【ダイエット】ジョギングでカロリー消費!おすすめシューズご紹介

【ダイエット】ジョギングでカロリー消費!おすすめシューズご紹介

2017.05.22

757

ジョグ女性
ジョギング女性

Instagramなどでもよく目にする、可愛いジョギングウェアやシューズ。

健康だけでなく、美容やダイエットにも効果があるジョギングだからこそ、毎日コツコツと継続したいもの。

そんなときにおすすめな、達成感を感じモチベーションを高められる簡単カロリー計算をはじめ、可愛いと女性ランナーからも人気のおすすめジョギングシューズをご紹介♡

ぜひ参考に、楽しくジョギングで健康美を手に入れちゃいましょう!

ジョギングをして良い汗をかこう!

川沿いジョギング
川沿いジョギング (参照元: unsplash

運動が苦手…という人でも気軽に取り入れることのできる、「ジョギング」。

最近では、レディース向けデザインの可愛いウェアやジョギングシューズがたくさん販売されており、Instagramなどでも可愛いトレーニングウェアを身に付けてジョギングを楽しんでいる女性をよく見かけますよね!

ダイエットや美容にも良い効果があるから、ぜひ毎日少しのジョギングで健康的な生活を手に入れちゃいましょう♡

気になるカロリー消費量と距離とは

簡単に分かる!消費カロリー計算方法

数字
数字 (参照元: unsplash

特にダイエット中の人にとって気になるのが、どれだけの距離をジョギングすれば、どれだけのカロリーが消費されるのかですよね◎ カロリー計算って難しそうに見えて、実はとっても簡単だから覚えておくべき!

体重(kg)×距離(㎞)=消費エネルギー(kcal)の簡単な計算で消費カロリーを知ることができるため、せっかくジョギングするのなら計算も忘れずに! 数字に出すことで、達成感が得られてモチベーションが上がり、続けることができるはずです。

1キロ痩せるには何カロリー消費が必要?

メモ
メモ (参照元: unsplash

よりイメージしやすいように、1kg痩せるのに何カロリー消費が必要なのかをご説明します! 1kg痩せようと思うと、7,200kcalの消費が必要です。

では、ジョギングで体脂肪を1kg落とすのには一体どれぐらいの距離を走る必要があるのでしょうか。

「体重(㎏)×1km=A」「7,200kcal÷A=答え(㎞)」 これら2つの計算をすれば、その答えが出てきます。 目標達成するまでの期間とともに1kg痩せるのに何km走れば良いのかを、簡単な計算方法でこまめに確認することで効率的にダイエットを進めることができるはずです。

どんなダイエットでも、毎日コツコツ継続して行うことが何より大切だからこそ、目標を立て、達成感を感じながらジョギングを続けましょう!

ジョギングに必要なシューズを用意しよう

ジョギングシューズを持つメリットとは

まずジョギングを始める前に用意したいのが、ジョギングシューズ。

ジョギングシューズって必要?と疑問に思う人もいるかと思いますが、実際に普段履いているスニーカーなどでジョギングを行うと、どうしても足を痛めてしまいやすいから要注意!

また、ジョギングシューズはスポーツショップや通販などで気軽に購入することができるため、ぜひジョギングシューズを用意して安全にジョギングを始めましょう!

メリット①足をしっかりと保護してくれる

ニューバランス

ジョギングシューズの魅力は、何といっても足をしっかりと保護してくれること。 ジョギングするために作られているからこそ、地面から受ける衝撃などをしっかりと考慮されているため安心です。

なかでも、クッション性に優れたシューズを選ぶことがポイント◎ 靴底部分の厚さをチェックしたり、実際に履いてみてクッション性を確認しておきましょう。

また通販で購入する場合にも、商品ページにクッション性を含めシューズの特徴が記載されているためぜひチェックしてみて!

メリット➁モチベーションをあげることが出来る

走る女性
走る女性

ジョギングシューズを用意するメリットとして、自分のお気に入りの1足を見つけることでモチベーションを高められること◎

最近では可愛いデザインや鮮やかなカラー、柄がプリントされてあるものなど、豊富なデザインのジョギングシューズが展開されています。

なかには、私服にも合わせやすいようなお洒落なデザインもあるため、ぜひお気に入りの1足を見つけちゃいましょう♡

【メーカー別】ジョギングシューズの特徴をご紹介

①adidas(アディダス)

スポーツメーカーのなかでも、デザイン性が高く、種類も圧倒的に多いことから大人気なのがアディダスのジョギングシューズ。 特に、軽量タイプの「アディゼロ」は陸上選手からもお墨付きで、初心者にもおすすめです◎

また、アディダスのジョギングシューズは、初心者・中級者・上級者とレベル別に選ぶことができるのも魅力! 他メーカーと比べてサイズ展開も充実しているアディダスでは、22.0〜30.5cmまで扱っているため、足が小さいという女性も安心です。 ぜひ、豊富なシューズのなかからお気に入りを見つけてみて♡

➁NIKE(ナイキ)

クッション性に優れているため、足にかかる衝撃は負担を和らげてくれるナイキのジョギングシューズ。 女性に人気のデザインも豊富だから、性能とともに満足できるはず◎

また、なかでも自分好みのデザインをカスタマイズできる「ナイキエアズームペガサス」なら、自分だけのジョギングシューズが手に入るのです! オリジナルデザインをカスタマイズしてオーダーメイドしたシューズは、きっと宝物になること間違いなし♡

ナイキでは、NIKE+RUN CLUBアプリをダウンロードしておくと、ランデータを保存したり、ランニングプランを提案してくれるため、ぜひ活用してみて!

③asics(アシックス)

アシックスのジョギングシューズは、日本人の足に合わせた構造のシューズを生み出すための研究や開発が行われているアシックスならではの優れたフィット感が魅力です。

一般的に欧米人と比べて幅広で甲が高い日本人の足には、本来日本人の足の形に合わせてシューズを選ぶ必要があり、そうすることで驚くほどのフィット感を実感することができます。

また、足の大きさは1日のなかでも時間帯によって変化するため、足が大きくなる午後にサイズを測ったり、シューズを実際に履いてみて購入するのがおすすめです◎

④PUMA(プーマ)

 

mika otowaさん(@miktasn)がシェアした投稿 -

ジョギングシューズとして欠かせない、走りやすさを追求したプーマのシューズは、反発性に優れているのが特徴であり大きな魅力です。

また、通気性に優れた素材が使用されているため、暑い時期のジョギングでもストレスを感じにくいようにランナーの立場に立った工夫が凝らされています◎


東京都内であれば原宿とお台場にプーマストアがあるため、ぜひ実際に訪れてランナーのことを考えて生み出されたプーマのジョギングシューズの魅力を実感してみて! もちろん、ネット通販も可能であるため要チェックです。

⑤MIZUNO(ミズノ)

日本人向けのシューズといえば、日本が誇る日本発スポーツメーカーであるミズノのジョギングシューズ。

長距離選手用のエキスパートやレース用のシューズ、アスリートや部活生向けのシューズ、またジョギングを楽しみたい人向けのシューズのほか初心者向けのシューズといったように、様々なランナーに向けて豊富なタイプのシューズが展開されています。 そのため、目的別に選べるのも魅力です。

ぜひ、ミズノが誇る日本人の足にぴったりなフィット感とクッション性の高いジョギングシューズを1度お試しあれ♡

おすすめジョギングシューズ

女性に人気のデザイン!「adiZERO japan BOOST 3 Wide」

陸上選手からも絶大な人気を誇る「アディゼロ」シリーズ。 そのアディゼロシリーズのなかでも、女性に大人気なのが「adiZERO japan BOOST 3 Wide」なんです!

女性からも人気な爽やかで目を惹くカラーと、スタイリッシュなデザインが魅力的な1足だから、毎日のジョギングが楽しみになること間違いなし!

高いクッション性を誇る1足 「フリー ラン フライニット 2017」

「フリーラン フライニット2017」は、柔軟性に優れたアウトソールを採用しているほか、足への衝撃を吸収するようにデザインされたフォームミッドソールと、とにかくクッション性抜群に仕上げられた1足。

抜群のフィット感とサポート力によって、違和感のないスムーズなジョギングを実現させてくれます◎

フィット感に優れたジョギングシューズ「GT-2000 5 OPTIC BRYTES PACK」

ピンクカラーと女性らしいデザインで可愛い♡と人気なのが、「GT-2000 5 OPTIC BRYTES PACK」。 もちろん見た目だけでなく、性能にも優れているから要チェックです!

改良されたアンクルスポンジが採用され、フィット感とホールド性が驚くほどに向上しています。 また、足が地面に接地する際にバランスを保ち、足への衝撃を吸収してくれるから、絶対おすすめです◎

走りやすさを追求したシューズ「イグナイト V3 PWRCOOL」

プーマ独自の素材をミッドソール部分に使用することで、優れたクッション性と反発性を実現した1足なのが、「イグナイト V3 PWRCOOL」。

トレーニングからジョギングまで目的に合わせて様々なニーズに応えてくれる、まさに優秀なシューズです。 通気性にも優れているため、暑い夏でもジョギングしやすいのでおすすめです◎

安定感のある走行が可能!「ウエーブユナイタス 3」

高いクッション性とともに優れた安定性を実現したのが、ミズノの「ウエーブユナイタス 3」。 高耐摩耗性ラバーを採用したことで、なんと従来と比べて耐摩耗性が約80%も高められました!

そのため、耐久性に優れた1足として生み出されたため、足にかかる負担を軽減し、安心してジョギングを楽しみたいという人にもおすすめです。

まとめ

簡単にできるカロリー計算方法を知っておけば、定めた目標に向かって頑張りやすく、達成感も感じやすいためモチベーションがぐっと高まるはず!

また、おすすめした女性から可愛い♡と人気のジョギングシューズを手に入れれば、毎日ジョギングするのが楽しみになっちゃいこと間違いなしです。

デザイン性はもちろん、それぞれに優れた性能を誇るジョギングシューズだからこそ、足への負担も心配せずに思いっきりジョギングを楽しんじゃいましょう◎

facebook
twitter