【本】今年中に読んでおきたい!2015年映画化される原作小説☆

【本】今年中に読んでおきたい!2015年映画化される原作小説☆

2014.10.30

1,676

本

みなさん、映画はお好きですか?大スクリーンで見る映画は迫力満点で、とってもおもしろいですよね♪もちろんそのままでも十分に楽しめますが、「映画をもっともっと楽しみたい!」とお考えなら、映画の原作小説を読んでみてはいかがですか??事前に原作小説を読んでおけば、ひと味違った視点で映画を楽しめるはず☆ 今回は、2015年に公開される映画の原作小説を3つご紹介いたします(*^_^*)公開前にぜひとも読んでおきたいですね♪

くちびるに歌を 中田永一(小学館)

くちびるに歌を
くちびるに歌を (参照元: Amazon

2015年2月に新垣結衣さん主演で映画化が決定!長崎にある中学校の合唱部が舞台になっています(・∀・) もともと女子部員しかいなかった合唱部に、美人の臨時顧問・柏木先生が付いたことから物語は始まります。そのおかげで増えた男子部員と女子部員が対立する中、彼らに対して柏木先生は15年後の自分に手紙を書くよう指示しますが……。
このお話は、2008年にNHK全国学校音楽コンクール課題曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」の作者であるアンジェラ・アキさんと中学生の対話を記録したドキュメンタリーをもとにして作られました。作者は中田永一さん。この方は何を隠そう、あの有名作家・乙一さんなんです(^^♪
アンジェラ・アキさんの「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を歌ったことがある人も多いのでは?思い出深い曲であれば、心打たれること間違いなし☆

世界から猫が消えたなら 川村元気 (小学館)

世界から猫が消えたなら
世界から猫が消えたなら (参照元: いま、ここから考えるジレンマ

佐藤健さんと宮崎あおいさん主演で映画化が決定! 30歳郵便配達員の主人公が突然受けた余命宣告。そのとき、主人公の前に悪魔が現れ「この世から何かを消す代わりに寿命を1日延ばしてあげよう」と言います。果たして主人公が消したものとは……? 何かを得るためには何かを失わなければならない――。「泣ける」「大切なものはなくなってみないと気付かない」と各界の著名人たちが絶賛している作品です。泣けます(T_T)

イニシエーション・ラブ

イニシエーションラブ
イニシエーション・ラブ (参照元: キニナルナニカ

松田翔太さんと前田敦子さん主演で、2015年公開!乾くるみさん原作で、SideAとSideBの2編構成になっているお話です♪ 主人公は、マユという歯科衛生士の女性と出会って恋に落ちます。彼女に「たっくん」というあだ名を付けられた主人公は、マユと一緒に甘くてほろ苦い青春の日々を過ごす……。真面目な2人が織りなす甘くて切ない青春恋愛物語。 ……だと思って読んでいたら、最後の2行で思わず「ええっ?!」と叫んでしまう展開が待っています!恋愛小説から一気にミステリーになる驚嘆の物語!1度読み終わって全てを知ってからもう1度読むと、全く違う視点で読める2度読み必須のお話ですよ(^_-)-☆

まとめ

どの小説も2015年に映画化予定!秋の夜長には、映画の原作本で過ごすのもいいかもしれませんね♪ちょっとだけ映画を先取りしたような気分になれてお得です(≧▽≦) 原作小説を読むと、映画も見に行きたくなっちゃいますよね。ちょっとした空き時間を、映画の原作小説と一緒に過ごしてみてはいかがですか?

facebook
twitter