【美容】次に流行るのはコレ!美容満点フォンダンウォーターとは?

【美容】次に流行るのはコレ!美容満点フォンダンウォーターとは?

2018.04.20

570

フォンダンウォーターL
フォンダンウォーター

フォンダンウォーターって知っていますか?美容大国である韓国発のとってもおしゃれな飲み物のことなんですよ(^_^)

見た目だけでなく、美容効果も抜群のフォンダンウォーターを知らないと損!今回は、フォンダンウォーターの作り方や効果を紹介します。

フォンダンウォーターとは?

 

Jujungさん(@jujung204)がシェアした投稿 -

 

SNSで話題のフォンダンウォーター。その正体とは、ミネラルウォーターや炭酸水にドライフルーツを入れた飲み物

似たようなものに、ミネラルウォーターに生フルーツやハーブを入れるデトックスウォーターがありますが、それをさらに進化させたものと言っていいでしょう。

数年前からジワジワと人気になり、美容にこだわりのある女子は愛飲している人も多いんです♡

最近では美容雑誌でも特集が組まれている他、おしゃれな見た目なのでSNSでも#フォンダンウォーターで検索すれば、たくさんの写真を見ることができるほど注目されています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

美容大国”韓国”発!

 

P. Devita Min 🇮🇩さん(@pdevitamin)がシェアした投稿 -

フォンダンウォーターは、美容大国で有名な韓国で人気となった飲み物(^_-)韓国語ではボンダンウォーターと言い、「I am handa」というサイトが、ブームの火付け役となったのだとか

韓国の有名人もフォンダンウォーターの写真をインスタに投稿していたりするので、韓国通の人の中には、すでに真似している人もいるのでは?

韓国コスメブランドが日本に上陸したり、韓国の美容法がブームになったりと、日本でも韓国の美容事情は常に注目されています(^_^)

フォンダンウォーターとデトックスウォーターの違い

フォンダンウォーターのほうがおいしく飲める!

 

Elaine Tseさん(@2ling.t)がシェアした投稿 -

フォンダンウォーターとデトックスウォーターの違いを簡単に説明すると、生のフルーツを使用するかドライフルーツを使用するかです。

デトックスウォーターは、ボトルに生のフルーツとミネラルウォーターを入れて作ります。ボトルに材料を入れてから4時間程待たないと完成しないこと、生のフルーツを使用するので早く飲まなければいけないなどのデメリットがあります。

フォンダンウォーターは、ドライフルーツをミネラルウォーターに30分漬ければ、完成するのでデトックスウォーターに比べて簡単(^_-)

気になるお味は、生のフルーツの甘味や栄養分が凝縮され、香りもあるので飲みやすいですよ♡

ドライフルーツの知られざる効果♡

ドライフルーツ
ドライフルーツ

フルーツは、生のまま保存しておいてもすぐに腐ってしまいますよね<(`^´)>乾燥させてドライフルーツにしておけば、日持ちを良くすることができます。

ドライフルーツにしても、フルーツに含まれる酵素や食物繊維、栄養をそのまま♪それをミネラルウォーターに漬け置きすれば、フルーツの甘味や香りが溶け出て飲みやすくなります☆

女性にうれしい3つの効果

1美肌効果

フルーツには、美肌効果のあるビタミンCが豊富♪ビタミンCには、メラニン色素が増える原因となる活性酸素を除去する働きがあります

また、コラーゲンの生成をサポートするので、しわを防ぎハリのある肌に導くアンチエイジング効果も期待できるんですよ(^_^)美容効果抜群のフォンダンウォーターを飲まない理由なんてありませんね♪

2便秘解消

フルーツには水溶性食物繊維が豊富☆食物繊維には、便を柔らかくし、排出を促す働きがあるので、便秘解消や予防ができます

便秘を放っておくと、基礎代謝のバランスが崩れ、体調不良を引き起こしやすくなりがち(>_<)

フォンダンウォーターを飲んで、便秘が解消されれば、基礎代謝もUPし、ダイエット効果も期待できます(^_^)

3むくみ改善

バナナやキウイにはカリウムという成分が豊富に含まれています。カリウムには、むくみの原因となるナトリウムの排出を促す働きがあります

特に、ファストフードやスナック菓子などを普段からよく食べる人はむくみやすいです。控えていくことも必要!

どうしても我慢できなくて、つい食べすぎてしまった日は、バナナやキウイを入れたフォンダンウォーターでむくみ対策をしましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

作り方

(材料)
・水または炭酸水
・お好みのドライフルーツ(色が鮮やかな方が見た目もおしゃれ♡)
・お好みでハーブ

(作り方)
ボトルにドライフルーツやハーブを入れ、水または炭酸水を注ぎ、30分以上置いたら完成。

ポイント

フルーツ
フルーツ (参照元: unsplash

・一晩置くのがおすすめ
一晩置いた方が水にフルーツの香りがしっかりつきます。すぐに作りたい場合は、30分以上置いておけばフォンダンウォーターが完成。

・ドライフルーツは市販のものでもOK
砂糖不使用のフルーツの方が素材そのものの味や香りを楽しめます。なるべく砂糖たっぷりかかったものは避けるのがおすすめ(^_-)

より美容効果を高めるには?おすすめドライフルーツ

ドライフルーツ
ドライフルーツ

【美容効果があるフルーツ】
美肌効果のあるビタミンCやビタミンAが豊富に含まれています。
・柑橘系の皮(ピール)
・キウイ
・イチゴ
・パパイヤ
・アプリコット

【むくみやアンチエイジング効果のあるフルーツ】
カリウムや抗酸化成分が豊富に含まれています。
・バナナ
・レーズン
・プレーン
・イチジク
・アプリコット

【とにかくダイエット効果のあるフルーツ】 ・バナナ
・イチジク
・マンゴー
・サクランボ

おすすめドライフルーツ組み合わせ

オレンジ×グレープフルーツ×パイナップル×ドラゴンフルーツ

ビタミンCが豊富に含まれているフルーツの組合せ。これだけで、美容効果抜群のドリンクが完成します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ドラゴンフルーツを入れると、水がピンク色になるので、見た目もかわいいドリンクに♡

オレンジ×ローズマリー×ローズ

デトックスウォーター同様に、ハーブを加えることで見た目のおしゃれ度UP\(^o^)/お茶用や食用のハーブならフォンダンウォーターに入れることができます

鮮やかなフルーツの中に緑色のハーブが加わると、大人っぽい見た目に♡ドライフルーツの味に飽きた時など、ハーブが苦手でなければ、入れてみることをおすすめします♪

フォンダンウォーターを持って外へお出かけ♪

ピクニックかごバッグ
ピクニックのかご

フォンダンウォーターを作ったら、早速SNSに投稿してみましょう♡また、学校や会社に持っていけば、周りから注目されること間違いなし!

フォンダンウォーターの魅力は、何と言っても色鮮やかな見た目♪なので、必ずクリアカラーのボトルに入れて持って行かないと意味がないといっても過言ではありません!色のバランスを考えてフルーツを選んでみてくださいね (^_-)

【おまけ】おしゃれなボトルを選ぶならコレ!

ボトルは絶対クリアカラーにするべき!最近は100均やスリーコインズでも可愛いボトルが売っています。

インスタで人気のPONGDANG WATER BOTTLEは、通販で購入できますよ♪

今回は楽天で買えるウォーターボトル「クリアボトル 500ml」と「デトックスウォーターボトル 830ml」をご紹介♡

どちらも中身が綺麗に見え、ボトルの見た目も可愛いと評判です♪

まとめ

フォンダンウォーターは美容効果があるだけでなく、おしゃれな見た目で持っているだけでテンションが上がる飲み物♡

入れるドライフルーツを変えたり、好みのデザインのボトルを選んだりして楽しむこともできます。流行りに乗り遅れる前に、早速作ってSNSに投稿したり、外へおでかけしてみたりしてみては?

facebook
twitter