【初心者も必見】大人が楽しめる♡東京おすすめのダンススクール8選

【初心者も必見】大人が楽しめる♡東京おすすめのダンススクール8選

2021.02.01

351

ダンス

あなたは「ダンスを習いたい!」と思ったことはありませんか?

最近はK-POPなどの影響もあり、ダンスを習い始めている人が増えています。今回は初心者からダンス経験者まで楽しめる、東京のダンススクール8選を紹介します!

ダンススクールの主な3つのタイプ☆

事務所付属の芸能界を目指すスクール

歌う女性
歌う女性

芸能事務所に付属するスクールがあります。毎日ダンスなどのレッスンを受けて、芸能界デビューを目指す、いわゆる「養成所」と言われています。

スクールに入校するためには、オーディションを受ける必要がありますが、オーディションの結果次第では、授業料を減額してもらえる「特待生」として入学できる可能性があります。

芸能界で必要な知識や技術を学ぶことができるだけでなく、デビューに向けて事務所がサポートしてくれるというメリットがあります。

バックダンサーなどプロ向けスクール

ダンスレッスン
ダンスレッスン

バックダンサーやダンスのインストラクターなど、ダンスに関わる仕事がしたい方には、プロ向けのスクールがおすすめ♪

本格的にダンスを習うにあたり、入校する上ではオーディションが必要になる場合があります。

様々なジャンルのダンスをマスターしたり、スクール生同士でショーを開催したり、ダンスの実力を高め合うことができます。

ダンス業界との繋がりを持てる場合もあるので、ダンスに関わる仕事がしたい人にはぴったり♡

ただダンスを楽しみたい初心者向けのスクール

ダンス ダイエット 踊る
ダンス ダイエット 

芸能界やダンスのプロになることは考えておらず、「ダンスを楽しみたい!」「ダンスに挑戦したい!」という人におすすめのスクール。

仕事や学校など、スケジュールや授業内容に合わせて、自由に通うことができるのがメリットです♪

ダンスの技術よりも、いかにダンスの楽しさや上達の仕方を中心に教えてくれるでしょう。

ダンススクール選び方のコツ☆

スマホをいじる女性
スマホをいじる女性

様々なダンススクールがあるため、自分に合うスクールを選ぶようにしましょう。レッスン料や、好みのインストラクターがいるか、施設環境などをチェック!

レッスン料は、月額制やチケット制、入会金の有無など、スクールによって様々です。事前にチェックしておく必要があります。

またダンスのジャンルや、スクール生のレベルなどをSNSで情報収集するのも◎。

長く通い続けるのであれば、施設のキレイさは気になりますよね。ロッカーやシャワールーム、パウダールームの有無などをチェックしておくこともおすすめです。

東京のおすすめダンススクール8選☆

TRYUPDANCE

渋谷、新宿、池袋、高田馬場など都内4拠点でレッスンを開講しているのが、「TRYUPDANCE」。初心者を中心とした、大人向けのダンススクールです。

上達することがメインではなく、「1週間の楽しみを提供すること」をモットーとして掲げています。つまり、ダンスを楽しむということですね。

全クラスが10人以下の少人数制のため、丁寧な指導を受けることができます。またダンスは「テーマパーク」「J-POP」「アイドル」などがあり、他のスクールでは学べないジャンルが多数♪

入会前に無料体験が可能です!いつでも無料なので、自分の気になるクラスを選択し、いつでも気軽に参加できます。

BOX Performers Academy

ダンス初心者大歓迎のダンススクールが「OX Performers Academy」です。

現役の有名インストラクター120名が丁寧に指導してくれます。「超スーパー入門クラス」もあるため、OX Performers Academyでダンスをスタートするのがおすすめ♪

まだダンスは全52ジャンルと種類も豊富。利用する時間帯によっては、低価格で受講できるのも嬉しい♡また学生は学割で10%OFF!学生の方でも気軽に受講できます。

TOKYO STEPS ARTS

「TOKYO STEPS ARTS」はHIPHOP、JAZZ、ストリートダンス、バレエ、キッズダンスなど、幅広いジャンルのダンスレッスンを受講できる、会員制のダンススクール。

一番の特徴は、一流インストラクターのレッスンを月7,980円で1ヶ月無制限で受講できること!この価格で1ヶ月受講し放題なのは、コスパ最高ですね◎。

回数ごとに料金を払うことができるので、どのくらいのペースで通うかによって、検討すると良さそう。

REI

渋谷にある女性専用ダンススタジオが「REI」は、初心者・経験者どちらでも満足できるダンススタジオになっています。

「ダンスで女性をキレイに」をコンセプトに、HIP-HOP、ジャズ、K-POP、ポールダンスなど、国内トップのインストラクターによるレッスンを受講できます。また特別インストラクターも在籍しています♡

これだけたくさんのインストラクターがいると、誰を選べばいいかわからなくなりますよね。ホームページにインストラクターの紹介動画が載っているので、参考にしてみてください♪

エイベックスアーティストアカデミー

エイベックスと言えば、多くのアーティストが所属している事務所。そのエイベックスがバックアップしているのが、「エイベックスアーティストアカデミー」です。

「パフォーマー専攻」はプロを目指したい人向け。ヨガなどを取り入れて、体づくりの基盤から教わることができます。

ダンスレッスン受け放題というプランもあります。月26,000円と少しお高めですが、エイベックスという看板があると考えれば納得です(笑)

ダンスだけでなく、ボーカルも一緒に学べるレッスンもあります。「ダンスをしながら歌いたい!」という人にはぴったりです。

ART STEPS

「ART STEPS」は新宿から徒歩8分のダンススクール。ジャズ・バレエ・HIPHOPなど、様々なジャンルがあります。

月額制とチケット制のどちらか選べるため、通いたい回数に合わせて、レッスンを受けることができます。

入会金が6,000円と比較的安め。チケットだと、1回2,200円でレッスンを受けられます♡体験レッスンは1,000円で受けられるので、まずはお試しで始めてみましょう!

BROADYWAY DANCE CENTER

「BROADYWAY DANCE CENTER」は、プロのダンサーを目指す登竜門と呼ばれるダンススクールです。

世界の第一線で活躍する、海外の有名ダンサーや振付師を講師として迎えています。

周りの生徒のレベルも高く、競争心が刺激されるはず!プロを目指すだけでなく、初心者向けのレッスンも行っており、一人一人に合わせた指導をしてくれます♪

blue DANCE studio

2018年4月にオープンしたスタジオなのが「blue DANCE studio」です。

ストリート、HIPHOP、ジャズ、ロックなど、月間400クラス用意されています。

初心者向けの基礎クラスに力を入れています。「ダンスを踊るのが恥ずかしい…」という人でも、心配なし!体の動かし方や基礎ステップまで、しっかり指導してくれます。

インスタラクター含め、スタッフ全員がダンス経験者なので、疑問や心配があれば、誰に相談してもOKです♡

まとめ

初めてダンスを習うと、人前で踊ることが恥ずかしかったりしますよね。でもスクールは初心者もたくさんいるので、慣れていなくても大丈夫♡

たくさんのスクールがあるので、ダンスのジャンルや環境に合わせて、選んでみるのがおすすめです。

ダンスを始めて、運動不足も解消していきましょう♪

facebook
twitter