【貯める方法は様々】ポイ活におすすめのカード・アプリ・サイト

【貯める方法は様々】ポイ活におすすめのカード・アプリ・サイト

2021.06.08

210

スマホとお金
スマホとお金

ポイ活に励んでいる人は多いですよね!日々のポイ活で貯めたポイントで、買い物から公共料金の支払いまで、幅広くお得に生活している人も。

今回は、初心者さん向けに、ポイ活のポイントの貯め方やコツ、おすすめのカードやアプリ、サイトなどを紹介します!

ポイ活に興味があるけど、やり方や詳細が分からずに一歩が踏み出せずにいるという人は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

ポイ活とは?

スマホをいじる女性
スマホをいじる女性

ポイ活とは、ポイントを貯めたり使ったりすることで、日々の暮らしを少しでもお得にする活動のことを指します。

様々なお店で貯めることができるポイントを上手に活用することで、節約や貯金が可能になるのです。

貯めたポイントだけで、日用品や家電を安く買うことができたり、旅行に行けたりと、お得になりますよ(*ノωノ)

そのことに気づいた人は、すでにポイ活をはじめているんです!

ポイ活のメリットとは?

ポイントを有効活用して毎日がお得になる!

貯金アプリS
貯金アプリS

ポイ活のメリットは、貯めたポイントで商品やサービスの購入・利用ができることです。

スマホがあればすぐにポイ活をはじめることができ、通勤時間やスキマ時間にパパっとできて手間もありません。

多くの場合、ポイントの相場は1ポイント1円。キャンペーンを利用してポイントが数倍になるなど、稼ぎやすくなる期間も設けられていますよ。

金額が高い買い物をする場合には、ボーナスポイントがもらえる期間にまとめて購入するなどの工夫次第で、ポイントが大量に獲得できちゃいます!

商品を購入した際にのみポイントが付与されるのではなく、アンケートに答えたりゲームをすることでもポイントが貰えることも。

お金の投資がいらないポイ活もあるので、要チェックです!

お金のリテラシーの向上に繋がる!

財布とお金
財布とお金

お金のリテラシーの向上にも繋がるポイ活。

ポイ活を続けていると、できる限り賢くポイントを獲得したいと考えるため、還元率がいいお店やサイトを選ぼうとします。

何の目的もなくただ単に買い物をするのではなく、できる限り支出を減らして行動できるようになるんです。

金融リテラシーが高くなることは、人生という大きなスケールでみてもプラスになりますよね!

獲得したポイントは、ポイントサイトで記録されるため、履歴をみることで本当に必要な消費だったのかを振り返ることも可能。

節約に対しての意識を高めたり、コスパ重視の買い物ができたりしますよ!

ポイ活での主なポイントの貯め方☆

クレジットカードの活用

胸ポケットからカードケースL
胸ポケットからカードケースL

ポイ活での主なポイントの貯め方を知っておきましょう!まず、クレジットカードの活用です。

クレジットカードを使うことで、カード独自のポイントが貯まります。

クレジットカードに対応している店舗が多く、通販や電気代などの固定費の支払いでもポイントが貯まるんです。

クレジットカードを複数枚使っている人は、1つのカードにまとめることで、ポイントがいっきに貯まりやすくなりますよ。

貯めたポイントを他社のポイントやマイルに交換し、他のカードとまとめてしまう方法も。

カードを選ぶ際には、ポイントの還元率をチェックすることが大切!

よく利用するお店やサービスでクレジットカードを使用したとき、還元率が高いカードをもっておくと便利です。

ポイントサイトの活用

パソコンで作業
パソコンで作業

ポイントサイトを活用する方法でも、ポイントが貯まります。

ポイントサイトは、サイトを経由して指定のネットショップで買い物をしたり、掲載されているサービスを利用したり、アンケートに回答したりすることでポイントがもらえます。

ポイントの獲得方法や還元率はサイトごとに異なりますので、事前にチェックしておきましょう!

ギフト券や他社ポイント、マイルなど、交換先もサイトごとに違っています。

どこを使うのが自分に合っているのか、しっかり比較してポイントサイトを選びましょう。

まとめ買いや高額商品を購入はキャンペーン時を狙う

ネットショッピングL
ネットショッピングL

まとめ買いや高額な商品を購入する際には、キャンペーンのタイミングを狙いましょう!

ポイ活をするうえでは、ポイントアップキャンペーンがとても重要です。

「ポイント5倍デー」や、「この商品を買うと+10ポイント」などのキャンペーンは、実施されているかどうかを小まめに確認しましょう。

Webショップでは、毎月特定の日に「ポイント〇倍デー」などのキャンペーンが行われています。

欲しい商品はお気に入りリストに入れて置き、ポイントの倍率をチェックするのもおすすめ!

ポイ活上級者になると、SNSでポイントアップの情報をキャッチしている人も多いんです。

ポイ活に使いたいおすすめのカード

楽天カード

ポイ活に使いたいおすすめのカードを紹介します!すでに持っている人は、ぜひ活用してみてくださいね。

まずは、楽天カード。楽天系列のお店で買い物をすることが多い人は、楽天カードをもっているとポイントが貯まりやすいです。

0と5がつく日に買い物をすれば、楽天ポイントを2倍もらうことができますよ!

また、楽天会員なら+1倍、楽天カードを持って入れば+2倍で合計5倍のポイントが付与されるんです。

事前エントリーと、楽天のクレジットカードでのお支払いが条件となっていますので、注意してくださいね。

楽天銀行カードへの登録など、楽天グループのサービスを利用することで、買い物時に最大で16倍のポイントがもらえる、スーパーポイントアッププログラムも人気。

初回からたくさんポイントを稼ぐことができる、おすすめのカードです!

dカード

dカードも、ポイ活におすすめのクレジットカード。

dポイントは、飲食店・コンビニ・ドラッグストアなどで使用できるポイントです。

毎月20日は、dショッピングデーとして、エントリー後にdショッピングで税抜4,000円以上の買い物をすることで、ポイントが20倍に!

エントリーして利用するだけでボーナスポイントがもらえるキャンペーンもあるので、使い勝手もいいんです。

dカードポイントUPモールを経由して、欲しい商品を購入することで、最大10.5倍になる可能性もありますよ!

たくさんポイントが稼げるイベントがあるため、ポイントが貯まりやすいんです。

Yahoo! カード

「Yahoo!カード」は、コンビニやガソリンスタンドなどで使えるTポイントを貯める際にも相性が抜群のカードです。

例えば、Yahoo!ショッピングでクレジットカードとして利用すれば、TポイントとPayPayボーナスライトのダブル還元も可能!

アプリから、Yahoo!JAPAN IDとPayPayの提携をおこなうだけでOK。

毎月20日にドラッグストアの「ウエルシア薬局」にて、200ポイント以上を利用することで、通常の1.5倍分の商品を購入できちゃいます!

クレジットカードとポイントカードの一体型で、Tカードの機能もあるんですよ。

お店で提示すれば、Tポイントを付与してくれます。

ポイ活に使いたいおすすめのアプリ・サイト

モッピー

ポイ活で利用したいおすすめのアプリやサイトを紹介します!

楽しく簡単にポイントが貯められるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

ポイントアプリの中で案件が多種多様になっているのが、「モッピー」です。

モッピーは、「ポイ活を始めたいけどどこに登録すればいいのか分からない…」というポイ活初心者さんにピッタリ!

運営企業や運営歴の長さも信頼できますので、ポイ活初心者におすすめできます。

ショッピングでも、購入金額に応じてポイ活したい人や、大手のアプリで安全にポイ活したい人は、ぜひチェックしてみてください。

ポイントタウン byGMO

ポイントタウン byGMOは、国内大手ネット企業が運営しているサービス。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)加盟企業が運営しているため、安心できます。

会員登録が面倒という人も安心!そういった作業をスキップしてポイントを貯めることが可能です。

会員登録をスキップしたり、ゲームを楽しみながらポイントを稼ぎたい人にはおすすめできます。

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーンは、楽天がリリースしているポイントアプリ!

楽天から提供される商品に関するお得な情報をチェックしたり、商品をアプリ経由で購入することで、ポイントが付与されます。

ポイントの取得方法は他にもあり、アンケートでも可能ですよ!

そのほかにもポイントゲットの方法が用意されているため、色々なポイント取得方法を試したい人にも向いています。

買い物は、楽天の利用がメインになります。新商品の情報をチェックすることが苦ではない人や、楽天をよく利用する人にはピッタリと言えるでしょう。

ハピタス

ハピタスは、ショップでの買い物に特化したポイントサイトです。

「買う前にハピタスしとこ!」というキャッチフレーズになっており、ハピタス経由で買い物するだけでポイントが貯まりますよ!

ゲームなどでポイントが貯められるようなコンテンツがないので、コツコツ楽しみながら貯めたいという人には不向きですが、ポイ活初心者さんには使いやすいと言えるでしょう。

対象となるショップは3,000店以上あります。

ポイントは、現金や複数の電子マネーに交換することが可能です。

他社に負けない高めの還元率と、楽天系列店やYahoo!ショッピングなど、人気のネットショップで利用できる点も魅力といえるでしょう。

.money

.moneyは、Amebaブログを運営しているサイバーエージェントが手掛けるポイントサイト。

手数料無料で、さまざまなポイントと交換することができるんです。

他社ポイントやマイル、現金にも交換できるので、使い勝手も◎です!

ショッピングで貯める形式のサイトとは異なり、無料コンテンツを中心として稼いでいくスタイル。

アプリをダウンロードしたり、チュートリアルをクリアしたりすると、ポイントがもらえます。

また、他社のポイントから仮想通貨の「ドットマネー」に交換して、ほかの電子マネーやマイルに交換することもできますよ!

ポイントの交換では、その都度手数料がかかることもありますが、.moneyでは無料となっています。

ECナビアンケート

ECナビアンケートは、大手ポイントサービスの「ECナビ」が提供している、アンケート型のポイントアプリ。

ECナビアンケートアプリは、誘導広告によるポイント付与が一緒になっていることから、たくさんのアンケート依頼が常に表示されており、アンケートがなくなってしまうという事態もありません。

ただし、1アンケートあたりの単価がそれほど高くないため、まとまった稼ぎがほしい場合には、たくさんのアンケートに回答する必要があるでしょう。

スキマ時間にアンケート回答をおこなってコツコツポイントを貯めたい人や、市場調査、レビューが好きという人にはおすすめできます。

まとめ

今回は、ポイ活におすすめのカードやアプリ、サイトについて紹介しました。

ポイントを貯めて、日々の買い物や生活をお得にすることができるポイントアプリ!

上手に活用できれば節約になりますし、好きなものも安くゲットしやすくなります。

今までポイ活をやったことがないという人も、気軽に始められるアプリやサービスがありますので、ぜひ紹介したサイトやアプリを活用しつつポイ活をはじめてみてくださいね♪

ポイ活で、より充実した生活を手に入れましょう!

facebook
twitter