約指輪や結婚指輪をスタージュエリーで購入するカップルが多いんだとか♡遊び心が入ったおしゃれなデザイン性が人気の秘訣。また、珍しいイエローゴールドも扱っているのも特徴◎

男性にもつけやすいシンプルなデザインも揃っているものの、なかでも注目すべき指輪は「HEART RING」という名のとってもキュートなデザインのペアリング♡傾けるとハートのシルエットが現れるという、なんともロマンティックなデザインが魅力٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥

7文字まで無料で刻印できるサービスもあり、2人だけの特別感も出ておすすめ◎価格相場も1万円~3万円と、ぜひチェックしてもらいたいブランドです。

男の子も付けやすい!カジュアルなペアリング

ete(エテ)

 

eteさん(@ete_official)が投稿した写真 -

Always, my favorite one.”というコンセプトのもと、遊び心のあるぺアリングを展開しているブランド「ete(エテ)」。他のカップルと被りたくない!カジュアルにペアリングを楽しみたい!というカップルにおすすめのブランドです♡リーズナブルな価格設定が嬉しく、女性に大人気のピンクゴールドの指輪も1万円~あります◎

特に、17,000円の「クレール カットリング」というジェンダーレスなデザインは、カップルで全く同じデザインのペアリングをつけられることで人気!全く同じのデザインというのも、イマドキカップルらしくておしゃれ♡

その他、シンプルなデザインから少し個性のきいたものまで幅広く、全体的にエレガントな美しい仕上がりが魅力(♡ >ω< ♡)

エレガントで個性的なデザインが光る♡

agete / agete FIRST(アガット・ファースト)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Eri(@eriil.l)がシェアした投稿

20代~30代の女性に絶大な人気を誇る「agate(アガット)」、そして姉妹ブランドの「agete FIRST(アガット・ファースト)」。アガットらしい洗練されたデザインでありながら、おしゃれへの好奇心とジュエリーへの憧れを満たすことをコンセプトにしている有名アクセサリーブランド。

このコンセプト通り、男性もつけやすいシンプルなデザインのものをはじめ、繊細なデザインのものや、エレガントでおしゃれなもの、さらには個性的なデザインまで揃っているのが魅力。

さらに、2万円前後という比較的手が届きやすい価格設定なのも、嬉しいポイント!大人っぽいデザインを探しているカップルには、特におすすめです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お手頃価格でかわいいデザインが多い♡ディズニーのペアリング

THE KISS(ザ・キッス)

若い世代から絶大なる人気を誇る「THE KISS(ザ・キッス)」は、ディズニーとのコラボデザインが有名で、まさにカップルにとって定番ともいえる人気のペアものアクセサリーブランド。ディズニーのコラボというと、男性にとっては可愛すぎてちょっと…と思ってしまいがちですが、男性でもつけやすいシンプルかつクールなデザインなのでご安心を。

ディズニーとのコラボのなかでも特に人気な「ディズニー隠れミッキー/シルバー ペアリング」は、メンズ・レディースそれぞれ中央の隠れたミッキーデザインがぺアになっているロマンティックなデザインで、まさにディズニーの世界観♡それでいて、ペアリングセット30,000円以下で手に入る比較的リーズナブルな価格設定も、人気の秘訣◎

その他、まだまだ魅力的でおすすめなディズニーとのコラボがたくさんあるので、ぜひチェックしてみて(⋈◍>◡<◍)。✧♡

存在感があるリングをお探しなら♡

グッチ(GUCCI)

「GG」のロゴでで有名なラグジュアリーブランド「GUCCI(グッチ)」は、世界中にファンが多く幅広いファッションアイテムを展開しています!

グッチのペアリングのおすすめポイントはユニセックスなデザインのものが多いこと♡なのでパートナーの方と全く同じデザインのものをしていても、互いに違和感なく使えますよ(/ω\)♡

 グッチのリングは幅が約7~8mmと広く、かなり存在感のあるタイプ多いので、ゴージャスなものを探しているカップルにはピッタリです♡

大人なペアリング♡

SIENA(シエナ)

SIENA シエナはファッションジュエリーから結婚指輪・婚約指輪のブライダルリングを手掛けるブランドです。 最近ではペアリングを選びにSIENAへ来店される方が増えています!

上品な雰囲気のものからカジュアルなものまで種類豊富に揃っているのが人気の秘密で、 職人が作り出す質感は、温もりと柔らかな個性をまといます。

ファッションジュエリーなら重ね着けして雰囲気変えるのもオススメです♡

エレガントで普段使いにピッタリ♡

Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)

「Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)」は、知的・エレガンス・ベーシックをキーワードに、大人のカップルにピッタリな普段使いできる上質なジュエリーを揃えています。

 ヴァンドーム青山のペアリングでおすすめのデザインは、「インフィニティ(永遠))モチーフ」のものや、「クロスライン」など、「出会い」や「永遠」をイメージさせるデザインのものが上品で素敵です!

また、パートナーの方と全く同じデザインを選びのではなく、シルバーとピンクゴールドなど色を変えたり、同じデザインでも女性のリングのみに宝石が付いているものを選んだりするのがおすすめです♡

みんなの憧れブランド♡

CARTIER(カルティエ)

「CARTIER(カルティエ)」は、ヨーロッパ各国の王室の御用達となるほどのブランドで、日本でも結婚指輪や時計が人気ですよね(/ω\)♡

 カルティエのペアリングでは「ラブリング」が有名です。リング全体にカルティエのロゴがちらばっていて、幅も広めなので存在感があります♡

 ピンクゴールドやイエローゴールド、ホワイトゴールドなど、カラーも豊富に揃っていますので、自分好みの色が見つかるはずです(*^^*)

彼と一緒に作っちゃおう♡

手作りペアリング専門店

テープやハサミ
テープやハサミ

どのカップルとも被らない、世界で1つだけのデザインを選びたい!というカップルは、ぜひ手作りペアリング専門店をチェックしてみるべし꒰✩'ω`ૢ✩꒱2人で心を込めて手作りする過程から、忘れられない思い出になるため、ペアリングに対する想いも人一倍強いものになるはずです♡そんな2人におすすめの工房を厳選してご紹介☆

■鎌倉彫金工房

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鎌倉彫金工房(@kamakura_chokin)がシェアした投稿 -

特におすすめなシルバーのコースでは、指輪のデザインや幅も選ぶことができるうえ、材料費込みで3,850円とコスパが最高のコース!所要時間は2時間で、オプションで誕生石を入れることも♡結婚指輪を手作りする本格的なコースまであるため、いつかは…♡なんて思いながら、彼と一緒に作るのもロマンティック(*˘︶˘*).。.:*♡

公式サイト

カップルがペアリングをする意味って?

指輪L
指輪L

ペアリングにはカップルの繋がりを形として身につけることで、一緒にいないときでも相手のことを近くに感じられる、まさにお守りのような意味があります٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥そのため、遠距離恋愛中のカップルにもおすすめ◎

最近では、時計やブレスレット等のペアアクセサリーと同じ感覚でペアリングをつけているカップルがたくさんいるんです!

ペアリングをすることによって、なかなか会えなくても元気が出たり、寂しくても幸せな気持ちになれたり、あるいは浮気防止の効果も!ペアリングをするのが当たり前となってきているなか、それが意味することは、カップルごとに異なってきそう。

結婚とは違って何の契約もないお付き合いだからこそ、深い意味が込められるのかもしれませんね(*˘︶˘*).。.:*♡

どの指にはめればいい?

中指にリング
中指にリング

結婚指輪は左手薬指、恋人との指輪は反対の右手薬指につけるのが一般的。とはいえ、結婚指輪と違い、カップルのうちはどの指にはめるもの!という明確な定義がなく、2人が好きな指につけるのもOK!一般的に多くの人が大切な人とのペアリングを薬指につけている理由は、アニバーサリーリングと呼ばれる薬指に特別な意味が込められているからなのです(。☌ᴗ☌。)

結婚指輪をつける左手薬指は、愛や絆を深める♡とまさに結婚指輪にぴったりな意味が!そして、多くのカップルたちが身につける右手薬指には、精神的な安心感や落ち着きをもたらし、本来の自分らしさを出せるのだとか♡

■親指
遠距離恋愛中のカップルにおすすめなのがこの指。親指は権力や権威を象徴する指。なので、親指にペアリングをはめることで、どんな障害でもふたりで乗り越えるパワーがもらえます。

■人差し指
最近マンネリ気味なカップルにおすすめなのがこの指。人差し指は行動力や集中力を象徴する指。ペアリングを人差し指にすることで、いつもよりロマンチックなカップルになることができちゃうかも♡

■中指
薬指に続いて多い中指。中指は自分の魅力を引き出してくれるそう。いつまでもお互いのことが大好きなラブラブカップルでいたい人は、中指にペアリングを付けることをおすすめします*

■小指
ピンキーリングと呼ばれる小指。お守り代わりに付ける方も多いですよね◎右手小指には、自分の身を守る、チャンスに恵まれるといった意味があり、左手小指には恋を引き寄せる効果があります(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

まとめ

2人にとってお守りにもなるペアリング♡今や、つけるのが当たり前!といえるほど、多くのカップルがつけているだらこそ、ビビビ♡と来る、2人だけのお気に入りを選びたいもの。

そんな2人におすすめしたい、人気のペアリングブランドと手作りできちゃう工房をご紹介しました☆ぜひ、これを参考に2人の愛が色褪せない、すてきなペアリングを見つけてみて٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥

facebook
twitter